きぎょうよう‐ざいさん〔キゲフヨウ‐〕【企業用財産】
- デジタル大辞泉
- 昭和23年(1948)施行の国有財産法上の行政財産の一種。国の企業またはその企業に従事する職員の住居用の財産をいう。
こうきょうよう‐ざいさん【公共用財産】
- デジタル大辞泉
- 国が直接公共の用に供し、または供するものと決定した財産。国有財産のうちの行政財産に属し、道路・河川・海浜地・公園などをいう。
じょうりくよう‐しゅうてい〔ジヤウリクヨウシウテイ〕【上陸用舟艇】
- デジタル大辞泉
- 上陸作戦で用いる、輸送用の舟艇。
けっさいよう‐よきん【決済用預金】
- デジタル大辞泉
- 要求払い、決済サービスを提供できる、無利子という3つの要件を満たす預金。預け入れた金融機関が経営破綻しても、全額保護される。当座預金や無利息…
こころ‐もちい〔‐もちゐ〕【心用ゐ】
- デジタル大辞泉
- 心の遣い方。心配り。「才ざえの際きはもまさり、―男々しく」〈源・藤裏葉〉
こうよう‐はくめい〔カウヨウ‐〕【航用薄明】
- デジタル大辞泉
- ⇒航海薄明
***sa・cri・fi・cio, [sa.kri.fí.θjo/-.sjo]
- 小学館 西和中辞典 第2版
- [男]1 犠牲;犠牲的行為.hacer un sacrificio por la patria|祖国のために犠牲を払う.La decisión del gobierno nos impone muchos sacrif…
shiágé, しあげ, 仕上げ
- 現代日葡辞典
- (<shiágéru) O acabamento;o retoque;「dar」 a última demão.Nyūnen na ~|入念な仕上げ∥Os acabamentos…
むよう【無用】 の 用((よう))
- 精選版 日本国語大辞典
- 役に立たないとされているものが、かえって非常に大切な役をすること。[初出の実例]「無用(ムヨウ)のようといふ事も、なくてかなはぬ事成らんかし」(…
託つ かこつ
- 日中辞典 第3版
- 1〔嘆く〕[ぶつぶつと]发牢骚fā láosao;[いまいましげに]抱怨bàoyuan;[不平を言う]鸣不平mí…
医療用医薬品 いりょうよういやくひん
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 一般用医薬品に比べて人体に対する作用が強く、「医師もしくは歯科医師によって使用され、またはこれらの者の処方箋(しょほうせん)もしくは指示によ…
調製用クロマトグラフ
- 栄養・生化学辞典
- 分析よりも,物質を精製して精製品を調製するために行うクロマトグラフィー.
後藤用介 (ごとう-ようすけ)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- ?-? 織豊-江戸時代前期の金工。後藤徳乗(とくじょう)の弟子。天正-文禄のころ前田利家にまねかれて加賀(石川県)にいき,金銀貨などを鋳造する銀座役…
用明天皇
- 朝日日本歴史人物事典
- 没年:用明2.4.9(587.5.21) 生年:生年不詳 6世紀の天皇。欽明天皇と堅塩媛の子。橘豊日尊,大兄皇子,池辺皇子(天皇)とも称する。聖徳太子(厩戸皇子)…
写真用色素 しゃしんようしきそ photographic dyes
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 銀塩写真に用いられる色素。映像を物質の変化として目に見える形で記録する方法および、それによって得られた像を写真という。青写真(日光写真)、…
工業用発酵 こうぎょうようはっこう fermentative production of industrial chemicals
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 工業用に用いられる種々の化合物を微生物を用いて生産する方法。好気的な条件下で成育する微生物による糖質あるいは酢酸,ノルマルパラフィンなどか…
上陸用舟艇 じょうりくようしゅうてい landing craft
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 揚陸艦艇のうち、満載排水量500トン以下で、航洋性がなく、揚陸艦、輸送船等により揚陸地点付近の海面に輸送され、そこで人員、兵器、車両、器材を搭…
鋳物用コークス いものようコークス casting-coke; foundry coke
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 銑鉄などの地金を溶解し,各種の鋳物を生産するのに使うコークス。製鉄用コークスが溶解と同時に鉱石を還元する機能をもつのに対して,鋳物用コーク…
でんきようぶらし【電機用ブラシ】
- 改訂新版 世界大百科事典
いものようせん【鋳物用銑】
- 改訂新版 世界大百科事典
えいしゃようでんきゅう【映写用電球】
- 改訂新版 世界大百科事典
どうようそう【動用倉】
- 改訂新版 世界大百科事典
はしけよううんが【はしけ用運河】
- 改訂新版 世界大百科事典
こうぞうようこう【構造用鋼】
- 改訂新版 世界大百科事典
ゆそうようべると【輸送用ベルト】
- 改訂新版 世界大百科事典
鉄柱[鉱山用] てっちゅう[こうざんよう] steel prop
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 主として炭鉱の切羽においてカッペ (切羽天井を支える金属性の梁) と組合せて使用される鋼製の支柱。上柱と下柱の2つの部分より成り,上柱が下柱のな…
戦闘用ヘリコプタ せんとうようヘリコプタ
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
低温用鋼 ていおんようこう cryogenic steel
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 宇宙開発や超伝導応用などの先端技術分野では,極低温域 (-250℃以下) で十分な機械的性質を有する構造用鋼 (低温用鋼) が要求される。鉄は常温では…
り‐こくよう【李克用】
- 精選版 日本国語大辞典
- 中国唐末の武将。後唐の事実上の建国者。廟号は太祖。突厥の人。黄巣の乱平定に功があり勢力を得たが、朱全忠と争って敗れた。その子存勗は後梁を倒…
れーすようきかい【レース用機械】
- 改訂新版 世界大百科事典
ふ‐ちゅうよう【不中用】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 ( 形動 ) ( 「用に中(あた)らず」の意 ) 役にたたないこと。使いものにならないこと。また、そのさまやそのもの。[初出の実例]「已前所レ…
げよう‐びつ【下用櫃】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 日常使う米を入れておく米櫃。[初出の実例]「下用櫃に有とは見えてこはいかに おあひか手にもかかるかげろう〈益翁〉」(出典:俳諧・物種…
国用秘録こくようひろく
- 日本歴史地名大系
- 五巻 坂場流謙著 文化年間 彰考館 地方書 坂場流謙は水戸藩の郡役人。記述内容から推して文化九年九月以後のまもない時期の完成と考えられる。民政担…
应用文 yìngyòngwén
- 中日辞典 第3版
- [名]実用文.
ようありがお【用有り顔】
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- 母が用有り顔で待っていたMy mother was waiting, looking as if she wanted me to do something for her.
こうきょうよう‐ぶつ【公共用物】
- デジタル大辞泉
- 公物のうち、道路・河川・港湾・公園などのように、直接一般公衆の共同使用に供されるもの。→公用物
じんめいよう‐かんじ【人名用漢字】
- デジタル大辞泉
- 戸籍上の人名に用いることができるとして、常用漢字以外に定められた863の漢字。当用漢字以外で使用の認められた「人名用漢字別表」(昭和26年、92字…
にくよう‐けい【肉用鶏】
- デジタル大辞泉
- 食肉用として改良・育成されたニワトリ。コーニッシュなど。→採卵鶏
びょうしゃよう‐しょくひん〔ビヤウシヤヨウ‐〕【病者用食品】
- デジタル大辞泉
- 国の許可を受けて、病気にかかっている人の健康の保持・回復に適するという特別の用途を表示して販売される食品。特別用途食品の一つ。低たんぱく食…
らんよう‐しゅ【卵用種】
- デジタル大辞泉
- 食用とするための卵を産ませることを目的とする鶏の品種。
用ように立た・つ
- デジタル大辞泉
- 役に立つ。有用である。使い道がある。「―・たない道具」
用ようを弁べん・ずる
- デジタル大辞泉
- 仕事をすませる。用事をすませる。用を足す。
閲覧用目録【えつらんようもくろく】
- 百科事典マイペディア
- 図書館で本を捜す手がかりとなる目録で,書名,著者から捜せる書名目録,著者目録のほかに,事項から捜すための件名目録,分類目録がある。書名目録…
追記
- 小学館 和西辞典
- (手紙) posdata f., postdata f. (略 P. D.)追記するañadir, (手紙) añadir posdata
sagen
- ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
- [ザーゲン] (sagte; gesagt) [他]❶ ([英] say) ⸨[j3] et4/et4 [zu j3]⸩ (〔人に〕…を)言う, 述べる, 伝える; ⸨sich3 et4⸩ (…を)心に思…
SDカード
- 小学館 和西辞典
- tarjeta f. SDSDカードをパソコンに差し込む|insertar una tarjeta SD en el PC
チャチュンサオ ちゃちゅんさお Chachoengsao
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- タイ中部の都市。チャチュンサオ県の県都。首都バンコクの東64キロメートル、バンパコン川右岸に位置する。人口4万7076、同名の県の人口は63万5153(…
サン・パウロ
- デジタル大辞泉プラス
- 《São Paulo》ブラジル海軍の航空母艦。フランスのクレマンソー級航空母艦「フォッシュ」を2000年の退役後にブラジルが買い取り就役させたもの。2000…
**tran・ce, [trán.θe/-.se]
- 小学館 西和中辞典 第2版
- [男]1 危機;苦境,窮地(=aprieto, apuro).sacar a+人 de un trance|〈人〉を苦境から救い出す.Salió del trance.|彼[彼女]は難局…
オズフェスト
- デジタル大辞泉プラス
- 1996年からアメリカを中心に世界各地で開催されているロック・フェスティバル。ミュージシャンのオジー・オズボーンと妻でマネージャーのシャロン・…