• コトバンク
  • > 「Ÿ¥CoM ī Ʈ Ƣ ü Ÿ¥ī ü м O2I」の検索結果

「Ÿ¥CoM ī Ʈ Ƣ ü Ÿ¥ī ü м O2I」の検索結果

10,000件以上


アニシジン(データノート) あにしじんでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
о-アニシジン 分子式 C7H9NO 分子量 123.16 融点  6.2℃ 沸点  225℃ 比重  1.098(測定温度15℃)m-アニシジン 分子式 C7H9NO 分子量…

ジクロロエタン(データノート) じくろろえたんでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
ジクロロエタン  (C2H4Cl2, 分子量 99.0)1,1-ジクロロエタン  CH3CHCl2 融点  -96.7℃ 沸点  57.3℃ 比重  1.1743(測定温度20℃) 屈…

辰 人名用漢字 7画

普及版 字通
[字音] シン[字訓] かい・とき・たつ[説文解字] [甲骨文] [金文] [字形] 象形蜃(しんぼう)などの貝の類が、足を出して動いている形。〔説文〕十…

21画

普及版 字通
[字音] キ・シ[字訓] さけさかな[説文解字] [字形] 形声声符は喜(き)。喜は鼓楽して神を喜ばせる意。〔説文〕五下に「酒なり」とするが、〔詩、小…

擒 16画 (異体字)禽 13画

普及版 字通
[字音] キン[字訓] とらえる[説文解字] [字形] 形声声符は禽(きん)。禽は畢(あみ)で鳥獣を覆う意で、擒の初文。〔説文〕十二上に字をに作り、「に…

叨 5画 (異体字)饕 22画

普及版 字通
[字音] トウ(タウ)[字訓] むさぼる・みだりに[説文解字] [字形] 形声声符は刀(とう)。本字は饕に作る。叨は〔方言、二〕に「殘(そこな)ふなり」…

グアヤコール(データノート) ぐあやこーるでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
グアヤコール 分子式 C7H8O2 分子量 124.1 融点  28.3℃ 沸点  205℃ 屈折率 (n) 1.5411[参照項目] | グアヤコール

酸化カルシウム(データノート) さんかかるしうむでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
酸化カルシウム  CaO 式量  56.1 融点  2572℃ 沸点  2850℃ 比重  3.37 結晶系 立方 屈折率 (n) 1.837[参照項目] | 酸化カルシウム

塩化アセチル(データノート) えんかあせちるでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
塩化アセチル  CH3COCl 分子式 C2H3ClO 分子量 78.50 融点  -112℃ 沸点  50.9℃ 比重  1.104(測定温度20℃) 屈折率 (n)1.3878[参…

スロバキア

百科事典マイペディア
◎正式名称−スロバキア共和国Slovak Republic。◎面積−4万9034km2。◎人口−542万人(2013)。◎首都−ブラチスラバBratislava(42万人,2013)。◎住民−ス…

石橋村いしばしむら

日本歴史地名大系
京都府:綾部市石橋村[現]綾部市八津合(やつあい)町 石橋城(しろ)山の西南麓に位置する。東は馬場(ばば)村、南は浅原(あずら)村、西北は上…

石川城跡いしかわじようあと

日本歴史地名大系
京都府:与謝郡野田川町石川村石川城跡[現]野田川町字石川石川村の背後、標高一二〇メートル余にある山城。東西に郭を連ね、中間に西向きの落ち込…

ヘンリ(4世) Henry Ⅳ

旺文社世界史事典 三訂版
1367〜1413イングランド王(在位1399〜1413)ランカスター朝の始祖。1398年フランスに追放されたが,翌年帰国してリチャード2世を退位させ,議会に…

ロールイン

パラグライダー用語辞典
旋回に入る為に翼をロールさせる事。サーマルに入る為に翼を傾けること。

10画

普及版 字通
[字音] ケン[字訓] つかわす・つちくれ[説文解字] [甲骨文] [金文] [字形] 会意(きよう)(両手)+(し)。〔説文〕十四下に字を(ふ)(阜)に従う形…

塩化カルシウム(データノート) えんかかるしうむでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
塩化カルシウム  CaCl2 式量  111.0 融点  772℃ 沸点  >1600℃ 比重  2.15 結晶系 斜方[参照項目] | 塩化カルシウム

塩化パラジウム(データノート) えんかぱらじうむでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
塩化パラジウム(Ⅱ)  PdCl2 式量  177.3 融点  678℃ 沸点  - 比重  - 結晶系 等軸 分解点 680℃[参照項目] | 塩化パラジウム

付加化合物 ふかかごうぶつ addition compound

日本大百科全書(ニッポニカ)
次の(1)~(3)のような化合物をいう。(1)一つの化合物にほかの化合物が付加した形式で表すことのできる化合物。水和物、溶媒和物など。たとえば、Na2C…

13画 (異体字)濕 人名用漢字 17画

普及版 字通
[字音] シュウ(シフ)[字訓] うるおう[説文解字] [甲骨文] [金文] [字形] 形声声符は(しゆう)。〔説文〕十一上に「幽なり」と訓し、「水に從ふ。…

塩化水銀(データノート1) えんかすいぎんでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
塩化水銀(Ⅰ)  Hg2Cl2 式量  472.1 融点  383℃(昇華) 沸点  - 比重  7.15 結晶系 正方[参照項目] | 塩化水銀

金 常用漢字 8画

普及版 字通
[字音] キン・コン[字訓] かね・こがね・かなもの[説文解字] [金文] [古辞書の訓]〔和名抄〕金 古加(こがね) 〔名義抄〕金 カネ・コガネ…

肥中湊ひじゆうみなと

日本歴史地名大系
山口県:豊浦郡豊北町神田下村肥中湊[現]豊北町大字神田 肥中特牛(こつとい)湊の北、響(ひびき)灘に面する湾の奥にあり、「注進案」は「肥中湊…

廏 14画 (異体字)廐 14画

普及版 字通
[字音] キュウ(キウ)[字訓] うまや[説文解字] [金文] [字形] 形声声符は(きゆう)。〔説文〕九下に「馬舍なり」とし、「禮に曰く、馬二百十四匹…

ジメチルグリオキシム(データノート) じめちるぐりおきしむでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
ジメチルグリオキシム 分子式 C4H8N2O2 分子量 116.1 融点  242℃ 沸点  (昇華)試薬としてのジメチルグリオキシム(ニッケルイオンとの錯…

トロポロン(データノート) とろぽろんでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
トロポロン 分子式 C7H6O2 分子量 122.1 融点  51~52℃ 沸点  70℃/2mmHg 溶解度 4g/100cc(水25℃)[参照項目] | トロポロン

無水酢酸(データノート) むすいさくさんでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
無水酢酸  (CH3CO)2O 分子式 C4H6O3 分子量 102.1 融点  -73℃ 沸点  140.0℃ 比重  1.0871(測定温度15℃) 屈折率 (n)1.39038[参照…

RQ アールキュー respiratory quotient

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
呼吸商の略号。呼吸の際の消費酸素ガス [O2] あたりの炭酸ガス [CO2] の量比をいう。この量比は重量比ではなく,体積比すなわち分子数の比で示すので…

フェニレンジアミン phenylenediamine

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ジアミノベンゼンのこと。化学式 C6H4(NH2)2 。3種の異性体がある。相当するジニトロベンゼンまたはニトロアニリンを還元剤により,あるいは触媒を使…

硝酸式硫酸製造法 ショウサンシキリュウサンセイゾウホウ nitration process for manufacture of sulfuric acid

化学辞典 第2版
窒素酸化物を触媒として二酸化硫黄の空気酸化を行う硫酸製造法.均一触媒反応のため触媒は被毒を受けず,ガス精製は簡単でよいが,接触法に比べて精…

16画 (異体字)咢 9画

普及版 字通
[字音] ガク[字訓] おどろく[金文] [字形] 会意(しゆう)+犬。口は祝の器((さい))。犬は獣牲。(器)と同構の字であるが、は祓禳を加える意で、…

15画

普及版 字通
[字音] キュウ(キウ)・キク・シュウ(シウ)[字訓] けもの・やしなう[説文解字] [金文] [字形] 象形狩猟用の盾の形。羽飾りのついた楯を台座の上…

14画

普及版 字通
[字音] ケイ・キ[字訓] そむく[説文解字] [金文] [字形] 形声声符は癸(き)。癸は物を立てる台座の柎足の形。×形に組んだ足の形に、相そむくものの…

鷁 21画 (異体字) 19画

普及版 字通
[字音] ゲキ[字訓] さぎ[説文解字] [字形] 形声正字はに作り、兒(げい)声。〔説文〕四上に「は鳥なり」とあり、雁に似た水鳥であるという。また〔…

6画

普及版 字通
[字音] タイ[字訓] よなげる・あらう[説文解字] [甲骨文] [字形] 形声声符は大(たい)。〔説文〕十一上に「淅(せきかん)するなり」とあり、淅字条に…

菱池沼ひしいけぬま

日本歴史地名大系
愛知県:額田郡幸田町菱池沼菱池沼の範囲を天保郷帳記載の村からみると、土呂(とろ)・山畑(やまばた)・高須(たかす)・萱園(かやぞの)・永井…

水酸化銅(データノート) すいさんかどうでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
水酸化銅(Ⅱ)  Cu(OH)2 式量  97.6 融点  ― 沸点  ― 比重  2.368(測定温度20℃) 結晶系 斜方[参照項目] | 水酸化銅

硫化カリウム(データノート) りゅうかかりうむでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
硫化カリウム  K2S 式量  110.3 融点  840℃ 沸点  ― 比重  1.805(測定温度14℃) 結晶系 立方[参照項目] | 硫化カリウム

キシレン(データノート) きしれんでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
キシレン  C6H4(CH3)2 分子式 C8H10 分子量 106.2o-キシレン 融点  -25.18℃ 沸点  144.41℃ 比重  0.8802(測定温度20℃) 屈折率 (…

7画 (異体字) 12画

普及版 字通
[字音] キャク[説文解字] [字形] 象形口の上のくぼみ。いわゆる人中(にんちゅう)というみぞの部分を示す。〔説文〕三上に「口上の阿なり。口に從ひ…

鬚 22画 (異体字)須 人名用漢字 12画

普及版 字通
[字音] シュ[字訓] ひげ・ほおひげ[説文解字] [金文] [字形] 形声声符は須(しゅ)。須は鬚の初文。須は〔説文〕九上に「面の毛なり」とあり、〔段注…

25画

普及版 字通
[字音] リョウ(レフ)[字訓] たてがみ・ひげ[説文解字] [字形] 形声声符は(りよう)。は獣のたてがみ。馬などが、たてがみをなびかせて走るさま。…

献 常用漢字 13画 (旧字)獻 20画

普及版 字通
[字音] ケン・コン・ギ[字訓] たてまつる・ささげる[説文解字] [甲骨文] [金文] [字形] 会意旧字は獻に作り、(けん)+犬。〔説文〕十上に「宗に…

須美村すみむら

日本歴史地名大系
愛知県:額田郡幸田町須美村[現]幸田町須美村域の山あいを平坂(へいさか)道が通り、集落は街道沿いに立地。東から西に向かって流れる須美川に沿…

19画

普及版 字通
[字音] ラン・バン[字訓] みだれる・おさめる[説文解字] [金文] [字形] 象形言の両旁に糸飾りを垂れている形。言は神への誓約を収めた器。祝詞の…

昜 9画

普及版 字通
[字音] ヨウ(ヤウ)[字訓] ひかり[説文解字] [甲骨文] [金文] [字形] 象形台上に玉をおき、その玉光が下方に放射する形。もと玉光をいう字である…

神護寺じんごじ

日本歴史地名大系
山口県:熊毛郡平生町大野村神護寺[現]平生町大字大野南大星(おおぼし)山(四三八メートル)の西北麓、神領(じんりよう)の地にあり、真言宗御…

フェネチジン(データノート) ふぇねちじんでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
フェネチジン 分子式 C8H11NO 分子量 137.2異性体o-フェネチジン 融点  -20℃ 沸点  232.5℃ 密度  1.051(25℃) 屈折率 (n)1.555m-…

プロパノール(データノート) ぷろぱのーるでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
プロパノール  C3H7OH, 分子量 60.11-プロパノール  CH3CH2CH2OH 融点  -126.5℃ 沸点  97.15℃ 比重  0.8035(20℃) 屈折率 (n)1.38…

奚 10画

普及版 字通
[字音] ケイ[字訓] めしつかい・なんぞ[説文解字] [甲骨文] [金文] [字形] 象形卜文の字形は、頭上に髪を結いあげた女子の形。金文にもその図象…

野崎村のざきむら

日本歴史地名大系
愛知県:額田郡幸田町野崎村[現]幸田町永野(ながの)菱池(ひしいけ)沼の排水路である広田(こうた)川の砂州を干拓し、墓所(むしよ)山の麓に…

今日のキーワード

世界の電気自動車市場

米テスラと低価格EVでシェアを広げる中国大手、比亜迪(BYD)が激しいトップ争いを繰り広げている。英調査会社グローバルデータによると、2023年の世界販売台数は約978万7千台。ガソリン車などを含む...

世界の電気自動車市場の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android