「国際通信社」の検索結果

10,000件以上


国際家族デー

デジタル大辞泉プラス
5月15日。国連が定める国際デー。各国の家族関連の問題に関する理解を深め、解決に向けた行動を促す。英文表記は《International Day of Families》。

国際青少年デー

デジタル大辞泉プラス
8月12日。国連が定める国際デー。青少年に関する問題について啓発活動を行う。英文表記は《International Youth Day》。

国際諜報局

デジタル大辞泉プラス
1964年製作のイギリス映画。原題《The Ipcress File》。レン・デイトンのスパイ小説『イプクレス・ファイル』の映画化。監督:シドニー・J・フューリ…

ニューカレドニア国際マラソン

デジタル大辞泉プラス
ニューカレドニア、ヌーメアで行われるマラソン大会。フルマラソン、ハーフマラソンなど。第1回大会は1983年。

ウランバートル国際マラソン

デジタル大辞泉プラス
モンゴル、ウランバートルで行われるマラソン大会。フルマラソン、ハーフマラソンなど。第1回大会は2010年。

国際酪農連盟

栄養・生化学辞典
 酪農,乳業に関する諸問題を協議,解決する国際連盟.

札幌国際カントリークラブ

デジタル大辞泉プラス
北海道北広島市にあるゴルフ場。1963年開場。

アモイ国際マラソン

デジタル大辞泉プラス
中国、廈門(アモイ)市で行われるマラソン大会。フルマラソンなど。車いすの部あり。

国際海事機関【こくさいかいじきかん】

百科事典マイペディア
→IMO

国際競技連盟【こくさいきょうぎれんめい】

百科事典マイペディア
International Sports Federationといい,ISFまたはIFと略称。国際オリンピック委員会に承認されたスポーツ別の国際組織。国際陸上競技連盟,国際ス…

国際協力機構【こくさいきょうりょくきこう】

百科事典マイペディア
海外技術協力事業団(1962年設立),海外移住事業団(1963年設立)その他を母体に,1974年設立された特殊法人・国際協力事業団が,2003年10月の独立…

国際警察軍【こくさいけいさつぐん】

百科事典マイペディア
侵略等の鎮圧を目的とする本来の国連軍とは異なり,紛争地域の秩序維持を第一義とする国際連合指揮下の軍隊。スエズ(中東戦争),コンゴ動乱等の紛…

国際穀物協定【こくさいこくもつきょうてい】

百科事典マイペディア
国際商品協定の一つで,小麦・粗粒穀物の貿易に関する統計や情報交換,協議について規定する。1949年国際小麦協定の名で発足し,何度か改組・名称変…

国際証券[株]【こくさいしょうけん】

百科事典マイペディア
1948年トヨタ自動車が八千代証券を設立。1981年光亜証券・野村証券投資信託販売と合併し国際証券に改称。株式・債権・投資信託のバランスが良く,特…

国際組織犯罪【こくさいそしきはんざい】

百科事典マイペディア
国際的な組織犯罪の複雑化・深刻化に効果的に対処するために,国際社会全体が協力して取り組むことが不可欠との認識が高まり,〈国際的な組織犯罪の…

国際難民機関【こくさいなんみんきかん】

百科事典マイペディア
International Refugee Organization。略称はIRO。1948年設置された国際連合の専門機関。第2次大戦による難民とドイツ・イタリアの迫害による被害者…

国際様式建築【こくさいようしきけんちく】

百科事典マイペディア
1920年代のバウハウスなどに端を発し,第2次大戦後から1950年代にかけて世界的な支配傾向となった建築様式。インターナショナル・スタイルinternati…

国際連合憲章【こくさいれんごうけんしょう】

百科事典マイペディア
国際連合の目的・組織・機能・権限・活動および紛争の平和的解決手続,平和破壊に対処する措置などについて規定した基本文書。1945年51ヵ国が調印,…

関西国際空港 かんさいこくさいくうこう

日本大百科全書(ニッポニカ)
大阪府泉佐野(いずみさの)市、泉南(せんなん)郡田尻(たじり)町、泉南市にまたがる国際拠点空港。会社管理空港の一つ。関西空港、関空ともよばれる。…

プロレタリア国際主義 ぷろれたりあこくさいしゅぎ

日本大百科全書(ニッポニカ)
→国際主義

国際学力調査 こくさいがくりょくちょうさ

日本大百科全書(ニッポニカ)
オランダのアムステルダムに本部事務局を置く国際教育到達度評価学会The International Association for the Evaluation of Educational Achievement…

国際決済銀行 こくさいけっさいぎんこう Bank for International Settlements

日本大百科全書(ニッポニカ)
略称BIS。1930年1月の「国際決済銀行に関する条約」に基づいて、同年5月に主要国の共同出資によってスイスのバーゼルに設立された中央銀行をメンバー…

国際査察制度 こくさいささつせいど

日本大百科全書(ニッポニカ)
国際的な取決め(条約など)の遵守を証拠をもって確認することを検証verificationといい、査察inspectionはその証拠を収集する中心的な方法である。…

国際信号旗 こくさいしんごうき

日本大百科全書(ニッポニカ)
国際協定によってつくられた国際信号書International Code of Signalsを使用しての旗旒(きりゅう)信号のための旗。船舶間の信号はこの旗の組合せによ…

国際ジャーナリスト連盟 こくさいじゃーなりすとれんめい International Federation of Journalists

日本大百科全書(ニッポニカ)
ジャーナリスト組合の国際組織。略称IFJ。1926年創立。これを母体に1946年6月、国際ジャーナリスト機構(IOJ)が結成されたが、冷戦の激化に伴い、IO…

国際自由労連 こくさいじゆうろうれん International Confederation of Free Trade Unions

日本大百科全書(ニッポニカ)
世界的な労働組合の連合体。2006年に解散し、国際労働組合総連合に合流した。略称ICFTU。 字義どおりに訳した日本語名称は「国際自由労働組合連盟」…

国際保護鳥 こくさいほごちょう

日本大百科全書(ニッポニカ)
1949年に国際自然保護連合(略称IUCN、International Union for Conservation of Nature and Natural Resources、一般には「国際自然保護連合The Wor…

国際卓球連盟 こくさいたっきゅうれんめい International Table Tennis Federation; ITTF

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
世界の卓球の競技団体を統轄する国際組織。 1926年ドイツ,ハンガリー,イギリスの働きかけにより,9ヵ国・地域をメンバーに創立された。本部はスイ…

しゅるれありすむこくさいこうほう【《シュルレアリスム国際公報》】

改訂新版 世界大百科事典

こくさいがくせいれんごう【国際学生連合】

改訂新版 世界大百科事典

こくさいぎでおんきょうかい【国際ギデオン協会】

改訂新版 世界大百科事典

こくさいぐらふぃっくびえんなーれ【国際グラフィック・ビエンナーレ】

改訂新版 世界大百科事典

こくさいすいえいれんめい【国際水泳連盟】

改訂新版 世界大百科事典

こくさいすらびすとかいぎ【国際スラビスト会議】

改訂新版 世界大百科事典

こくさいせんぱくつうわ【国際船舶通話】

改訂新版 世界大百科事典

こくさいそうていれんめい【国際漕艇連盟】

改訂新版 世界大百科事典

こくさいたいしゃくせつ【国際貸借説】

改訂新版 世界大百科事典

こくさいでんわもう【国際電話網】

改訂新版 世界大百科事典

こくさいぼうえきけんしょう【国際貿易憲章】

改訂新版 世界大百科事典

こくさいほうじきょく【国際報時局】

改訂新版 世界大百科事典

こくさいほうそうきこう【国際放送機構】

改訂新版 世界大百科事典

こくさいほけんきそく【国際保健規則】

改訂新版 世界大百科事典

国際移住機関 こくさいいじゅうきかん International Organization for Migration; IOM

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
世界的な人の移動(移住)の問題を専門に扱う国際機関。移民個人への直接支援から関係国への技術支援,移住問題に関する地域協力の促進などを行なう…

とんこんてぃんこくさいくうこう【トンコンティン国際空港】

改訂新版 世界大百科事典

新国際ラウンド しんこくさいラウンド

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典

国際平和局 こくさいへいわきょく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典

国際科学会議 こくさいかがくかいぎ International Council for Science

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
かつては国際学術連合会議 International Council of Scientific Unionsと呼ばれていたが,1998年に現呼称に変更。略称は ICSUを継続。 1919年に設立…

ガードナー国際賞

知恵蔵mini
医学の分野において顕著な発見や貢献をした者に対して与えられる学術賞。1957年にJ.A.ガードナーが50万ドルを寄付して設立したカナダのガードナー財…

国際原子量 こくさいげんしりょう international atomic weight

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
国際純正・応用化学連合 IUPACの下部機関である,国際原子量委員会によって協定,発表される原子量の値。

国際歯科連盟 こくさいしかれんめい Fédération Dentaire Internationale; International Dental Federation; FDI

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
歯科医学の研究,向上,普及,および会員間の情報交換と親睦をはかる国際組織。世界保健機関 WHOの協力団体である。本部をロンドンにおき,年1回,各…

今日のキーワード

放射冷却

地表面や大気層が熱を放射して冷却する現象。赤外放射による冷却。大気や地球の絶対温度は約 200~300Kの範囲内にあり,波長 3~100μm,最大強度の波長 10μmの放射線を出して冷却する。赤外放射...

放射冷却の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android