「管理部」の検索結果

10,000件以上


ripartizióne

伊和中辞典 2版
[名](女) 1 分割;分配 ~ del guadagno|利益の分配 ~ proporzionale|〘数〙比例配分. 2 配当, 割り当て. 3 (市庁などの)部門, 部局;部, 課 ~…

みま‐かい(‥かひ)【御馬飼・飼部】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 御馬(みま)を飼育する人。[初出の実例]「今より以後(ゆくさき)は、天皇(おほきみ)の命(みこと)の随(まにま)に、御馬甘(ミマカヒ)と為(し)…

あまるべ‐てっきょう〔‐テツケウ〕【余部鉄橋】

デジタル大辞泉
兵庫県北部、美方みかた郡香美かみ町余部にあった鉄橋。山陰本線の鎧よろいと余部の間に位置し、橋脚の高さ約41メートル、長さ約310メートル。明治45…

水路図誌【すいろずし】

百科事典マイペディア
安全,能率的に航海するための図面と書誌。海図と水路書誌からなり,後者は水路誌,航海表,灯台表,電波航路標識表,天測暦,潮汐(ちょうせき)表な…

大成

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「大成株式会社」。英文社名「TAISEI CO., LTD.」。サービス業。昭和34年(1959)設立。本社は名古屋市中区栄。ビルメンテナンス会社。オフィ…

executive

英和 用語・用例辞典
(形)執行権のある 執行権をもった 執行力のある 行政上の 管理者の 経営者[経営陣]の 経営上の 幹部の 経営陣のための 高価で高品質の 高価でぜいた…

かくしん‐クラブ【革新倶楽部】

デジタル大辞泉
大正11年(1922)犬養毅いぬかいつよしを中心に結成された政党。護憲三派内閣の与党として、普通選挙断行の推進力となった。治安維持法の賛否をめぐ…

串木野新港

デジタル大辞泉プラス
鹿児島県いちき串木野市にある港。薩摩半島北西部、五反田川河口に位置する。1975年3月設立。港湾管理者は、鹿児島県。

浜名寛祐 (はまな-かんゆう)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1864-1938 明治-大正時代の軍人。元治(げんじ)元年5月5日生まれ。日露戦争に従軍。明治39年第十二師団,大正2年陸軍主計監。3年関東都督府の各経理…

徳仁港

デジタル大辞泉プラス
沖縄県、沖縄本島南東部に位置する久高島にある港。1972年5月、沖縄の本土復帰に伴い復帰。港湾管理者は、沖縄県。

ward・en /wɔ́ːrdn/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名][C]1 〔通例複合語で〕(場所・物・規則などの)監視人,警備員,管理人,保管者,(港湾・自然保護地区などの)管理者,監視員,監督官≪of,for…

村上敬次郎 (むらかみ-けいじろう)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1853-1929 明治時代の軍人。嘉永(かえい)6年9月4日生まれ。海軍省にはいり,明治30年主計総監,37年大本営海軍経理部長となる。42年貴族院議員。昭和…

河内 暁 コウチ アカツキ

20世紀日本人名事典
明治・大正期の軍人 陸軍主計総監。 生年慶応3年8月1日(1867年) 没年昭和5(1930)年4月15日 出身地山口県豊浦郡綾羅木 経歴陸軍に入り、千住製織所…

えりも港

デジタル大辞泉プラス
北海道にある港。道中央南西部、日高山脈の近傍に位置する。1953年3月設立。港湾管理者は、えりも町。避難港。

千葉科学大学 ちばかがくだいがく

日本大百科全書(ニッポニカ)
私立。学校法人加計学園が経営。千葉県銚子(ちょうし)市に2003年(平成15)設置。社会に貢献できる人材、とくに人々の健康維持、暮らしの安全といっ…

ふへん‐か(‥クヮ)【普遍化】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 特殊なものから普遍的な概念、法則などを作ること。[初出の実例]「われわれの取材の法は普遍化し尖鋭化してをる」(出典:新聞人の打明け…

アグレッシブ烈子

デジタル大辞泉プラス
サンリオのキャラクターシリーズ。また、そのメインキャラクター。キャラリーマン商事株式会社の経理部に務めるOLのレッサーパンダ。日々のストレス…

共立メンテナンス

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「株式会社共立メンテナンス」。英文社名「KYORITSU MAINTENANCE CO., LTD.」。サービス業。昭和54年(1979)設立。本社は東京都千代田区外神…

小乗仏教【しょうじょうぶっきょう】

百科事典マイペディア
小乗とも。大乗仏教に対する。小乗はサンスクリットのヒーナヤーナの訳。大乗仏教が成立してから,それまでの部派仏教を,自己一身の救いのみを目ざ…

アイスキュロス

百科事典マイペディア
ギリシア三大悲劇詩人の最初の人。アテナイの興隆期を身をもって生き,ペルシア戦争ではマラトン,サラミスの激戦に参加した。90以上の作品中現存す…

おおしま‐くうこう〔おほしまクウカウ〕【大島空港】

デジタル大辞泉
東京都大島町にある空港。地方管理空港の一。昭和39年(1964)開港。大島の北西部に位置する。愛称は東京大島かめりあ空港。

生口(いくち)港

デジタル大辞泉プラス
広島県尾道市にある港。因島南東部に位置する。1959年8月設立。港湾管理者は、広島県。

大久保港〔鹿児島県〕

デジタル大辞泉プラス
鹿児島県西之表市にある港。種子島北東部に位置する。1957年6月設立。港湾管理者は、西之表市。

東急不動産ホールディングス

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「東急不動産ホールディングス株式会社」。英文社名「Tokyu Fudosan Holdings Corporation」。不動産業。平成25年(2013)設立。本社は東京都…

王家瑞 Wáng Jiāruì

中日辞典 第3版
<中国の人名>1949~王家瑞(おうかずい)・(ワンチアロイ).河北省出身の政治家・外交官.吉林大学で経済管理を学ぶ.2000年,中共中央対外連絡部副…

理藩院 りはんいん

旺文社世界史事典 三訂版
清代に藩部の行政を管理した中央官庁内・外モンゴル,青海,チベット,新疆 (しんきよう) (シンチヤン) 地方は藩部と称され,理藩院はその朝貢・封…

direction

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
[女]❶ 方向,方角;方針.❷ 指導,指揮,管理,経営.❸ 幹部,首脳陣;職権;(官庁などの)部,局.❹ 〚車〛ステアリ…

トップ・マネジメント top management

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
企業の最高首脳部であり,基本的,全般的経営管理職能のにない手のこと。すなわち基本方針を決定し,経営計画を立て,これに対する組織,調整,動機…

赤木名港

デジタル大辞泉プラス
鹿児島県奄美市にある港。奄美大島北東部に位置する。1956年9月設立。港湾管理者は、奄美市。

浜名港

デジタル大辞泉プラス
静岡県にある港。浜名湖開口部に位置する。1952年11月設立。港湾管理者は、静岡県。漁港適用。

ひがし‐ベルリン【東ベルリン】

デジタル大辞泉
ベルリンの東半部。第二次大戦後ソ連の管理下に置かれ、1949~1990年ドイツ民主共和国(東ドイツ)の首都であった。

スタッフ すたっふ staff

日本大百科全書(ニッポニカ)
経営管理においてラインlineと対照される機能もしくはその担当者・部門をいう。ラインは、現場(第一線)の直接的生産活動関係者とそれにつながる指…

施設所有者・管理者賠償責任保険

保険基礎用語集
工場、事務所など各種の施設に起因してまたは施設の内外で行う業務遂行に起因して発生した事故により他人に身体の障害または財物の損壊を与え、これ…

特定化学物質排出把握管理促進法 とくていかがくぶっしつはいしゅつはあくかんりそくしんほう

日本大百科全書(ニッポニカ)
正式名称は「特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律」(平成11年法律第86号)といい、通称として「化管法」「PRTR…

いやくひんのせいぞうとひんしつかんりにかんするきじゅん【医薬品の製造と品質管理に関する基準】

改訂新版 世界大百科事典

桑名寿一 (くわな-じゅいち)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1906-1976 昭和時代の蚕糸学者。明治39年4月9日生まれ。農林省蚕糸試験場病理部長をつとめ,カイコ,クワの病虫害防除の研究にあたった。退官後,文化…

河道総督 かどうそうとく he-dao-zong-du; ho-tao-tsung-tu

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
中国,明・清時代,漕運のための河道を管理する最高責任者の官職。黄河の治水などは工部の管轄であるが,漕運の円滑な運営を目的として黄河や運河の…

椨川(たぶかわ)港

デジタル大辞泉プラス
鹿児島県熊毛郡屋久島町にある港。屋久島北東部に位置する。1956年9月設立。港湾管理者は、屋久島町。

選挙公報【せんきょこうほう】

百科事典マイペディア
公職選挙の候補者の氏名,経歴,政見,写真などを掲載した文書。国会議員および都道府県知事選挙では都道府県の選挙管理委員会が,選挙ごとに1回発…

和歌山下津港

デジタル大辞泉プラス
和歌山県にある港。紀ノ川河口部から紀伊水道に面する有田川河口部までの広範囲にわたり、5つの港区を有する。1953年8月設立。港湾管理者は、和歌山…

岩田 弍夫 イワタ カズオ

20世紀日本人名事典
昭和・平成期の実業家 元・東芝社長。 生年明治43(1910)年2月18日 没年平成4(1992)年10月22日 出生地愛知県知多郡西浦町(現・常滑市) 学歴〔年〕東…

フージャースホールディングス

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「株式会社フージャースホールディングス」。英文社名「Hoosiers Holdings」。不動産業。平成25年(2013)「株式会社フージャースコーポレーシ…

トップ‐マネージメント

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [英語] top management ) 企業の経営管理組織の最上層部。複雑化した経営機能における経営管理組織・人事・経営方針の決定や経営活動全…

混濁流 こんだくりゅう turbidity current

日本大百科全書(ニッポニカ)
未固結の砕屑(さいせつ)粒子が水中で攪拌(かくはん)され混濁し、周囲の水よりも密度の高い状態となって、重力の影響で水底斜面を流れ下り、平らな水…

栗生港

デジタル大辞泉プラス
鹿児島県熊毛郡屋久島町にある港。屋久島南西部、栗生(くりお)川河口に位置する。1964年5月設立。港湾管理者は、鹿児島県。

松井芳雄 (まつい-よしお)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1886-1916 明治-大正時代の病理学者。明治19年5月19日生まれ。京都医大(現京大)勤務,広島県立病院病理部長をへて,大正2年新潟医専助教授となる。大…

社内金利制度 しゃないきんりせいど

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
経営管理に役立てるために,企業の各事業部あるいは各部門の使用資本に対して一定の計算上の利子を負担させる制度をいう。社内金利としては,(1) 本…

ごしょ‐どころ【御書所】

デジタル大辞泉
平安時代、宮中の書物を管理した役所。別当・預あずかり・開闔かいこう・覆勘ふっかんなどの職員を置いた。今の宮内庁書陵部にあたる。

留置場 (りゅうちじょう)

改訂新版 世界大百科事典
被疑者の身柄を収容する警察署の施設。刑事手続の捜査実務では,警察官が被疑者を逮捕し警察署に引致後,必要ありと認められた場合にはその身柄は一…

名寄町なよろちよう

日本歴史地名大系
北海道:上川支庁名寄市名寄町大正一三年(一九二四)より昭和二九年(一九五四)まで存続した町。大正一三年一月名寄町を割いて二級町村下川(しも…

今日のキーワード

放射冷却

地表面や大気層が熱を放射して冷却する現象。赤外放射による冷却。大気や地球の絶対温度は約 200~300Kの範囲内にあり,波長 3~100μm,最大強度の波長 10μmの放射線を出して冷却する。赤外放射...

放射冷却の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android