「幾何学」の検索結果

10,000件以上


のうりょくしんりがく【能力心理学】

改訂新版 世界大百科事典

はっさん【発散(心理学)】

改訂新版 世界大百科事典

はっせいきこうがく【発生機構学】

改訂新版 世界大百科事典

はなせいぶつがく【花生物学】

改訂新版 世界大百科事典

びょうせきがく【病跡学】

改訂新版 世界大百科事典

びょうりけいたいがく【病理形態学】

改訂新版 世界大百科事典

ひかくおんがくがく【比較音楽学】

改訂新版 世界大百科事典

ひかくおんがくがく【《比較音楽学》】

改訂新版 世界大百科事典

ひかくこうどうがく【比較行動学】

改訂新版 世界大百科事典

まるくすざいせいがく【マルクス財政学】

改訂新版 世界大百科事典

かいちゅうこうこがく【海中考古学】

改訂新版 世界大百科事典

がくのひかり【《学之光》】

改訂新版 世界大百科事典

かくぶつりがく【核物理学】

改訂新版 世界大百科事典

きのうけいたいがく【機能形態学】

改訂新版 世界大百科事典

きのこみんぞくがく【キノコ民俗学】

改訂新版 世界大百科事典

ぶつりやくざいがく【物理薬剤学】

改訂新版 世界大百科事典

ふへんわせいがく【《普遍和声学》】

改訂新版 世界大百科事典

りかいしゃかいがく【理解社会学】

改訂新版 世界大百科事典

れいちょうるいがく【霊長類学】

改訂新版 世界大百科事典

めたしんりがく【メタ心理学】

改訂新版 世界大百科事典

国民経済学 (こくみんけいざいがく)

改訂新版 世界大百科事典
→歴史学派

医療情報学

図書館情報学用語辞典 第5版
医学と医療にかかわる情報を対象とし,それらが医学と医療に有効に役立つような方法と技術を研究する領域.薬剤情報や医学文献情報のデータベース化…

おうよう‐じんるいがく【応用人類学】

デジタル大辞泉
形質人類学や文化人類学の成果を実用的に利用する応用科学。開発途上国への経済援助に文化人類学の知識が利用されるなど。

いでん‐とうけいがく〔ヰデン‐〕【遺伝統計学】

デジタル大辞泉
遺伝情報と表現型に関する情報の関連性を統計解析に手法を用いて明らかにする研究分野。

しんびじがく【新美辞学】

デジタル大辞泉
島村抱月による評論。本名の島村滝太郎名義で、明治35年(1902)に刊行。

ちいき‐けいざいがく〔チヰキ‐〕【地域経済学】

デジタル大辞泉
国民経済の一部を構成する地域経済を研究対象とする、経済学の一分野。都市や農村を含む地域の産業・経済成長、地域間の格差や人口・資本の移動など…

とし‐けいざいがく【都市経済学】

デジタル大辞泉
都市の構造・機能・発展について、ミクロおよびマクロ経済学の基礎理論に基づいて分析する、経済学の一分野。都市の形成、人口・産業の集中、土地利…

マクロ経済学 マクロけいざいがく macroeconomics

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
国民所得理論に基づいた消費,投資などの集計量を用いて国民所得の決定を論じるもので,巨視的経済学ともいう。個別財の価格と数量の関係を,経済主…

ラング(言語学) らんぐ langue フランス語

日本大百科全書(ニッポニカ)
→ランガージュ/ラング/パロール

動物心理学 どうぶつしんりがく animal psychology

日本大百科全書(ニッポニカ)
動物の行動を研究し、心理学的に解明しようとする学問で、動物が種によってどのように異なった行動をし、また、どのように種を通じて、種を超えて同…

人口地理学 じんこうちりがく

日本大百科全書(ニッポニカ)
地理学の一分科。地理学の研究対象は地域であり、地域の構成要素の一つとしての人口現象を研究して、究極的には地域構造を明らかにする学問。各地域…

きょういく‐しゃかいがく(ケウイクシャクヮイガク)【教育社会学】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 教育と社会の関係、特に教育に対する社会の影響、教育の社会的な機能を研究する学問。

がくりょう‐でん(ガクレウ‥)【学料田】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 奈良・平安時代、大学寮その他の学生(がくしょう)の奨学のために支給された田。輸地子田(ゆじしでん)で地代を勧学料にあてた。八世紀中頃…

たいしょう‐げんごがく(タイセウ‥)【対照言語学】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 二つもしくは二つ以上の言語の差異をくらべて研究する言語学の一分野。それぞれの言語のもつ特性を明らかにし、外国語学習書の作成や辞書…

ちょう‐がくりょう(チャウガクリャウ)【張学良】

精選版 日本国語大辞典
中国の軍人。父張作霖(ちょうさくりん)の爆死後、中国東北の実権を握った。満州事変後、中国東北失陥の責を負って下野外遊。帰国後、蒋介石の内戦政…

りつがく‐はかせ【律学博士】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 令制の大学で、一時期、明法博士の下に置かれた明法道の教官。定員二名。正七位下相当官。また、明法博士の唐名。律学士。りつがくはくし…

びょうり‐かいぼうがく(ビャウリ‥)【病理解剖学】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 病理解剖により、病気の原因、疾病による臓器や組織の変化、死因などを追究する学問。[初出の実例]「病理総論、病理解剖学、病理解剖学実…

のうそん‐しゃかいがく(‥シャクヮイガク)【農村社会学】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 社会学の一部門。農村における人間と社会、あるいは文化を研究対象とする。第一次世界大戦後、アメリカにおいて農村問題解決の政策を研究…

まなび【学】 の=庭((にわ))[=園((その))]

精選版 日本国語大辞典
学校。学園。

まなび【学】 の 道((みち))

精選版 日本国語大辞典
学問の道。修学の道。[初出の実例]「まなべよ、まなべよ、たゆまずうまず。いそげよ、いそげ、まなびのみちを」(出典:読書入門(1886)〈文部省〉)

トポロジー‐しんりがく【トポロジー心理学】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ドイツの心理学者レビンの心理学全般をいう。トポロジーの問題とベクトルの問題を扱う部分から成り立つ。トポロジー的方法では個体の動因…

かんきょうしんりがく 環境心理学 environmental psychology

最新 心理学事典
環境心理学とは環境が人間の心理に与える影響を研究する学問であり,人間の生活環境を向上させることを目標とする応用心理学の一領域である。古くは…

じがしんりがく 自我心理学 ego psychology(英),psychologie du moi(仏),Ich Psychologie(独)

最新 心理学事典
自我心理学というとフロイトFreud,S.により創始された精神分析の流れをくむものとみなされることが多い。だが,小此木啓吾(2002)によれば,自我心…

そうさしんりがく 捜査心理学 investigative psychology

最新 心理学事典
心理学の知識を用いて犯罪捜査を支援していくことを目的とする犯罪心理学の一分野である。 【捜査心理学の歴史】 犯罪心理学は,事件の犯人がどの…

はったつせいたいがく 発達生態学 ecology of human development

最新 心理学事典
人間の発達が個人を取り巻く環境によって影響を受けることは発達研究においては自明である。しかし,人間と環境との関連を具体的に分析するとなると…

いっぱん‐しんりがく【一般心理学】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 個体差を考えないで、だれにでも通じるものを研究対象とする心理学。

こもんじょ‐がく【古文書学】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 古文書に関する体系的研究の方法とその成果をいう。その内容は、様式、材料(紙、墨そのほかの)、字体、花押、印章、用語、文体など形式…

さいし‐がく【斎子学】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 江戸時代の儒学の一派。斎宮静斎(いつきせいさい)の学。

せいしょ‐こうこがく(‥カウコガク)【聖書考古学】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 考古学の研究分野の一つ。聖書に関係する遺跡・遺物を中心に、聖書にあらわされた歴史的事件・文化的背景を究明する学問。近年、各地の遺…

せきがいせん‐てんもんがく(セキグヮイセン‥)【赤外線天文学】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 天体から放射される赤外線を観測して、恒星・星雲・銀河などを研究する天文学の一分野。

今日のキーワード

放射冷却

地表面や大気層が熱を放射して冷却する現象。赤外放射による冷却。大気や地球の絶対温度は約 200~300Kの範囲内にあり,波長 3~100μm,最大強度の波長 10μmの放射線を出して冷却する。赤外放射...

放射冷却の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android