「合併」の検索結果

10,000件以上


加治川村かじかわむら

日本歴史地名大系
新潟県:北蒲原郡加治川村面積:三七・一八平方キロ郡北部に位置し、北は中条(なかじよう)町、東・南は新発田(しばた)市、西は紫雲寺(しうんじ…

里美村さとみむら

日本歴史地名大系
茨城県:久慈郡里美村面積:一二〇・三六平方キロ茨城県の最北部に位置し、北は福島県東白川(ひがししらかわ)郡矢祭(やまつり)町と塙(はなわ)…

南部地域なんぶちいき

日本歴史地名大系
滋賀県:大津市南部地域南北に長い大津市域の南部一帯。琵琶湖の南端部と瀬田(せた)川流域にあたり、同川には大戸(だいど)川・信楽川・大石(お…

旧河内市地区きゆうかわちしちく

日本歴史地名大系
大阪府:東大阪市旧河内市地区東大阪市域のうちおもに玉串(たまくし)川流域を占め、律令制以来の河内郡の西部と若江郡の北東部にあたる。河内市は…

佐屋町さやちよう

日本歴史地名大系
愛知県:海部郡佐屋町面積:一八・六八平方キロ海部郡の西部に位置し、古くは佐屋路(佐屋海道)の主駅として佐屋湊をひかえ、桑名(くわな)(現三…

いが【伊賀】

デジタル大辞泉
旧国名の一。現在の三重県西部にあたる。伊州。賀州。三重県西部、上野盆地の中北部を占める市。古くから近畿と東海を結ぶ交通の要衝。平成16年(200…

南部[町]【みなべ】

百科事典マイペディア
和歌山県中部,太平洋に臨む日高郡の旧町。南部川下流域を占め,米,豆類,花卉(かき)を産する。丘陵部は南部梅林の一部で,梅干を特産。紀勢本線,…

だいこうほう【大公報】

デジタル大辞泉
中国の日刊新聞。1902年、天津で創刊。上海の「申報しんぽう」と並ぶ有力紙となる。日本の新聞を参考にし、写真も掲載。1949年、共産党に接収されて…

だいちのひびき【大地響】

[日本酒・本格焼酎・泡盛]銘柄コレクション
山形の日本酒。酒名は、大地に根を張る命のような力強い味わいを目指し命名。吟醸酒、純米酒、本醸造酒をラインナップ。原料米は美山錦、雪化粧。仕…

ひぜんとうじ【肥前杜氏】

[日本酒・本格焼酎・泡盛]銘柄コレクション
佐賀の日本酒。大吟醸酒、純米吟醸酒、吟醸酒、純米酒などがある。平成23、24年度全国新酒鑑評会で金賞受賞。原料米は山田錦など。仕込み水は脊振(せ…

ITV アイティーブイ Independent Television

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
イギリス最大の商業テレビ。民間企業の集合体で,公共放送の BBCと競合する。1954年に商業テレビを導入するためのテレビジョン法に基づいて設立され…

日比谷総合設備 ひびやそうごうせつび Hibiya Engineering, Ltd.

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
空調工事を主体とする設備工事企業。1966年日本電信電話公社(今日の日本電信電話 NTT)の肝いりで設立。同 1966年大恵工事,東京設備を吸収合併。設…

島忠 しまちゅう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
家具とホームセンターの複合チェーン。1893年島村忠太郎が島村箪笥製造所を創業。1960年に有限会社島忠簟笥店として設立。1969年に改組し,家具の島…

森下仁丹 もりしたじんたん MORISHITA JINTAN CO., LTD.

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
口中清涼品のメーカー。1893年に薬種商森下南陽堂として創業。1905年森下博薬房に改称。1936年株式会社に改組して現社名へと改称。1986年に仁丹食品…

大越新 (おおごし-あらた)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1898-1975 昭和時代の経営者。明治31年2月16日生まれ。入山採炭にはいり,昭和19年磐城炭礦と合併して創立された常磐炭礦(現常磐興産)取締役に就任…

豊玉[町]【とよたま】

百科事典マイペディア
長崎県,対馬のほぼ中央にある下県(しもあがた)郡の旧町。浅茅(あそう)湾の北岸に位置し,真珠・タイ・ハマチの養殖,シイタケ栽培を行う。2004年3…

阿山[町]【あやま】

百科事典マイペディア
三重県北西部,阿山郡の旧町。大部分が山地。米作と畜産を行い,特に肉牛と豚の産が多い。伊賀焼を特産する。2004年11月上野市,名賀郡青山町,阿山…

壱岐[市]【いき】

百科事典マイペディア
長崎県北部,玄界灘の島・壱岐と周辺の島からなる市。2004年3月,壱岐郡4町(郷ノ浦町,勝本町,芦辺町,石田町)が合併して誕生。博多港,佐賀県…

一本松[町]【いっぽんまつ】

百科事典マイペディア
愛媛県南端,南宇和郡の旧町。農林業を基幹産業とし,米,タバコ,野菜,肉牛を産する。北部の篠(ささ)山は国有林におおわれ展望がすぐれる。2004年1…

絵入自由新聞【えいりじゆうしんぶん】

百科事典マイペディア
1882年9月1日創刊の自由党系小新聞(こしんぶん)(大新聞・小新聞)。日刊。平明な文章で小説などには絵を入れ,庶民大衆の自由民権思想の啓発を目…

神栖[市]【かみす】

百科事典マイペディア
茨城県南部に位置する市。市の東部を太平洋に面し,南縁には利根川が東流する。2005年8月,鹿島郡神栖町,波崎町が合併し市制。国道124号線が通じる…

ひがしおうみ〔ひがしあふみ〕【東近江】

デジタル大辞泉
滋賀県南東部にある市。鈴鹿山脈から琵琶湖に注ぐ愛知えち川の上中流域を占める。平成17年(2005)2月に八日市市、永源寺町、五個荘ごかしょう町、愛…

説明責任(アカウンタビリティ)

会計用語キーワード辞典
受託者の委託者への報告。または、承認による責任の解除のこと。例えば・・経営者(受託者)は株主(委託者)に対して説明する義務がある。合併を始…

こうち‐しんぶん(カウチ‥)【高知新聞】

精選版 日本国語大辞典
[ 一 ] 明治一三年(一八八〇)に創刊された新聞。高知新聞社刊。植木枝盛を主幹とする自由民権派の機関紙。同一五年発行禁止。[ 二 ] 高知市に本社…

富岡古川新田とみおかふるかわしんでん

日本歴史地名大系
新潟県:上越市旧高田市地区富岡古川新田[現]上越市大道福田(だいどうふくだ)上島(かみじま)新田の南に位置する。天和三年郷帳には留岡古新田…

町谷町こうじまちたにまち

日本歴史地名大系
東京都:千代田区旧麹町区地区町谷町[現]千代田区麹町一―五丁目麹町の北側と南側にある四ヵ所の谷地。俗に麹町三丁目の谷を麹町三丁目谷、黄金谷ま…

旧沼隈郡地区きゆうぬまくまぐんちく

日本歴史地名大系
広島県:福山市旧沼隈郡地区現福山市域のうちおよそ沼隈半島基部から、東部は鞆(とも)、西部は松永(まつなが)湾に面する藤江(ふじえ)町に至る…

野村 のむら

日本大百科全書(ニッポニカ)
愛媛県南西部、東宇和郡にあった旧町名(野村町(ちょう))。現在は西予市(せいよし)の中央部を占める一地域。1922年(大正11)町制施行。1955年(昭…

肺囊胞症 (はいのうほうしょう) cystic lung disease

改訂新版 世界大百科事典
囊胞性肺疾患ともいい,単一の疾患ではなく,炎症や腫瘍などによる直接的な肺組織の破壊によらずに,肺内に異常空間の生じる一連の疾患群をいう。こ…

ユニチカ[株]

改訂新版 世界大百科事典
1969年,紡績会社のニチボー(株)と合繊メーカーの日本レイヨン(株)が,繊維業界では初の綿紡と合繊の垂直合併をして発足した総合繊維の大手会社…

都賀町つがまち

日本歴史地名大系
栃木県:下都賀郡都賀町面積:三〇・四一平方キロ郡の北部に位置し、東は壬生(みぶ)町、南から西にかけては栃木市、北は上都賀郡西方(にしかた)…

旧大戸村地区きゆうおおとむらちく

日本歴史地名大系
福島県:会津若松市旧大戸村地区阿賀川東岸に位置し、東は会津盆地東縁の丘陵地帯、南は大戸岳などの山岳地帯。阿賀川に沿って下野街道の裏街道が南…

甲州[市]【こうしゅう】

百科事典マイペディア
山梨県東部に位置する市。北部を埼玉県に接し,秩父多摩甲斐国立公園に属する。2005年11月,塩山市,東山梨郡勝沼町,大和村が合併し市制。JR中央本…

美作[市]【みまさか】

百科事典マイペディア
岡山県東部に位置する市。市内を吉野川が流れる。2005年3月勝田郡勝田町,英田郡大原町,美作町,作東町,英田町,東粟倉村が合併し市制。中国自動…

サフォーク

百科事典マイペディア
英国,イングランド南東部,北海に面する州。東部は粘土層の平地,西部は白亜層よりなる丘陵地。降水量が少なく英国の重要な穀物産地で小麦,大麦,…

三豊[市]【みとよ】

百科事典マイペディア
香川県西部に位置する市。北は瀬戸内海,南は徳島県と接する。2006年1月,三豊郡高瀬町,山本町,三野町,豊中町,詫間町,仁尾町,財田町が合併し…

東京フィルハーモニー交響楽団

デジタル大辞泉プラス
日本のオーケストラ。略称は「東京フィル」または「東フィル」。100年以上の歴史を持つ日本最古のオーケストラとして知られる。1946年より現名。2001…

西有家[町]【にしありえ】

百科事典マイペディア
長崎県南高来(みなみたかき)郡,島原半島南部の有家川流域を占める旧町。島原鉄道が通じる。施設園芸,ミカン栽培を行う。そうめんを特産。2006年3…

立山アルミニウム工業 たてやまアルミニウムこうぎょう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ビル・住宅用のアルミニウム建材メーカー。1948年立山鋳造として設立,1960年立山アルミニウム工業に改称。1989年名古屋証券取引所第2部に上場。2003…

明治ロジテック

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「明治ロジテック株式会社」。英文社名「Meiji Logitech Co., Ltd.」。陸運業。昭和16年(1941)「東京牛乳運輸株式会社」設立。平成20年(2008…

鈴鹿富士ゼロックス

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「鈴鹿富士ゼロックス株式会社」。英文社名「SUZUKA FUJI XEROX CO., LTD.」。精密機器製造業。昭和57年(1982)設立。本社は三重県鈴鹿市伊船…

手掌紅斑 しゅしょうこうはん red palm; palmar erythema

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
手のひらの周辺部,特に親指つけ根のふくらみの部分に顕著な血管拡張性紅斑をいう。肝障害,特に慢性肝炎や肝硬変に際して現れることが多く,しばし…

イサベル(1世) IsabellaⅠ

旺文社世界史事典 三訂版
1451〜1504カスティリャ王国の女王(在位1474〜1504)アラゴン王国の王子フェルナンドと結婚し,フェルナンドが王位につくと,アラゴンとカスティリ…

hor・i・zon・tal /hɔ̀ːrəzάntl, hὰr- | hɔ̀rizɔ́n-/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[形]1 〈位置が〉水[地]平線上[近く]の.1a 〈物が〉水平の,横(向き)の,〈機械が〉水平動の(⇔vertical).a horizontal plane水平面2 〈関…

absorbed

英和 用語・用例辞典
(形)吸収される[された] 併合される 吸収合併される 配賦される 夢中の 熱中してabsorbedの関連語句absorbed company吸収される会社 消滅会社 整理会…

笛吹市ふえふきし

日本歴史地名大系
2004年10月12日:東山梨郡春日居町、東八代郡石和町・一宮町・御坂町・八代町・境川村が合併・市制施行⇒【春日居町】山梨県:東山梨郡⇒【石…

庄原市しようばらし

日本歴史地名大系
2005年3月31日:庄原市と比婆郡東城町・西城町・比和町・高野町・口和町、甲奴郡総領町が合併⇒【東城町】広島県:比婆郡⇒【西城町】広島県:…

泉北郡せんぼくぐん

日本歴史地名大系
面積:三・五六平方キロ忠岡(ただおか)町明治二九年(一八九六)かつての和泉国四郡のうち北の大鳥・和泉両郡が合併して成立した郡。郡名は旧和泉…

大佐 おおさ

日本大百科全書(ニッポニカ)
岡山県北西部、阿哲郡(あてつぐん)にあった旧町名(大佐町(ちょう))。現在は新見市(にいみし)の北東部を占める地域。旧大佐町は、1955年(昭和30)…

柴田 勝太郎 シバタ カツタロウ

20世紀日本人名事典
大正・昭和期の化学技術者,経営者 東洋高圧工業社長。 生年明治22(1889)年2月3日 没年昭和50(1975)年11月10日 出生地兵庫県 学歴〔年〕東北帝国大…

今日のキーワード

放射冷却

地表面や大気層が熱を放射して冷却する現象。赤外放射による冷却。大気や地球の絶対温度は約 200~300Kの範囲内にあり,波長 3~100μm,最大強度の波長 10μmの放射線を出して冷却する。赤外放射...

放射冷却の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android