「警察庁刑事局」の検索結果

10,000件以上


訴訟指揮 (そしょうしき)

改訂新版 世界大百科事典
訴訟を適切に運営するために認められた権能を訴訟指揮権という。その権能の行使が訴訟指揮である。訴訟を迅速かつ公平に運営するために,この権能は…

ほん‐きょく【本局】

デジタル大辞泉
1 中心となる局。支局・分局などに対していう。2 この局。3 碁・将棋などで、この対局。[アクセント]1はホンキョク、2・3はホンキョク。[類語]…

饷银 xiǎngyín

中日辞典 第3版
[名]<旧>(軍隊や警察の)給料.

coupe-file /kupfil/, ⸨複⸩ ~-~s

プログレッシブ 仏和辞典 第2版
[男] (警察が発行する)通行許可証.

accommodátion còllar

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
((米俗))(警察の)点数稼ぎの逮捕.

はい‐しん【配信】

デジタル大辞泉
[名](スル)1 通信社・新聞社・放送局などが、入手した情報やニュースを支社や他のマスコミ機関・官庁・企業などに配送すること。通信社が新聞社・…

電波標識 でんぱひょうしき

日本大百科全書(ニッポニカ)
電波による船舶や航空機の航行援助施設。ここでは船舶の電波標識について解説する。電波航路標識ともいう。航路標識を光波標識、音波標識などと分類…

けい‐む【警務】

デジタル大辞泉
警察上の事務。また、警備についての事務。

ガポン

百科事典マイペディア
ロシアの司祭。政府秘密警察と結んで首都ペテルブルグに官許の労働者団体を組織。1905年1月のゼネストに際し労働者を率いて皇帝に請願,血の日曜日…

とくべつ‐こうとうけいさつ(‥カウトウケイサツ)【特別高等警察】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 旧制で、特に思想運動や政治運動の取り締まりを行なった警察。明治四三年(一九一〇)大逆事件を契機に、警視庁に特別高等課を設置させた…

テレビ朝日[株] (テレビあさひ)

改訂新版 世界大百科事典
テレビ放送局の一つで,ANN系列のキー局。本社東京。1957年日本教育テレビとして発足し,59年2月に開局した。教育専門局であったが73年総合番組局と…

法廷警察権【ほうていけいさつけん】

百科事典マイペディア
裁判所が行使する法廷秩序維持権。裁判所法(71条以下)により,裁判長は法廷の秩序維持のために退廷命令その他必要な処置をすることができ,警察官…

警察機動隊【けいさつきどうたい】

百科事典マイペディア
→機動隊

国際警察軍【こくさいけいさつぐん】

百科事典マイペディア
侵略等の鎮圧を目的とする本来の国連軍とは異なり,紛争地域の秩序維持を第一義とする国際連合指揮下の軍隊。スエズ(中東戦争),コンゴ動乱等の紛…

えいぞうぶつけいさつ【営造物警察】

改訂新版 世界大百科事典

シカゴ特捜隊M

デジタル大辞泉プラス
アメリカ制作のテレビドラマ。原題は《M Squad》。放映はNBC局(1957~1960年)。リー・マービン主演のハード・ボイルド・ポリス・アクション。

冤罪 (えんざい)

改訂新版 世界大百科事典
無実の罪のこと。日常用語として,ぬれぎぬと同じ意味で軽く使われる場合もあるが,実際上問題なのは,罪を犯していない者が国家機関による刑事手続…

ぐんぽう‐かいぎ〔グンパフクワイギ〕【軍法会議】

デジタル大辞泉
軍人・軍属などを裁判する特別刑事裁判所。日本では大正10年(1921)に設置、昭和21年(1946)廃止。軍事裁判所。

都市伝説の女〈2〉

デジタル大辞泉プラス
日本のテレビドラマ。放映はテレビ朝日系列(2013年10月~11月)。出演:長澤まさみ、溝端淳平、竹中直人ほか。刑事コメディー。

はりこみ【張り込み】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
a stakeout ⇒はりこむ(張り込む)①刑事が張り込み中だThere is a detective staked out there./A detective is keeping the place under surveilla…

みんじさいばん‐けん【民事裁判権】

デジタル大辞泉
私人間の紛争や利害の衝突を裁判によって強制的に解決することができる国の権限。→刑事裁判権 →民事訴訟 →裁判権

相棒〈Season6〉

デジタル大辞泉プラス
日本のテレビドラマ。放映はテレビ朝日系列(2007年10月~2008年3月)。刑事ドラマ。全19回。出演:水谷豊、寺脇康文ほか。

ほ‐じょう【捕縄】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 犯人の逮捕、囚人・刑事被告人・被疑者の連行などに用いる縄(なわ)。〔監獄法施行規則(明治四一年)(1908)〕

じょうこく‐しゅいしょ〔ジヤウコク‐〕【上告趣意書】

デジタル大辞泉
刑事訴訟で高等裁判所の判決に不服があり、上告の申し立てをする際に、その理由を明示して最高裁判所に提出する書面。→上告理由書

ろん‐こく【論告】

デジタル大辞泉
[名](スル)刑事裁判において、証拠調べが終わったのち、検察官が事実および法律の適用について意見を陳述すること。「論告求刑」

相棒〈season16〉

デジタル大辞泉プラス
日本のテレビドラマ。放映はテレビ朝日系列(2017年10月~2018年3月)。出演:水谷豊、反町隆史、鈴木杏樹ほか。刑事ドラマ。

Be・zirks•ge・richt, [bətsÍrksɡərIçt]

プログレッシブ 独和辞典
[中] (-[e]s/-e)❶ (オーストリア・スイスの)地方〈管区〉裁判所(民事・刑事審の最下級審).❷ (旧東ドイツの)県裁判所.

追加法 (ついかほう)

改訂新版 世界大百科事典
〈追加〉とは,〈本式目〉とも呼ばれた《御成敗式目》を補充追加する意味で,式目以後の鎌倉幕府法を追加法と総称する。ただし追加法を収録した各種…

apontar /apõˈtax/

プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)
[他]❶ (鉛筆を)削るapontar um lápis|鉛筆を削る.❷ 指し示す,指差す,示すO policial apontou a direção d…

Polizei=dienststelle

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
[女]警察署; 交番, 巡査派出所.

转播 zhuǎnbō

中日辞典 第3版
[動]1 (放送を)中継する.实况shíkuàng~/実況中継を放送する.~台/中継局.サテライト局.2 (放送局が)他…

imputato

伊和中辞典 2版
[形][過分]罪を負わされた, 非難された. [名](男)[(女) -a]〘法〙(刑事訴訟上の)被告, 被疑者 banco degli imputati|被告席.

けんだん‐さた【検断沙汰】

デジタル大辞泉
中世の裁判制度で、謀反・強盗・殺害・放火・刈田狼藉ろうぜきなど、刑事事件を扱うこと。また、その裁定に基づく処置。

Sitten=dezernat

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
[中](警察の)風紀取り締まり班.

Verkehrs=kontrolle

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
[女](警察などによる)交通検問.

dóg hàndler

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
警察犬を連れた警官,警備犬管理員.

Po・len・te, [polέntə]

プログレッシブ 独和辞典
[女] (-/ ) ((話)) 警察.

fuzz2

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
〔the ~〕((略式))警察,サツ.

パトロール ぱとろーる patrol

日本大百科全書(ニッポニカ)
警察官が管轄区域を巡行し、犯罪の予防・検挙、交通の指導取締り、少年の補導、各種危険の防止、市民に対する保護・助言等にあたる活動。正式には「…

本局 ほんきょく

日中辞典 第3版
总局zǒngjú.~本局を呼び出す|叫总局.~本局でないと受け付けない|非总局不受理.

Aus・län・der•po・li・zei, [..politsaI]

プログレッシブ 独和辞典
[女] (-/-en) 外国人担当警察.

políce procèdural

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
((主に米))(ドラマなどの)警察もの.

科捜研の女〈23〉

デジタル大辞泉プラス
日本のテレビドラマ。放映はテレビ朝日系列(2023年8月~10月)。出演:沢口靖子、内藤剛志ほか。人気の刑事ドラマシリーズ第23作。

みんじ‐そしょう【民事訴訟】

デジタル大辞泉
私人間しじんかんに起きた私権に関する紛争を裁判所によって法的・強制的に解決するための手続き。民訴。→刑事訴訟

不審尋問 ふしんじんもん

日本大百科全書(ニッポニカ)
警察官が、犯罪を予防するため、または犯罪の捜査の端緒を得るために、挙動不審者に対して行う尋問を、第二次世界大戦前においては不審尋問と称した…

きょうじゅつ‐きょひけん【供述拒否権】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 刑事訴訟で、被告人や被疑者が、裁判官や捜査官の質問に対して、自分に不利な供述を拒否できる権利。黙否権。

ころび‐こうぼう〔‐コウバウ〕【転び公妨】

デジタル大辞泉
警察官が、被疑者との軽い身体的接触であえて転ぶなどして、公務執行妨害罪の名目で逮捕すること。[補説]特別公務員職権濫用罪にあたる違法な手法だ…

下げ渡す さげわたす

日中辞典 第3版
发回fāhuí,发还fāhuán.盗難品が警察から下げ渡された|被盗物品由警察机关发还…

破案 pò//àn

中日辞典 第3版
[動]事件を解決する;犯人を検挙する.一天之内破了两个案/1日のうちに二つの刑事事件を解…

Po・li・zei•spit・zel, [..ʃpItsəl]

プログレッシブ 独和辞典
[男] (-s/-) 警察のスパイ.

今日のキーワード

放射冷却

地表面や大気層が熱を放射して冷却する現象。赤外放射による冷却。大気や地球の絶対温度は約 200~300Kの範囲内にあり,波長 3~100μm,最大強度の波長 10μmの放射線を出して冷却する。赤外放射...

放射冷却の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android