「大気海洋部」の検索結果

10,000件以上


オオシマ

デジタル大辞泉プラス
青森県八戸市の種差海岸沖にある無人島。2009年に政府の総合海洋政策本部が策定した「海洋管理のための離島の保全・管理のあり方に関する基本方針」…

瀬浦南西小島

デジタル大辞泉プラス
長崎県対馬市対馬に属する無人島。2009年に政府の総合海洋政策本部が策定した「海洋管理のための離島の保全・管理のあり方に関する基本方針」に基づ…

田ノ脇鼻南小島

デジタル大辞泉プラス
鹿児島県西之表市、種子島に属する無人島。2009年に政府の総合海洋政策本部が策定した「海洋管理のための離島の保全・管理のあり方に関する基本方針…

o・ce・a・no・grá・fi・co, ca, [o.θe.a.no.ǥrá.fi.ko, -.ka/-.se.-]

小学館 西和中辞典 第2版
[形] 海洋学の.

ウィンザー(カナダ) うぃんざー Windsor

日本大百科全書(ニッポニカ)
カナダ南東部、オンタリオ州南端の工業都市。人口20万8402、大都市圏人口30万7877(2001)。デトロイト川対岸のアメリカ合衆国ミシガン州デトロイト…

Erd•at・mos・phä・re, [..-atmosfεːrə]

プログレッシブ 独和辞典
[女] (-/-n)(地球を取り巻く)大気〔圏〕.

Luft•schad・stoff, [..-ʃaːt-ʃtɔf]

プログレッシブ 独和辞典
[男] (-[e]s/-e) 大気汚染物質.

Ozeanographie, ..grafie

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
[女] (―/) 海洋学.

ラジオ‐ダクト(radio duct)

デジタル大辞泉
特殊な気象条件の下で、電波があまり減衰せずに遠方に伝播する現象。大気中に気温や湿度の不連続面がある場合、それを境に屈折率が異なり、水平方向…

じょうしょう‐げんど(ジャウショウ‥)【上昇限度】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 航空機の性能を示す用語の一つ。大気が国際標準大気(ISA)であると仮定して、航空機がのぼりうる最高高度。上昇率が零となる絶対上昇…

東京水産大学 とうきょうすいさんだいがく

日本大百科全書(ニッポニカ)
現、東京海洋大学。起源は1888年(明治21)大日本水産会が開設した水産伝習所に発し、1897年農商務省所管の水産講習所となり、1949年(昭和24)新制…

ちょうそかべ〔チヤウそかべ〕【長宗我部/長曽我部】

デジタル大辞泉
姓氏の一。[補説]「長宗我部」姓の人物長宗我部元親ちょうそかべもとちか長宗我部盛親ちょうそかべもりちか

しなはけんぐんそうしれいぶ【支那派遣軍総司令部】

改訂新版 世界大百科事典

伊豆半島南東部(白浜~田牛)沿岸

事典・日本の観光資源
(静岡県下田市)「日本の重要湿地500」指定の観光名所。

PM2.5 ピーエムにてんご

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
大気中に浮遊している,直径が 2.5μm以下の微粒子(1μm=0.001mm)。微小粒子状物質と呼ばれることもある,大気汚染物質の一つ。一般に大気汚染の原…

デスベントゥラダス‐しょとう〔‐シヨタウ〕【デスベントゥラダス諸島】

デジタル大辞泉
《Islas Desventuradas》南太平洋の東部にある諸島。チリ領。本土の沖合約900キロメートルに位置する。サンフェリクス島、サンアンブロシオ島と、い…

きょく‐よう〔‐ヤウ〕【極洋】

デジタル大辞泉
南極や北極に近い海洋。

ストラトスフィア(stratosphere)

デジタル大辞泉
大気中の成層圏のこと。

océanique

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
[形]大洋の,海洋の.

atmosphärisch

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
[形]大気〈中〉の; ムードのある.

川本幸民 (かわもと-こうみん)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1810-1871 江戸時代後期の蘭学者。文化7年生まれ。足立長雋(ちょうしゅん)に蘭方医学を,坪井信道に蘭学をまなぶ。天保(てんぽう)5年(1834)郷里の摂…

エサンベ鼻北小島

デジタル大辞泉プラス
北海道宗谷郡猿払村エサンベ鼻にある無人島。2009年に政府の総合海洋政策本部が策定した「海洋管理のための離島の保全・管理のあり方に関する基本方…

涙ケ浜東小島

デジタル大辞泉プラス
東京都伊豆諸島の鳥島に属する無人島。2009年に政府の総合海洋政策本部が策定した「海洋管理のための離島の保全・管理のあり方に関する基本方針」に…

沖矢城(おきやじょう)

デジタル大辞泉プラス
兵庫県美方郡新温泉町、矢城ケ鼻にある無人島。2009年に政府の総合海洋政策本部が策定した「海洋管理のための離島の保全・管理のあり方に関する基本…

ゴウゴウ島

デジタル大辞泉プラス
島根県大田市の和江港沖にある無人島。2009年に政府の総合海洋政策本部が策定した「海洋管理のための離島の保全・管理のあり方に関する基本方針」に…

ツノキリ

デジタル大辞泉プラス
高知県土佐清水市足摺岬沖にある無人島。2009年に政府の総合海洋政策本部が策定した「海洋管理のための離島の保全・管理のあり方に関する基本方針」…

鍋島〔島根県〕

デジタル大辞泉プラス
島根県出雲市、牛の首にある無人島。2009年に政府の総合海洋政策本部が策定した「海洋管理のための離島の保全・管理のあり方に関する基本方針」に基…

三ツ石〔鳥取県〕

デジタル大辞泉プラス
鳥取県東伯郡湯梨浜町、尾後鼻にある無人島。2009年に政府の総合海洋政策本部が策定した「海洋管理のための離島の保全・管理のあり方に関する基本方…

神埼(こうさき)南小島

デジタル大辞泉プラス
長崎県対馬市対馬に属する無人島。2009年に政府の総合海洋政策本部が策定した「海洋管理のための離島の保全・管理のあり方に関する基本方針」に基づ…

田里生崎(たりうざき)西小島

デジタル大辞泉プラス
長崎県対馬市、対馬に属する無人島。2009年に政府の総合海洋政策本部が策定した「海洋管理のための離島の保全・管理のあり方に関する基本方針」に基…

エンパイア=ルート Empire-route

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
海洋王国の名をほしいままにした 19世紀のイギリスが,その富の源とした海洋ルート。イギリス本国-ジブラルタル海峡-地中海-スエズ運河-インド洋…

トゥンクアブドゥルラーマン‐こくりつこうえん〔‐コクリツコウヱン〕【トゥンクアブドゥルラーマン国立公園】

デジタル大辞泉
《Tunku Abdul Rahman National Park》マレーシア、ボルネオ島北東部、サバ州の都市コタキナバルの沖合にある海洋国立公園。ガヤ島、マヌカン島、サ…

サモス‐とう〔‐タウ〕【サモス島】

デジタル大辞泉
《Samos/Σάμος》ギリシャ、エーゲ海南東部、ドデカネス諸島の島。紀元前6世紀半ばには海洋都市国家が栄え、僭主ポリュクラテスの命によってヘラ神殿…

コウォブジェク Kołobrzeg

改訂新版 世界大百科事典
ポーランド北西部,コシャリン県の都市。人口4万7300(1995)。バルト海に面する小さな港湾都市で,コシャリンの外港である。7~8世紀に集落が存在し…

thalassothérapie

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
[女]海洋療法.

océanologue /ɔseanɔlɔɡ/

プログレッシブ 仏和辞典 第2版
[名] 海洋学者.

océanographe

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
[名]海洋学者.

かい‐はく【海舶】

デジタル大辞泉
海洋を航行する船舶。

ウカウプ岩

デジタル大辞泉プラス
北海道斜里郡斜里町弁財崎にある無人島。2009年に政府の総合海洋政策本部が策定した「海洋管理のための離島の保全・管理のあり方に関する基本方針」…

トド岩

デジタル大辞泉プラス
北海道幌泉郡えりも町にある無人島。2009年に政府の総合海洋政策本部が策定した「海洋管理のための離島の保全・管理のあり方に関する基本方針」に基…

大ジャクリ

デジタル大辞泉プラス
島根県松江市、多古鼻にある無人島。2009年に政府の総合海洋政策本部が策定した「海洋管理のための離島の保全・管理のあり方に関する基本方針」に基…

沖ノ九エ門(おきのくえもん)

デジタル大辞泉プラス
島根県出雲市、牛の首にある無人島。2009年に政府の総合海洋政策本部が策定した「海洋管理のための離島の保全・管理のあり方に関する基本方針」に基…

サザエ島

デジタル大辞泉プラス
島根県隠岐郡隠岐の島町、島後にある無人島。2009年に政府の総合海洋政策本部が策定した「海洋管理のための離島の保全・管理のあり方に関する基本方…

瀬島〔和歌山県〕

デジタル大辞泉プラス
和歌山県西牟婁郡白浜町安宅崎にある無人島。2009年に政府の総合海洋政策本部が策定した「海洋管理のための離島の保全・管理のあり方に関する基本方…

タマツケ

デジタル大辞泉プラス
高知県土佐清水市足摺岬沖にある無人島。2009年に政府の総合海洋政策本部が策定した「海洋管理のための離島の保全・管理のあり方に関する基本方針」…

亀石(かむしー)

デジタル大辞泉プラス
鹿児島県大島郡天城町、徳之島に属する無人島。2009年に政府の総合海洋政策本部が策定した「海洋管理のための離島の保全・管理のあり方に関する基本…

下ノ岬北小島

デジタル大辞泉プラス
鹿児島県西之表市、馬毛島に属する無人島。2009年に政府の総合海洋政策本部が策定した「海洋管理のための離島の保全・管理のあり方に関する基本方針…

ノリ瀬(ぜ)

デジタル大辞泉プラス
福岡県宗像市、沖ノ島に属する無人島。2009年に政府の総合海洋政策本部が策定した「海洋管理のための離島の保全・管理のあり方に関する基本方針」に…

幌内(ほろない)北小島

デジタル大辞泉プラス
北海道紋別郡雄武(おうむ)町にある無人島。2009年に政府の総合海洋政策本部が策定した「海洋管理のための離島の保全・管理のあり方に関する基本方針…

三ツ岩(みっついわ)

デジタル大辞泉プラス
北海道礼文郡礼文町、礼文島に属する無人島。2009年に政府の総合海洋政策本部が策定した「海洋管理のための離島の保全・管理のあり方に関する基本方…

今日のキーワード

放射冷却

地表面や大気層が熱を放射して冷却する現象。赤外放射による冷却。大気や地球の絶対温度は約 200~300Kの範囲内にあり,波長 3~100μm,最大強度の波長 10μmの放射線を出して冷却する。赤外放射...

放射冷却の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android