「製鋼王」の検索結果

10,000件以上


羽室 庸之助 ハムロ ヨウノスケ

20世紀日本人名事典
明治〜昭和期の製鉄技術者,政治家 衆院議員(実業同志会)。 生年明治1年9月(1868年) 没年昭和19(1944)年12月30日 出身地丹波国多紀郡(兵庫県) 学歴…

フィリップ3世 フィリップさんせい Philippe III, le Hardi

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1245.4.30. ポアッシー[没]1285.10.5. ペルピニャンフランス王 (在位 1270~85) 。「豪胆王」とも呼ばれる。父王ルイ9世とともに第8次十字軍に出…

クリア・レギス Curia Regis

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
イギリス,ノルマン朝時代の中央の政治機関。王政庁,王会とも訳される。王の主宰のもとに,王の家政を司る側近の臣下および直属封臣によって構成さ…

王師 おうし

日中辞典 第3版
1〔王の軍隊〕王师wángshī.2〔王の師範〕帝王的老师dìwáng de lǎoshī.

萩反射炉【はぎはんしゃろ】

百科事典マイペディア
山口県萩市,萩漁港の東にある反射炉。伊豆の韮山反射炉とともに,日本に現存する2ヵ所の反射炉のうちの1つ。萩藩が海防のため,より頑丈な鋼鉄の…

周公旦(しゅうこうたん) Zhougong Dan

山川 世界史小辞典 改訂新版
生没年不詳前11世紀頃の人。周公とも呼ぶ。周初の王族。文王の子。兄の武王を助けて殷(いん)を滅ぼし,武王の死後,幼少の成王を補佐し,東夷を征討…

【借観】しやくかん(くわん)

普及版 字通
借りて観る。〔南史、王僧祐伝〕稍(しばら)くして晉南王の學にる。~齊の武、數(しばしば)武をす。、武の賦を獻ず。王儉、借して與へず。字通「借」…

【妬】とぼう(ばう)

普及版 字通
ねたみあう。〔史記、五宗世家、常山憲王伝〕王の甚だしきにんで、幸常にに侍す。故に王后も亦た妬を以て、常にはに侍せず。輒(すなは)ち舍に歸る。…

鬼室福信 きしつふくしん Kwisil Poksin

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]?[没]豊王3(663)朝鮮,百済の武将。義慈王 20 (660) 年,百済滅亡のとき挙兵。新羅軍に抵抗し,余豊璋 (在日中の王子) を王位につかせたが,讒言…

【悪夢】あくむ

普及版 字通
わるい夢。〔周礼、春官、占夢〕季、王のを聘(と)ふ。吉を王に獻ず。王拜して之れを受く。乃ち四方に舍(せきはう)して、以て惡をる。字通「悪」の項…

【改旧】かいきゆう(きう)

普及版 字通
旧習を改める。〔魏書、献文六王、咸陽王禧伝〕禧曰く、陛下、實に迹を王に(す)ぎんことを願ふ。~宜しく應(まさ)にを改め、以て日新の美をすべし。…

【散卒】さんそつ

普及版 字通
敗兵。〔戦国策、魏一〕臣聞く、越王句踐、散卒三千を以て、(呉王)夫差を(すい)に禽(とりこ)にし、武王卒三千人、~紂を牧(ぼく)の野に斬ると。字…

【請纓】せいえい

普及版 字通
投降させる。漢の終軍が長纓を請うて、南越王を服さしめた故事。〔漢書、終軍伝〕軍自らふ、願はくは長纓を受け、必ず南越王を覊(つな)ぎ、之れを闕…

カルル13世

367日誕生日大事典
生年月日:1748年10月7日スウェーデン王(在位1809〜18),ノルウェー王(在位14〜18)1818年没

re・a・lis・ta2, [r̃e.a.lís.ta]

小学館 西和中辞典 第2版
[形] 王政主義者の,王党派の,勤王主義の.━[男] [女] 王政主義者,王党派,勤王家.

松嶋 喜作 マツシマ キサク

20世紀日本人名事典
大正・昭和期の実業家,政治家 元・富士航空社長;元・参院副議長;元・日本興業銀行理事。 生年明治24(1891)年10月7日 没年昭和52(1977)年2月17日 出…

マグヌス2世 マグヌスにせい Magnus II, Barfoett

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1073[没]1103.8.24. アルスターノルウェー王 (在位 1093~1103) 。3世とも数えられる。「裸足王」とも呼ばれる。オーラフ3世 (静寂王) の子。父…

中山 悦治 ナカヤマ エツジ

20世紀日本人名事典
大正・昭和期の実業家 生年明治16(1883)年7月15日 没年昭和26(1951)年12月25日 出生地福岡県 学歴〔年〕豊津中学校〔明治32年〕中退 経歴製糸工事…

横尾 竜 ヨコオ シゲミ

20世紀日本人名事典
明治〜昭和期の経営者,政治家 通産相;参院議員(民主自由党);播磨造船社長。 生年明治16(1883)年7月21日 没年昭和32(1957)年1月7日 出生地佐賀県小…

桀纣 Jié Zhòu

中日辞典 第3版
夏の桀王と殷の紂王.桀紂(けっちゅう);<喩>暴君.

vice・reine /váisrèin, /

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]1 副王[総督,太守]の妻.2 女性の副王[総督,太守].

ハーラル1世 ハーラルいっせい Harald I, Hårfager

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ノルウェー王 (在位 872頃~940頃) 。ノルウェー最初の統一王権をつくり上げたといわれる。スウェーデンの名族インリング王家の末裔と伝えられる南東…

Rich・ard /rítʃərd/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]1 リチャード(◇男子の名;愛称は Dick).2 リチャード1世(◇Richard I,1157-99;イングランド王(1189-99);Richard the Lio…

フィリップ(2世) Philippe Ⅱ

旺文社世界史事典 三訂版
1165〜1223カペー朝第7代のフランス王(在位1180〜1223)。通称は尊厳王(Auguste) ルイ7世の子。第3回十字軍に参加したが,いち早く帰国。ノル…

脱心祖穎 (だっしん-そえい)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1632-1697 琉球の僧。尚豊王12年生まれ。臨済(りんざい)宗。25歳のとき来日し,日向(ひゅうが)(宮崎県)大慈寺の絶岳玄松の法をつぐ。帰国後の尚貞王…

ストラスブールの誓い(ストラスブールのちかい)

山川 世界史小辞典 改訂新版
フランク王ルイ(敬虔王)の没後,長子ロタール(1世)と争った次子・3子のルートヴィヒ(2世,ドイツ人王)とシャルル(2世,禿頭王)が結んだ盟約。842年2…

セド祭 (セドさい)

改訂新版 世界大百科事典
古代エジプトのファラオ(王)が行った王位更新祭。セドsedの語義は不詳。即位後30年目に行われ,以後3年目ごとに繰り返されるのが原則だが,必ずし…

エセルレッド[2世]【エセルレッド】

百科事典マイペディア
イングランド,ウェセックス王家の王(在位978年−1016年)。兄エドワードが暗殺されたあとを受けて即位。しばしばデーン人の侵入に悩まされ,多額の…

ホーコン6世 ホーコンろくせい Haakon VI

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1340[没]1380ノルウェー王 (在位 1355~80) ,スウェーデン王 (在位 62~63) 。マグヌス6世 (スウェーデン王マグヌス2世) の子。摂政制のもとで…

Hen・ry /hénri/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]1 ヘンリー(◇男子の名).2 ヘンリー4世(◇Henry IV,1366-1413;イングランド王).2a アンリ4世(◇Henry IV,1553-1610…

ひん【顰・&JIS885C;】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 顔をしかめること。眉をひそめること。ひそみ。〔駱賓王‐王昭君詩〕

レドワルド Raedwald(Redwald)

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]?[没]627?イギリス,七王国時代のイーストアングリア王。ケント王国の従属から脱し,ハンバー川以南のイングランドに覇を唱え,616年デイラの王…

Federico

伊和中辞典 2版
[名](男)⸨固名⸩ 1 フェデリーコ(男子の名). 2 〘史〙フェデリーコ[フリードリヒ]2世 ~ II(1194‐1250;シチリア王1世). 3 赤ひげ王フェデリー…

【娯楽】ごらく

普及版 字通
あそびたのしむ。〔史記、廉頗相如伝〕趙王竊(ひそ)かに秦王の善く秦聲を爲すを聞く。ふ、(ぼんふ)を秦王に奉じて、以て相ひ樂せん。字通「娯」の項…

【崩乱】ほうらん

普及版 字通
くずれ乱れる。南朝宋・謝霊運〔魏の太子の中集詩に擬す、八首、王粲〕詩 幽・(周末の王)、昔亂し 桓・靈(後漢末の王)、今板す(国が乱れさわ…

【席稾】せきこう(かう)

普及版 字通
わらむしろ。〔史記、呉王伝〕王の其の軍を(す)てて(に)ぐるや、軍に潰(つひ)ゆ。~膠西王乃ち袒跣(たんせん)、席稾、飮水して太后に謝す。字通「席…

【車輦】しやれん

普及版 字通
車と、てぐるま。〔史記、梁孝王世家〕是(ここ)に於て梁王、斧質に闕下に伏し、罪を謝す。~然れども景王をんじ、車輦を同じうせず。字通「車」の項…

両シチリア王国 りょうシチリアおうこく Regno di Due Sicilie

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
南イタリアとシチリア島から成る王国 (1816~60) 。 15世紀前半にナポリ王とシチリア王を兼ねたアラゴン王アルフォンソ5世 (度量王。ナポリ王として1…

ぶんちゅうし【文中子】

精選版 日本国語大辞典
隋代の儒者王通の諡(おくりな)。また王通の著書の名。王通と門人との対話の記録を門人が整理し、「論語」に模して編纂した書。「中説」ともいう。

褒じ ほうじ Bao-si; Pao-ssu

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
中国,西周末の幽王の寵姫。幽王の寵を得て妃となったが,怪異な出生伝説をもち,また笑うことのない女性であった。そのため王は,彼女を笑わせるこ…

フェルナンド3世

367日誕生日大事典
生年月日:1198年6月24日カスティリア王(在位1217〜52),レオン王(在位30〜52)1252年没

ダビデ‐の‐いど〔‐ゐど〕【ダビデの井戸】

デジタル大辞泉
《David's Wells》パレスチナ地方の都市ベツレヘムにある、古代イスラエル統一王国のダビデ王ゆかりの井戸。名称はダビデ王の下にペリシテ軍を倒した…

あたわ【能】 ざる にあらずせざるなり

精選版 日本国語大辞典
( 「孟子‐梁恵王上」の「王之不レ王、不レ為也、非レ不レ能也」による ) 物事を成就できないのは、能力があるのにそれを発揮しないからである。実行…

【王位】おうい(わうゐ)

普及版 字通
王の位。金文〔班(はんき)〕王、毛伯に命ず。(くわく)の(こと)(職事)を(つ)ぎ、王立(位)を(たす)けて、四方の亟(きみ)(極)と作(な)り、・蜀・…

田単 でんたん Tian Dan; T`ien Tan

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
中国,戦国時代後期の斉の田氏の一族で,知謀の将軍。斉のびん王のとき,燕の昭王が楽毅 (がくき) を将として斉に侵入させたので斉の諸城は降伏した…

弓削女王 (ゆげのじょおう)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
?-? 奈良時代,三方(みかた)王の妃。三原王の王女。天応2年(782)三方王,陰陽頭(おんようのかみ)山上船主(やまのうえの-ふなぬし)と共謀して桓武(か…

ホレムヘブ Horemheb

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
古代エジプト第 18王朝最後の王 (在位前 1348頃~20頃) 。軍人出身でイクナートン王以後,太陽神アトン信仰に関係のある4王に将軍として仕え,王位に…

ジャライ族 ジャライぞく Djarai

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
インドシナ半島のアンナン南部,ダルラク高原の先住民。モイ諸族の一民族で,言語はオーストロネシア語族に属する。母系外婚氏族組織をもち,妻方居…

líon・hèart

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]1 勇猛果敢な人.2 〔the L-〕獅子(しし)心王(◇英国王リチャード1世の愛称).

広開土王 こうかいどおう Kwanggaet'o-wang

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]小獣林王4(374)[没]広開土王21(412)朝鮮,高句麗の第 19代の王 (在位 391~412) 。正しくは国岡上広開土境平安好太王という。諱は談徳。号は永楽…

今日のキーワード

放射冷却

地表面や大気層が熱を放射して冷却する現象。赤外放射による冷却。大気や地球の絶対温度は約 200~300Kの範囲内にあり,波長 3~100μm,最大強度の波長 10μmの放射線を出して冷却する。赤外放射...

放射冷却の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android