• コトバンク
  • > 「旺签超级签不限行业(TG:uup998).znz」の検索結果

「旺签超级签不限行业(TG:uup998).znz」の検索結果

10,000件以上


业障 yèzhàng

中日辞典 第3版
[名]1 <仏教>業障(ごうしょう).修行の妨げとなる罪悪.2 <旧>(親から見て)不孝者.

めいじじんものがたり〔メイヂジンものがたり〕【明治人ものがたり】

デジタル大辞泉
森田誠吾によるエッセー。平成10年(1998)刊行。明治天皇、森銑三せんぞう、森茉莉と幸田文の三つのエピソードを中心に、明治時代の人々の肖像を描…

スチバン スチバン stibane

化学辞典 第2版
アンチモンの水素化物.狭義にはSbH3,広義にはアンチモンの水素化物全般(たとえば,ジスチバンSb2H4)と,そのHを置換した誘導体(たとえばジクロロス…

留级 liú//jí

中日辞典 第3版
[動]留年する;留年させる.他留了两次级/彼は2度留年した.~生shēng/留年生.

初级 chūjí

中日辞典 第3版
[形](⇔高级gāojí)初級の.▶後ろに名詞をとり,単独で述語にはならない.~读本/初級読本.社ӱ…

层级 céngjí

中日辞典 第3版
[名]レベル.層.クラス.

顶级 dǐngjí

中日辞典 第3版
[形]最高級の.最高クラスの.

降级 jiàng//jí

中日辞典 第3版
[動]1 (従業員の)等級を下げる.格下げする.▶行政処分の一種.2 落第する.留年する.

级别 jíbié

中日辞典 第3版
[名]等級.ランク;等級別.▶労働者・軍人・教師・公務員などの等級をさす.

级任 jírèn

中日辞典 第3版
[名](小中学校の)クラス担任.▶“班主任bānzhǔrèn”の旧称.

石级 shíjí

中日辞典 第3版
[名]石を敷いた階段.石段.

数量级 shùliàngjí

中日辞典 第3版
[名]<数学>冪(べき)指数.

重量级 zhòngliàngjí

中日辞典 第3版
[形]1 <体育・スポーツ>ヘビー級の.重量級の.~拳击赛quánjīsài/ヘビー級のボクシングの試合.2 重要…

どうとんぼりのあめにわかれていらいなり〔ダウトンぼりのあめにわかれていらいなり〕【道頓堀の雨に別れて以来なり】

デジタル大辞泉
大正から昭和にかけての川柳作家、岸本水府の評伝。田辺聖子著。「中央公論」誌に連載ののち平成10年(1998)刊行。副題「川柳作家岸本水府とその時…

きゅう‐り(キウ‥)【旧吏】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 もとの官吏。官職経験者。特に国司の経験者。[初出の実例]「旧吏并別功之者申二摂津守一文等」(出典:権記‐長徳四年(998)二月二三日)

つばきやま【椿山】

デジタル大辞泉
乙川優三郎の短編小説集。平成10年(1998)刊。表題作のほか、「ゆすらうめ」「白い月」など四つの短編時代小説を収める。

中村歌右衛門(4世) なかむらうたえもん[よんせい]

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]寛政10(1798).江戸[没]嘉永5(1852).2.17. 大坂歌舞伎俳優。屋号は成駒屋。前名2世中村芝翫。3世中村歌右衛門の門弟で天保7 (1836) 年に4世を継い…

もきちばんねん【茂吉晩年】

デジタル大辞泉
北杜夫による斎藤茂吉の評伝。「青年茂吉」「壮年茂吉」「茂吉彷徨」に続く茂吉評伝四部作の最後の作品。平成10年(1998)刊。同年、第25回大仏次郎…

提督ボライソーの最期

デジタル大辞泉プラス
英国の作家ダグラス・リーマンがアレグザンダー・ケント名義で書いた歴史帆船小説(1998)。原題《Sword of Honour》。「海の勇士ボライソー」シリー…

いけ‐いけ【行行】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( 形動 ) ( 動詞「いく(行)」の命令形を重ねた語 )① ほったらかしのこと。放任。放置。[初出の実例]「『さうして十年も家へ往(い)なず…

ナイフ[書名]

デジタル大辞泉
重松清の短編小説。いじめをテーマとする。同作を表題作とする短編集は平成9年(1997)刊行。平成10年(1998)、第14回坪田譲治文学賞受賞。

なかぞうきょうらん〔なかザウキヤウラン〕【仲蔵狂乱】

デジタル大辞泉
松井今朝子の時代小説。歌舞伎役者、中村仲蔵の波乱の生涯を描く。平成9年(1997)、第8回時代小説大賞を受賞、翌平成10年(1998)刊行。

やこうちゅう【夜光虫】[書名]

デジタル大辞泉
馳星周の長編犯罪小説。台湾に渡ったプロ野球選手が八百長に手を染め、転落していく姿を描く。平成10年(1998)刊行。

ちょうがい‐ふじ(テウガイ‥)【超涯不次】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 分不相応で、その上順序をこえていること。特別の抜擢(ばってき)。[初出の実例]「多年の労功ありとて、超涯(テウガイ)不次の賞を行なはれ…

らせん[書名]

デジタル大辞泉
鈴木光司のホラー小説。「リング」の続編に当たる。平成7年(1995)刊行。平成8年(1996)第17回吉川英治文学新人賞受賞。平成10年(1998)飯田譲治…

りゆう【理由】[書名]

デジタル大辞泉
宮部みゆきの長編小説。嵐の夜に起きた一家四人の殺害事件をめぐるミステリー。平成10年(1998)刊行。同年、第120回直木賞受賞。

ぎふしょうとくがくえん‐だいがく〔‐シヤウトクガクヱンダイガク〕【岐阜聖徳学園大学】

デジタル大辞泉
岐阜市にある私立大学。昭和47年(1972)に、聖徳学園岐阜教育大学の名称で開学。平成10年(1998)に現校名に改称した。

Zam・bi・a /zǽmbiə/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]ザンビア(Republic of Zambia)(◇アフリカ南部の共和国;首都 Lusaka).Zámbian[形][名]

島津家久 しまづいえひさ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]天正6(1578).鹿児島[没]寛永15(1638).2.23. 鹿児島安土桃山~江戸時代初期の武将。薩摩藩主。義弘の3男。幼名は米菊丸,又八郎,初名は忠恒。文…

光吸着 ヒカリキュウチャク photoadsorption

化学辞典 第2版
半導体に対する気体の吸着能が,光照射の影響で吸着量を増す現象を光吸着とよぶ.CdS-O2系,ZnO-H2系などで認められている.一方,光によって吸着気…

エヌピーオー‐ほうじん〔‐ハフジン〕【NPO法人】

デジタル大辞泉
平成10年(1998)施行の「特定非営利活動促進法(NPO法)」により法人格を認証された民間非営利団体。法的には「特定非営利活動法人」という。→認定N…

まちづくり‐さんぽう〔‐サンパフ〕【まちづくり三法/街造り三法】

デジタル大辞泉
都市の中心市街地の活性化を目的として平成10年(1998)から平成12年(2000)にかけて整備された、都市計画法・大規模小売店舗立地法・中心市街地活…

セレクト‐セール

デジタル大辞泉
《〈和〉select+sale》日本競走馬協会が毎年7月に北海道苫小牧とまこまい市で開催する、その年に生まれたサラブレッドの競り市。第1回は平成10年(1…

縛り首のN

デジタル大辞泉プラス
米国の作家スー・グラフトンのミステリー(1998)。原題《“N” Is for Noose》。「キンジー・ミルホーン」シリーズ第15作。

凍りつく心臓

デジタル大辞泉プラス
米国の作家ウィリアム・K・クルーガーのハードボイルド小説(1998)。原題《Iron Lake》。「コーク・オコナー」シリーズの第1作。

白亜紀型キングギドラ

デジタル大辞泉プラス
東宝特撮映画『モスラ3 キングギドラ来襲』(1998)に登場する怪獣。身長40メートル、翼長50メートル。1億3000万年前に地球に飛来したキングギドラの…

せんだい‐だいがく【仙台大学】

デジタル大辞泉
宮城県柴田郡柴田町にある私立大学。昭和42年(1967)の開設。体育学部の単科大学。平成10年(1998)大学院を設置した。

ゆめみなと‐こうえん〔‐コウヱン〕【夢みなと公園】

デジタル大辞泉
鳥取県境港市にある公園。平成9年(1997)に開催された山陰夢みなと博覧会の跡地を整備して、平成10年(1998)に開園。園内には高さ43メートルの夢み…

日本ケアサプライ

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「株式会社日本ケアサプライ」。英文社名「Nippon Care Supply Co., Ltd.」。サービス業。平成10年(1998)設立。本社は東京都港区芝大門。三…

プニコゲン プニコゲン pnicogens

化学辞典 第2版
プニクトゲンともいう.周期表15族元素(窒素族),N,P,As,Sb,Bi,(Uup)をいう.IUPACの命名法では認められていない.語源はpnicogen,pnictogenと…

とべきりん【翔べ麒麟】

デジタル大辞泉
辻原登の歴史小説。阿倍仲麻呂を主人公とする。「読売新聞」に連載ののち、平成10年(1998)刊行。翌年、第50回読売文学賞受賞。

セーフハウス

デジタル大辞泉プラス
米国の作家アンドリュー・ヴァクスのハードボイルド(1998)。原題《Safe House》。「アウトロー探偵バーク」シリーズ。

皆殺し

デジタル大辞泉プラス
米国の作家ローレンス・ブロックのハードボイルド(1998)。原題《Everybody Dies》。「マット・スカダー」シリーズ。

最後の希望

デジタル大辞泉プラス
米国の作家エド・マクベインのミステリー(1998)。原題《The Last Best Hope》。「ホープ弁護士」シリーズ。

突然の災禍

デジタル大辞泉プラス
米国の作家ロバート・B・パーカーのハードボイルド小説(1998)。原題《Sudden Mischief》。「スペンサー」シリーズ。

し‐てい【師弟】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 師と弟子。先生と弟子。[初出の実例]「我与僧都師弟之契非二今生之事一」(出典:権記‐長徳四年(998)七月一六日)

同族列

岩石学辞典
この語は多くの分野で使用するので注意が必要.(1) 有機化学では分子式におけるCH2の数だけを異にする一群の有機化合物の系列を同族列(homologous s…

出走

デジタル大辞泉プラス
英国の作家ディック・フランシスのミステリー(1998)。原題《Field of Thirteen》。競馬界を舞台にしたシリーズの第37作。

ファイアーウォール

デジタル大辞泉プラス
スウェーデンの作家ヘニング・マンケルの警察小説(1998)。原題《Brandvägg》。「クルト・ヴァランダー警部」シリーズの第8作。

クロマン クロマン chroman

化学辞典 第2版
3,4-dihydro-2H-benzo-[b]pyran.C9H10O(134.18).1-クロロ-3-(2-ヒドロキシフェニル)プロパンを希アルカリと加熱することにより生成する.ペパーミ…

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android