• コトバンク
  • > 「安卓APK过毒-(电报HCKF80).sid」の検索結果

「安卓APK过毒-(电报HCKF80).sid」の検索結果

10,000件以上


craqueler /krakle/

プログレッシブ 仏和辞典 第2版
4 [他動] …(の表面)にひびを入れる,亀裂を入れる(=fendiller).se craqueler[代動] ひびが入る.

stáge-dìving

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
ステージダイビング(◇興奮した観客がステージから観客席に飛び込むこと).stáge-dìver[名]stáge-dìve[動]

Prä・si・dent, [prεzidέnt (プ)レズィデ(ント)]

プログレッシブ 独和辞典
[男] (-en/-en; (女)-in -/-nen)単数複数1格der Präsidentdie Präsidenten2格des Präsidentender Präsidenten3格de…

デオキシシチジル酸

栄養・生化学辞典
 C9H14N3O7P (mw307.20).  DNAを構成するヌクレオチドの一つ.

サプキョ(挿橋)川 サプキョがわ Sapkyo-ch'ǒn

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
韓国,チュンチョンナム (忠清南) 道北部の川。全長 61km。道の中央西部にあるチャリョン (車嶺) 山脈の残丘に源を発し,北流しながらホソ (湖西) 平…

ほの-【×仄-】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
ほの青いfaintly blue外はほの明るかったOutside, a faint light was visible in the sky./It was almost dawn outside.一輪の花が夕闇にほの白く浮…

二酸化チタン

栄養・生化学辞典
 O2Ti (mw79.90).酸化チタンともいう.白色の粉末で,着色剤として使われる食品添加物.

*a・lar・man・te, [a.lar.mán.te]

小学館 西和中辞典 第2版
[形] 警戒すべき,危険な[憂慮すべき]状態の.situación alarmante|危険な状況.

屋敷

小学館 和西辞典
mansión f., residencia f.武家屋敷residencia f. de samuráis屋敷町zona f. residencial

**su・pre・mo, ma, [su.pré.mo, -.ma]

小学館 西和中辞典 第2版
[形]1 最高の,最高位の,至高の.el jefe supremo|最高指導者;総司令官.la autoridad suprema|最高権力(者).Ser Supremo|神.Tribunal Supr…

もみあげ【×揉み上げ】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
((主に米)) sideburns,《英》 sidebeards; sidewhiskers彼はもみあげをのばしているHe has long sideburns.

main ally

英和 用語・用例辞典
主要同盟国main allyの用例Israel’s main ally at the height of a U.S. presidential election campaign has been unsettled by Israel’s “go-it-al…

セレン酸 セレンサン selenic acid

化学辞典 第2版
H2SeO4(144.98).セレン酸はIUPAC命名法の許容する慣用名.付加方式命名法による体系名は,構造[SeO2(OH)2]に従ってジヒドロキシドジオキシドセレン(…

***a・pli・car, [a.pli.kár]

小学館 西和中辞典 第2版
[102][他] ⸨a... …に⸩1 付ける,施す,実施する.Para acabar tienes que aplicar una capa de barniz.|仕上げにニスをひと塗りしなくてはなりませ…

一重小口無 (ヒトエノコクチナシ)

動植物名よみかた辞典 普及版
学名:Gardenia radicans f.simpliciflora植物。アカネ科の常緑小低木

大葉の天草羊歯 (オオバノアマクサシダ)

動植物名よみかた辞典 普及版
学名:Pteris excelsa var.simplicior植物。イノモトソウ科の常緑多年草

Virtuose

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
[男] (―n/―n) ([女]..sin―/―nen)(芸術,特に音楽の)巨匠, 大家, 達人.

Chinese

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
[ヒネーゼ] [男] (―n/―n) ([女]..sin)([英] Chinese)中国人.

えん‐あん【塩安】

デジタル大辞泉
塩化アンモニウムの通称。

集安【しゅうあん】

百科事典マイペディア
中国,吉林省南部の町。1965年までは輯安と書いた。通溝,洞溝とも呼ばれ,鴨緑江の右岸にある。梅集鉄路(梅花口〜集安)の終点で,遼陽地方と咸興…

あんぜん‐こう〔‐カウ〕【安全港】

デジタル大辞泉
⇒セーフ‐ハーバー

やす‐い【安▽寝】

デジタル大辞泉
安らかに眠ること。安眠。「まなかひにもとなかかりて―しなさぬ」〈万・八〇二〉

延安【えんあん】

百科事典マイペディア
中国,陝西省北部,延安盆地の中心部にある都市。旧名膚施(ふし)。古来用兵の適地とされ,牧畜,毛織物業が盛ん。1935年の長征以後,中国共産党の根…

安万 (あま)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
?-? 奈良時代の絵師。黄文本実(きぶみの-ほんじつ)が唐(とう)(中国)の普光寺でうつしてかえった仏足跡図を,天平勝宝(てんぴょうしょうほう)5年(753…

槐安 (かいあん)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
?-1905 幕末-明治時代の僧。臨済(りんざい)宗。美濃(みの)(岐阜県)永保寺の潭海に師事。のち備中(びっちゅう)(岡山県)国清寺,美濃永得寺でおおくの…

遊安 (ゆうあん)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
?-1695 江戸時代前期の僧。浄土宗。江戸伝通(でんずう)院の春岳にまなぶ。諸宗の教義,儒学をおさめる。霊山寺住職となり,同寺を江戸本所にたてなお…

安法

朝日日本歴史人物事典
生年:生没年不詳 平安時代の歌人。俗名は源趁。嵯峨天皇の皇子である源融の曾孫。父は適。母は大中臣安則 の娘という。父の代から家運は衰退し,安法…

安綱

朝日日本歴史人物事典
生年:生没年不詳 平安中期の伯耆国(鳥取県)大原の刀工。作品に銘をきるようになった最も古い刀工。室町時代の刀剣書では大同(806~810)ごろの人とし…

円安

投資信託の用語集
日本円の価値が、外国通貨より安くなること。 (例)1ドル110円が1ドル120円に変化すること。一般に、円安になると輸出が増えて、輸出企業の収益が…

道安 (どうあん) Dào ān 生没年:312か314-385

改訂新版 世界大百科事典
中国,前秦の僧。常山扶柳(河北省正定県)の人。12歳で出家し,のち鄴(ぎよう)(河北省磁県)に至って仏図澄に師事した。ついで各地に遊学し,太…

安市城 あんしじょう Ansi-sǒng

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
朝鮮,高句麗の城名。現在の中国遼寧省海城県英城子の山城跡がその旧跡とされている。唐の太宗は高句麗の内訌に乗じ,太宗貞観 19 (645) 年征討軍を…

安敦 あんとん An-dun; An-tun

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ローマ (大秦) 皇帝マルクス・アウレリウス (在位 161~180) の漢訳名。後漢の桓帝の延熹9 (166) 年安敦の使者が日南 (現在のベトナム北方,フエ付近…

たんあん【炭安】

改訂新版 世界大百科事典

輯安 しゅうあん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典

安 美賀 ヤス ミヨシ

20世紀日本人名事典
明治〜昭和期の建築家 足利工業学校長。 生年明治18(1885)年4月10日 没年昭和28(1953)年5月5日 出生地茨城県那珂郡中野(現・勝田市) 学歴〔年〕東…

安豆 (アントウ)

動植物名よみかた辞典 普及版
植物。マメ科の越年草,園芸植物。エンドウの別称

興安 こうあん / シンアン

日本大百科全書(ニッポニカ)
中国南部、広西(こうせい)チワン族自治区北東部の県。桂林(けいりん)市に属し、県政府所在地は興安鎮。人口37万6800(2011)。長江(ちょうこう)(揚…

集安 しゅうあん / チーアン

日本大百科全書(ニッポニカ)
中国、吉林(きつりん)省の南端にある県級市。1965年までは輯安(しゅうあん)と書いた。1988年市制施行。通化(つうか)地級市に属する。常住人口21万862…

硝安 ショウアン ammonium nitrate

化学辞典 第2版
硝酸アンモニウム(肥料)の略称.主成分NH4NO3,N = 32~34%.窒素肥料の一つ.アンモニアと硝酸とを常圧または加圧下で中和してつくる.常圧式では…

安 重根 アンチュングン An Chung-gǔn

旺文社世界史事典 三訂版
1879〜1910朝鮮の愛国者甲午農民戦争のときは農民を弾圧,その後愛国啓蒙運動に参加。1907年以降ウラジヴォストークを拠点に義兵を組織し,抗日軍を…

六安 りくあん / ルーアン

日本大百科全書(ニッポニカ)
中国、安徽(あんき)省西部、淮河(わいが)の支流河(ひが)の中流域にある地級市。3市轄区、4県を管轄する(2016年時点)。人口711万8446(2010)。秦(…

にんなん【仁安】

日本の元号がわかる事典
⇒仁安(にんあん)

あいざわ‐やすし【会沢安】

精選版 日本国語大辞典
江戸後期の水戸藩の学者。号、正志斎、字、伯民、通称、恒蔵。水戸に生まれ、藤田幽谷に学ぶ。文政九年(一八二六)、彰考館総裁、藩校弘道館教授と…

安重根 あんじゅうこん / アンジュングン (1879―1910)

日本大百科全書(ニッポニカ)
大韓帝国(1897~1910。略称、韓国)末期の愛国運動家。現在の北朝鮮黄海南道(こうかいなんどう/ファンヘナムド)海州(かいしゅう/ヘーチュ)出身。…

安州 あんしゅう / アンチュ

日本大百科全書(ニッポニカ)
北朝鮮、平安南道(へいあんなんどう/ピョンアンナムド)北部の安州郡にある邑(ゆう)(町)。郡庁所在地。清川江(せいせんこう/チョンチョンカン)左…

どうあん(ダウアン)【道安】

精選版 日本国語大辞典
中国、東晉時代の僧。初期中国仏教の中心的人物。常山扶柳(河北省正定県)の人。仏図澄に師事。「綜理衆経目録」を撰して、初めて漢訳仏典を整理し…

てんあん【天安】

精選版 日本国語大辞典
平安時代、文徳・清和天皇の代の年号。斉衡四年(八五七)二月二一日に、白鹿と連理の樹の献上物があり、これにより改元。天安三年(八五九)四月一…

にんあん【仁安】

精選版 日本国語大辞典
平安時代、六条、高倉両天皇の代の年号。永万二年(一一六六)八月二七日に改元、仁安四年四月八日に嘉応と改められた。出典は「毛詩正義」の「行二…

ぶんあん【文安】

精選版 日本国語大辞典
室町時代、後花園天皇の代の年号。嘉吉四年(一四四四)二月五日に改元、文安六年(一四四九)七月二八日、次の宝徳となる。出典は「書経‐堯典」の「…

ぶんなん(ブンアン)【文安】

精選版 日本国語大辞典
⇒ぶんあん(文安)

今日のキーワード

世界の電気自動車市場

米テスラと低価格EVでシェアを広げる中国大手、比亜迪(BYD)が激しいトップ争いを繰り広げている。英調査会社グローバルデータによると、2023年の世界販売台数は約978万7千台。ガソリン車などを含む...

世界の電気自動車市場の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android