• コトバンク
  • > 「虚拟币闪兑電報【sdfzfzf】☆蘋果免簽證打包☆誠信合作☆.pfi」の検索結果

「虚拟币闪兑電報【sdfzfzf】☆蘋果免簽證打包☆誠信合作☆.pfi」の検索結果

10,000件以上


【執信】しつしん

普及版 字通
信を守る。字通「執」の項目を見る。

【質信】しつしん

普及版 字通
信を成す。字通「質」の項目を見る。

【秋信】しゆうしん

普及版 字通
秋の便り。字通「秋」の項目を見る。

ぎょ‐しん【魚信】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 釣りで、魚が餌をくわえたことが、竿や糸などから伝わってくること。あたり。[初出の実例]「アイゴは概してアタリが小さいから波で動く浮…

ゆう‐しん(イウ‥)【郵信】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 郵便で通わす音信。郵便でもってする音信。[初出の実例]「郵信を以て前条の事実を在香港の総長に報じ」(出典:郵便報知新聞‐明治九年(18…

信陽【しんよう】

百科事典マイペディア
中国,河南省南境の都市。京広鉄路(北京〜広州)に沿い舟運による便もあり,東方,南方への門戸をなし,河南省南部の経済の中心地。木綿・絹織物・…

かん‐しん【韓信】

デジタル大辞泉
[?~前196]中国、漢初の武将。江蘇の人。項羽こううに従ったのち、劉邦りゅうほうの将となり、華北を平定。斉王、次いで楚王に封ぜられたが、のち…

益信 (やくしん)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
827-906 平安時代前期の僧。天長4年生まれ。真言宗広沢流の祖。法相(ほっそう)をおさめたのち東寺の宗叡(しゅえい)にまなび,源仁に灌頂(かんじょう…

平山信 (ひらやま-しん)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1867-1945 明治-昭和時代前期の天文学者。慶応3年9月生まれ。イギリス,ドイツに留学して天体物理学を研究。明治28年帝国大学教授。大正8年第2代の…

金丸信 (かねまる-しん)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1914-1996 昭和後期-平成時代の政治家。大正3年9月17日生まれ。昭和33年衆議院議員(当選12回,自民党)となる。第2次田中内閣の建設相をはじめ,国土…

教信 (きょうしん)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
?-866 平安時代前期の僧。奈良興福寺で法相(ほっそう)宗をまなぶが,学問をすてて播磨(はりま)(兵庫県)の賀古(かこ)に隠棲(いんせい)。里人にやとわ…

信覚 (しんかく)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1011-1084 平安時代中期-後期の僧。寛弘(かんこう)8年生まれ。藤原公季(きんすえ)の子。真言宗。仁和(にんな)寺の済信(さいしん)について出家,東寺…

しん‐ぎ【信疑】

デジタル大辞泉
信じることと、疑うこと。信じられることと、疑わしいこと。

しん‐りき【信力】

デジタル大辞泉
仏語。仏やその教えを信じ従う強い気持ち。信仰の力。また、信心の功力くりき。

信陽 (しんよう) Xìn yáng

改訂新版 世界大百科事典
中国,河南省南部の商工業都市。人口26万(1994)。湖北省との境界近く,淮河(わいが)の支流の溮河(しが)北岸に位置する。漢代には鐘武県,隋代…

信家 (のぶいえ)

改訂新版 世界大百科事典
室町時代から桃山時代にかけての尾張国の鐔工。同名が芸州その他各地に,また明珍系の甲冑師にもいるが,これらとは別人とみられる。作品は実用性を…

ウェイシン【微信】

デジタル大辞泉
⇒ウィーチャット(WeChat)

けい‐しん【敬信】

デジタル大辞泉
[名](スル)尊敬し、信頼すること。うやまい、信じること。「敬信の念」「君主を敬信する」

金丸 信 (かねまる しん)

367日誕生日大事典
生年月日:1914年9月17日昭和時代;平成時代の政治家。自民党副総裁;副総理1996年没

信性 (しんしょう)

367日誕生日大事典
生年月日:1723年5月7日江戸時代中期の僧?年没

じっ‐しん【十信】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 仏語。初心の菩薩が修する一〇種の心。菩薩の修行段階としては最初の位で、瓔珞経に説かれる信心・念心・精進心・慧心・定心・不退心・廻…

しゅうしん(シウシン)【周信】

精選版 日本国語大辞典
南北朝時代の臨済宗の僧。字(あざな)は義堂。別号は空華道人。絶海中津とともに五山文学の代表的人物。土佐国(高知県)の人。比叡山で密教を学んだ…

ごく‐しん【極信】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( 形動 )① きわめて忠実なこと。非常に誠実、実直なこと。また、そのさま。[初出の実例]「忠信は下戸にて、天性極信の者なり」(出典:平…

ふう‐しん【風信】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 風の様子。風むき。[初出の実例]「光景迅速嘆二傾頽一、風信遅廻恨二邈緬一」(出典:新編覆醤続集(1676)九・謝二林氏詩序)[その他の文…

しん‐ぷ【信孚】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( 「孚」も「信」の意 ) まこと。真実。

しん‐きょ【信拠】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 信じてそれをよりどころにすること。また、信ずべき証拠。[初出の実例]「他無レ所二考証一唯此二語、頗足二信拠一」(出典:古学先生文集…

しん‐じゅ【信受】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 信じて受け入れること。また、信仰すること。[初出の実例]「天皇大悦莫レ不二信受一」(出典:聖徳太子伝暦(917頃か)上)「諸徳、歓喜踊…

しん‐じん【信神】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 神の霊力を信じ、その加護を願い求めること。神(かみ)信心。

しん‐ぜん【信然】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( 形動タリ ) 信じるねうちのあること。また、そのさま。[初出の実例]「中大兄詐二唱三韓上表一。時人以為二信然一。於レ是謂二山田臣一…

【旨信】ししん

普及版 字通
書信。字通「旨」の項目を見る。

【船信】せんしん

普及版 字通
舟の便り。字通「船」の項目を見る。

【信倚】しんい

普及版 字通
信頼する。字通「信」の項目を見る。

【信櫃】しんき

普及版 字通
私書箱。字通「信」の項目を見る。

【信史】しんし

普及版 字通
真の歴史。字通「信」の項目を見る。

【信恃】しんじ

普及版 字通
恃む。字通「信」の項目を見る。

【信処】しんしよ

普及版 字通
宿る。字通「信」の項目を見る。

【信臣】しんしん

普及版 字通
忠信の臣。〔左伝、宣十五年〕臣の君に許せるは、以て命をさんとてなり。死して命をすは、臣の祿なり。寡君、信臣り。下臣考(な)すことを(え)ば、死…

【信箋】しんせん

普及版 字通
便箋。字通「信」の項目を見る。

【信便】しんべん

普及版 字通
書信。字通「信」の項目を見る。

【信問】しんもん

普及版 字通
書信。字通「信」の項目を見る。

【審信】しんしん

普及版 字通
まこと。字通「審」の項目を見る。

【印信】いんしん

普及版 字通
公私の印章。清・黄恵仁〔可堂印譜に題す〕詩 伊(こ)れ惟(こ)れ印信の作 旨(よ)き哉(かな)書のを得たり字通「印」の項目を見る。

彩信 cǎixìn

中日辞典 第3版
[名]マルチメディアメッセージングサービス.MMS.

发信 fā//xìn

中日辞典 第3版
[動]手紙を出す.发两封fēng信/2通の手紙を出す.~人/手紙の差出人.

庚信 gēngxìn

中日辞典 第3版
[名]<書>月経.

【銀信】ぎんしん

普及版 字通
よい便り。字通「銀」の項目を見る。

【結信】けつしん

普及版 字通
信じる。字通「結」の項目を見る。

【雁信】がんしん

普及版 字通
たより。字通「雁」の項目を見る。

【誕信】たんしん

普及版 字通
虚実。字通「誕」の項目を見る。

【勅信】ちよくしん

普及版 字通
勅使。字通「勅」の項目を見る。

今日のキーワード

世界の電気自動車市場

米テスラと低価格EVでシェアを広げる中国大手、比亜迪(BYD)が激しいトップ争いを繰り広げている。英調査会社グローバルデータによると、2023年の世界販売台数は約978万7千台。ガソリン車などを含む...

世界の電気自動車市場の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android