おこない‐さま(おこなひ‥)【行様】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 ( 「おこない」は行法修法の意 ) 山形県や岩手県で家の神の総称。「おしらさま」の別名として使われる場合が多い。おくないさま。
せん‐こう(‥カウ)【跣行】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 はだしで歩くこと。素足(すあし)で歩いて行くこと。かちはだし。[初出の実例]「鸞輿(らんよ)を跣行(センカウ)の徒渉に易(かへ)て、遙々と…
ぜん‐こう(‥カウ)【前行】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙① 前に進むこと。前進すること。進歩。[初出の実例]「次納言以下、為レ先二下臈一出レ門、渡二大臣前一出レ北前行」(出典:兵範記‐保元二…
いき‐がかり【行掛】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙① 行きかかるついで。行き出す時。途中。ゆきがかり。ゆきがけ。[初出の実例]「いき掛りに、むさとしたる手などを打」(出典:四座役者目録…
いき‐ちがい(‥ちがひ)【行違】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙① 両方で出掛けて行って会えないこと。すれちがい。ゆきちがい。[初出の実例]「まだお迎ひの出ないうちにお宅に着いちまいますから、行(イ…
いき‐なり【行成】
- 精選版 日本国語大辞典
- [ 1 ] 〘 名詞 〙 ( 形動 )① 事がらのなりゆきのまま。十分に考えないで軽率にするさまや、やりっぱなしにするさまを表わす。[初出の実例]「先おれも…
いけ【行】 ん
- 精選版 日本国語大辞典
- ( 「いけぬ」の変化した語 ) =いけ(行)ない[初出の実例]「俵しょいた秀さと。これはいけんと、みなみな大笑」(出典:咄本・春袋(1777)福神の俄)
い‐て【行て】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 連語 〙 「行って」の促音が略されたもの。[初出の実例]「乱がいておや子しらずちりぢりになってにげたことぞ」(出典:玉塵抄(1563)三九)
な‐ぎょう(‥ギャウ)【な行】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 五十音図の第五行。すなわち「な・に・ぬ・ね・の」の行。
べつ‐ぎょう(‥ギャウ)【別行】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙① 平生、いつも行なっている行と別に特別に行なう修行。仏事や修行などを、特別にとり行なうこと。また、その行事。べちぎょう。〔往生要…
牙行 がこう
- 旺文社世界史事典 三訂版
- 中国の仲介商人・組合秦・漢代にすでに駔儈 (そかい) という仲買人がいたが,唐・宋以後,商取引を仲介し,価格を調停する者を牙人・牙郎,その組合…
ひゃっ‐こう(ヒャクカウ)【百行】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 あらゆる行ない。ひゃくぎょう。[初出の実例]「孝養は百行(カウ)の最長、龍天必ず哀愍す」(出典:源平盛衰記(14C前)七)[その他の文…
む‐ぎょう(‥ギャウ)【無行】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙① 修行をしないこと。[初出の実例]「我是日本国、無才無行、一羊僧也」(出典:本朝文粋(1060頃)一三・為奝然上人入唐時為母修善願文〈慶…
ゆき‐かよ・う(‥かよふ)【行通】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 自動詞 ハ行四段活用 〙 通って行く。また、常にゆききする。ゆきかう。いきかよう。[初出の実例]「ひさかたの 天伝ひ来る 雪じもの 往来(ゆきか…
ゆき‐た・つ【行立】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 自動詞 タ行四段活用 〙① 出で立つ。出発する。いきたつ。② 成り立つ。できあがる。いきたつ。③ 生活の手段が立つ。暮らしが立ち行く。いきたつ。…
ゆき‐ぬけ【行抜】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 ( 形動 )① 行って先へ抜け出ること。とおりすぎること。また、その場所やそのさま。とおりぬけ。いきぬけ。[初出の実例]「上(かみ)にては…
は‐ぎょう(‥ギャウ)【は行】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 五十音図の第六行。片かなでは「ハ・ヒ・フ・ヘ・ホ」、平がなでは「は・ひ・ふ・へ・ほ」の、それぞれ五つのかなを配する。これらのかな…
ぱ‐ぎょう(‥ギャウ)【ぱ行】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 五十音図の「は行」に対する半濁音の行。すなわち、「ぱ・ぴ・ぷ・ぺ・ぽ」の行。
行勇
- 朝日日本歴史人物事典
- 没年:仁治2.7.5(1241.8.13) 生年:長寛1(1163) 平安末から鎌倉前期の僧。一説に同年7月15日死亡。真言密教と禅を融合したことで知られる。相模酒匂(…
行ラベル
- ASCII.jpデジタル用語辞典
- 表計算ソフトのExcelにおいて、行の見出しとして入力した表の項目のこと。表の中の特定の位置の値を取り出す場合などに指定される。
業行 (ぎょうぎょう)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- ⇒普照(ふしょう)
じぎょう【事行】
- 改訂新版 世界大百科事典
つがゆき【都賀行】
- 改訂新版 世界大百科事典
きこう【鰭行】
- 改訂新版 世界大百科事典
ぎょう【行(仏教)】
- 改訂新版 世界大百科事典
本行 ほんぎょう
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 日本演劇および音楽の用語。歌舞伎または三味線音楽およびその囃子において,先行原作または原曲を移入したものである場合,そのもととなっているも…
销行 xiāoxíng
- 中日辞典 第3版
- [動](商品を)売る,売りさばく,発売する.~各地/各地で発売されている.~不畅chàng/売れ行きがよくない.~&…
偕行 xiéxíng
- 中日辞典 第3版
- [動]<書>共に行く.連れ立つ.
行刺 xíngcì
- 中日辞典 第3版
- [動]暗殺する.~未遂wèisuì/暗殺未遂に終わる.
行动 xíngdòng
- 中日辞典 第3版
- 1 [動]1 動き回る.(出)歩く.~缓慢huǎnmàn/動作がのろい.年老多病,~不便/…
行宫 xínggōng
- 中日辞典 第3版
- [名]行宮(あんぐう).行在所(あんざいしょ).
行贾 xínggǔ
- 中日辞典 第3版
- [名]<書>行商.
行贿 xíng//huì
- 中日辞典 第3版
- [動]賄賂を贈る.袖の下を使う.严厉yánlì打击~受贿等非法行为…
行经 xíngjīng
- 中日辞典 第3版
- [動]1 月経がある.生理が始まる.2 経由する.火车~天津时,正是子夜zǐyè&…
行礼 xíng//lǐ
- 中日辞典 第3版
- [動]1 おじぎをする.敬礼する.他给老师行了个礼,走出了办公…
行侣 xínglǚ
- 中日辞典 第3版
- [名]<書>道連れ.
行乞 xíngqǐ
- 中日辞典 第3版
- [動]乞食をする.沿街~/街で乞食をする.
行善 xíng//shàn
- 中日辞典 第3版
- [動]善行をする.よいことをする.积德jīdé~/善行を積む.
行省 xíngshěng
- 中日辞典 第3版
- [名]<旧>昔の行政区分.⇒〖省shěng〗2
行书 xíngshū
- 中日辞典 第3版
- [名](漢字の書体の一種)行書.
行头 xíngtou
- 中日辞典 第3版
- [名]1 (演劇の)舞台衣装と小道具.2 <諧>服装;アクセサリー.今天这身~还挺tǐng像样…
行为 xíngwéi
- 中日辞典 第3版
- [名]行為.行動.行い.~不端bùduān/身持ちが悪い.~不检bùjiǎn/行いに節操がない.k…
行销 xíngxiāo
- 中日辞典 第3版
- [動](商品を)広く売りさばく,販売する.这种钢笔~各地/この種の万年筆は各地で販売されている.
牙行 yáháng
- 中日辞典 第3版
- [名]<旧>仲買業者.仲買人.
央行 yāngháng
- 中日辞典 第3版
- [名]中央銀行.▶“中央(发行)银行zhōngyāng (fāxíng) yínháng”の…
juńkṓ3, じゅんこう, 循[順]行
- 現代日葡辞典
- 1 [逆らわずに行くこと] O seguir a rota. [A/反]Gyakkṓ.2 【Astr.】 O movimento contínuo;a progressão. [A/反]Gyakkǥ…
荣行 róngxíng
- 中日辞典 第3版
- [動]<敬>ご出発になる.未悉wèixī阁下géxià几时~?/閣下にはいつご出発でし…
商行 shāngháng
- 中日辞典 第3版
- [名]1 貿易会社.2 大きな商店.
顺行 shùnxíng
- 中日辞典 第3版
- [名]<天文>順行.順行運動.
提行 tí//háng
- 中日辞典 第3版
- [動]行を改める.改行する.