• コトバンク
  • > 「tg机器人定制开发排名(TG:crmeb8)哪一個安卓報毒加固平台好.xjw」の検索結果

「tg机器人定制开发排名(TG:crmeb8)哪一個安卓報毒加固平台好.xjw」の検索結果

10,000件以上


こう‐びん(カウ‥)【好便】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① よい通信の機会。よいついで。[初出の実例]「明日有二江東好便一、遣二状於京兆一」(出典:実隆公記‐大永七年(1527)四月一三日)② 好ま…

こう‐ふう(カウ‥)【好風】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① よい景色。[初出の実例]「松島は扶桑第一の好風にして」(出典:俳諧・奥の細道(1693‐94頃)松島)② こころよい風。[初出の実例]「好風来…

こう‐み(カウ‥)【好味】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( 形動 ) 味がよいこと。よい味。また、そのさまやその物。[初出の実例]「好味をつくしける美膳をぞすゑにける」(出典:室町殿日記(1602…

こう‐き(カウ‥)【好期】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ちょうどよい時期。ころあいの時節。[初出の実例]「鱚〈略〉鯔(いな)、沙魚(はぜ)の一番の好期(カウキ)は、矢張七月下旬からで有ると云ふ…

こう‐ざいりょう(カウザイレウ)【好材料】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① ちょうど具合のよい材料。いいたね。[初出の実例]「来る気もなしに来たのであるが、かう云ふ好材料を得様とは、全く思ひ掛けなんだ」(出…

こう‐じ(カウ‥)【好辞】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 よいことば。巧みなことばや文句。また、都合のよいことば。[初出の実例]「闇のはじめ哉といへる好辞のうへなれば、闇より後としても、十…

こう‐けいき(カウ‥)【好景気】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( 形動 )① 活気に満ちあふれていること。威勢がよいこと。⇔不景気。② 経済活動が好況なこと。好況。⇔不景気。[初出の実例]「意ふに世界万…

いい【好】 方((かた))

精選版 日本国語大辞典
=いい(好)人[初出の実例]「耕一さんにいいかたができたらわたしも髪を切るわ」(出典:夢の浮橋(1970)〈倉橋由美子〉嵯峨野)

いい【好】 仲((なか))

精選版 日本国語大辞典
親密な間柄。また、思い思われている男女の仲。[初出の実例]「船頭の長八といふ者といい交情(ナカ)となって」(出典:真景累ケ淵(1869頃)〈三遊亭円…

いい‐め【好目】

精選版 日本国語大辞典
⇒いい(好)目

爱好 ài//hǎo

中日辞典 第3版
[動](~儿)<方>1 身なりにこだわる;おしゃれをする.她从小就~,总是穿chuān得…

摆好 bǎi//hǎo

中日辞典 第3版
[動]長所を列挙する.评功píng gōng~/功績を評価し,長所を数えあげる.

【雅好】がこう(かう)

普及版 字通
平素から好む。〔南史、梁簡文帝紀〕(もと)より賦詩を好む。其の自序に云ふ、七にして詩癖り。長じてまずと。~時に宮體と號す。字通「雅」の項目を…

こうだんし【好男子】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
a handsome [good-looking] man

CRM250AR

デジタル大辞泉プラス
ホンダ(本田技研工業)が1997年から製造・販売したオートバイ。総排気量246cc(普通自動二輪車)。エンジン形式は水冷2ストローク単気筒。オフロー…

か‐こう【加功】

デジタル大辞泉
[名](スル)助力すること。法律では、犯罪に加担することをいう。「ハルマ釈辞の書は、彼が―して、其の業を助成せりとなり」〈蘭学事始〉

加地子 (かじし)

改訂新版 世界大百科事典
国衙領や荘園の田地を請作する作人が,国衙や荘園領主に弁済する本来の地子(所当)のほかに,請作地の地主的存在である私領主,名主(みようしゆ)…

加那(かな)

デジタル大辞泉プラス
鹿児島県、西平酒造株式会社が製造・販売する黒糖焼酎。樫樽貯蔵。

加子【かこ】

百科事典マイペディア
→水手(かこ)

加地子【かじし】

百科事典マイペディア
平安時代以降,田地請作者(作人(さくにん))が負担した地代(じだい)。加得(かとく)ともいう。国衙(こくが)領・荘園において,領主に対して負担する…

かや【加耶/伽倻】

デジタル大辞泉
古代、朝鮮半島南部にあった小国家群の総称。また、その地域名。金官加耶(金海)と大加耶(高霊)が有力国であったが、6世紀中ごろまでに百済くだら…

せっ‐か【雪加/雪下】

デジタル大辞泉
セッカ科セッカ属の鳥。スズメより小形で、体のわりに尾が大きい。背面は黄褐色に黒い縦斑があり、腹面は白っぽい。ユーラシアに広く分布。日本では…

加拍子 くわえびょうし

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
日本音楽の用語。雅楽のなかの舞楽と管弦における打楽器の奏法の一種。すなわち楽曲の後半で,リズムを細かく刻むことによってテンポをあげるととも…

加耶/伽耶 (かや)

改訂新版 世界大百科事典
→加羅

かとく【加徳】

改訂新版 世界大百科事典

加硫 かりゅう vulcanization

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
生ゴムに硫黄などを加えて熱し,ゴム分子を強固に結合させ,温度変化による塑性流れや,弾性,強度などゴムの性状を改善する操作。広義には硫黄を用…

か‐ぐ【加供】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 仏に捧げ物をしたり、僧に布施(ふせ)をしたりして供養すること。また、供養物。[初出の実例]「今日家加供」(出典:小右記‐長和三年(1014…

か‐やく【加役】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 正規の夫役(ぶやく)のほかに追加された臨時の夫役。[初出の実例]「行二濫逐一レ利者、加杖二百、加役当レ徒、知レ情不レ告者、各与二同…

か‐こう【加功】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 他人の行為の一部を分担すること。首謀者に力を添えること。手伝うこと。法律では犯罪を手伝う行為をいう。[初出の実例]「本犯の罪問ふに…

か‐し【加賜】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 さらに加えて与えること。[初出の実例]「続いて三百石を加賜(カシ)せられ」(出典:江戸から東京へ(1922)〈矢田挿雲〉八)[その他の文献]…

汤加 Tāngjiā

中日辞典 第3版
[名]<地名>トンガ.▶首都は“努库阿洛法Nǔkù'āluòfǎ”(ヌクアロファ).

愈加 yùjiā

中日辞典 第3版
[副]ますます.いっそう.生活条件比以前~好了/生活条件は以前に比べていっそうよくなっ…

加息 jiāxī

中日辞典 第3版
[動]<経済>金利を引き上げる.利上げする.去年八月,央行yāngháng两次~/昨年8…

加意 jiāyì

中日辞典 第3版
[副]よくよく気をつけて.特に注意して.~保护bǎohù/特に注意して保護する.

加油 jiā//yóu

中日辞典 第3版
[動]1 給油する.~站zhàn/ガソリンスタンド.2 (~儿)<喩>精を出す.馬力をかける;頑張る.~干gàn/精を出…

【交加】こうか

普及版 字通
入り交じる。字通「交」の項目を見る。

【加強】かきよう

普及版 字通
増強。字通「加」の項目を見る。

【加腆】かてん

普及版 字通
礼物を増す。字通「加」の項目を見る。

【加礼】かれい

普及版 字通
礼を以て接する。〔史記、魏其武安侯伝〕夫、人と爲り剛直、~己の右に在るものに禮を加ふることを欲せず、必ず之れを陵(しの)ぐ。字通「加」の項目…

かあつ【加圧】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
pressurization加圧する pressurize加圧水型原子炉a pressurized water reactor ((略 PWR))加圧装置a pressure device加圧浮上法a dissolved air flo…

mortgage-backed securities

英和 用語・用例辞典
住宅ローン担保証券 住宅ローン証券 モーゲージ証券 MBS (=mortgage-backed product, mortgage-backeds;⇒MBS)mortgage-backed securitiesの用例The F…

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)
larme [女]目に涙を浮かべる|avoir les larmes aux yeux目に涙をためる|avoir les yeux au bord des larmes涙をこらえる|retenir ses larmes涙を…

Kon・takt•lin・se, [..lInzə]

プログレッシブ 独和辞典
[女] (-/-n)(Haftglas)コンタクトレンズ.

とう‐づくえ(タウ‥)【唐机】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 中国製の机。② 紫檀等の唐木で、中国風に作った机。[初出の実例]「けいせいに学問をこのみたるあり。つねに唐机(トウヅクエ)などかまへ…

わき‐づくえ【脇机】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 主な机の横にそえ、その引き出しを利用したり上に物を置いたりなどして、机の補助的な役目をさせるもの。[初出の実例]「布施物色々衣等兼…

そば‐づくえ【傍机】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 =わきづくえ(脇机)

包机 bāojī

中日辞典 第3版
1 [動]飛行機をチャーターする.开展~业务/飛行機のチャーターサービスを始める.2 [名]チャーター機.乘~去…

つくえ【机/案】

家とインテリアの用語がわかる辞典
読み書きなどの作業に使う脚のついた台。椅子(いす)に腰かけて使うものと、床に座って使うもの(座り机)がある。

そば‐づくえ【▽傍机】

デジタル大辞泉
「脇机わきづくえ」に同じ。

学習机 がくしゅうづくえ

日本大百科全書(ニッポニカ)
学童が家庭で使う勉強机。学校にはいろいろな高さの机、椅子(いす)がそろえられ、毎年交換されるが、家庭では一つの机を長年用いるので、成長する体…

今日のキーワード

世界の電気自動車市場

米テスラと低価格EVでシェアを広げる中国大手、比亜迪(BYD)が激しいトップ争いを繰り広げている。英調査会社グローバルデータによると、2023年の世界販売台数は約978万7千台。ガソリン車などを含む...

世界の電気自動車市場の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android