「上皇2」の検索結果

10,000件以上


沢村 宗之助(2代目) サワムラ ソウノスケ

20世紀日本人名事典
大正・昭和期の俳優 生年大正7(1918)年7月1日 没年昭和53(1978)年11月3日 出生地東京市浅草区仲町 本名伊藤 恵之助 別名前名=沢村 恵之助 学歴〔…

ジョージ・ヴィラーズ バッキンガム(2代公爵)

367日誕生日大事典
生年月日:1628年1月30日イギリスの貴族1687年没

ウィリアム・ラム メルバーン(2代子爵)

367日誕生日大事典
生年月日:1779年3月15日イギリスの政治家1848年没

渡辺 文七(2代目) ワタナベ ブンシチ

20世紀日本人名事典
明治〜昭和期の実業家 帝国蚕糸組合専務理事;横浜市議。 生年明治4年8月12日(1871年) 没年昭和5(1930)年1月9日 出身地山梨県 旧姓(旧名)小林 学歴…

市川 荒太郎(2代目) イチカワ アラタロウ

新撰 芸能人物事典 明治~平成
職業歌舞伎俳優 本名市川 保之助 生年月日明治25年 11月23日 出生地大阪府 大阪市西区新町 学歴桃谷中中退 経歴4代市川荒五郎の養子となり、明治40…

柏木 琴華(2代目) カシワギ キンカ

新撰 芸能人物事典 明治~平成
職業日本舞踊家(柏木流) 肩書柏木流家元,長袖会主宰 資格荒川区無形文化財保持者 本名池田 サダ(イケダ サダ) 生年月日明治42年 3月26日 出生地東京…

桂 万光(2代目) カツラ マンコウ

新撰 芸能人物事典 明治~平成
職業落語家 本名上村 亀之助 別名前名=桂 都治 生年月日天保12年 出生地大坂・安堂寺町(大阪府) 経歴刀屋・堀江屋与助の二男。明治維新時の刀屋の廃…

神田 松鯉(2代目) カンダ ショウリ

新撰 芸能人物事典 明治~平成
職業講談師 本名玉川 悦太郎 別名初名=神田 悦山,前名=神田 小伯山(2代目) 生年月日明治18年 9月8日 出生地東京・芝 経歴2代目神田伯山(のち初代松…

高橋 栄清(2代目) タカハシ エイセイ

新撰 芸能人物事典 明治~平成
職業箏曲家(山田流) 肩書山田流箏曲高橋派家元 本名高橋 松子 生年月日明治34年 7月13日 出生地東京 学歴日本橋高女〔大正7年〕卒 経歴父に箏曲を、…

竹本 津太夫(2代目) タケモト ツダユウ

新撰 芸能人物事典 明治~平成
職業義太夫節太夫(文楽) 本名桜井 源助 別名通称=法善寺,前名=竹本 緑太夫,後名=竹本 綱太夫(7代目)(タケモト ツナタユウ) 生年月日天保10年 出身地…

常磐津 林中(2代目) トキワヅ リンチュウ

新撰 芸能人物事典 明治~平成
職業常磐津節太夫 本名石田 清太郎 別名前名=常磐津 芝喜作,常磐津 文字八(2代目) 生年月日明治11年 出生地東京 経歴初代林中に師事し、明治24年芝…

中尾 都山(2代目) ナカオ トザン

新撰 芸能人物事典 明治~平成
職業尺八演奏家 肩書都山流2代目宗家 本名中尾 稀一 生年月日昭和19年 1月9日 出身地東京 学歴武蔵野音楽大学卒 経歴幼時から、父親の初代宗家都山…

コルサバード

百科事典マイペディア
ティグリス川上流,ニネベの北にあるアッシリアの都市遺跡。古名ドゥル・シャッルキンDur Sharrukin。サルゴン2世の宮殿遺構や浮彫,彩釉煉瓦などが…

2つに分けられる大脳

からだと病気のしくみ図鑑
大脳は右脳と左脳に分けられます。両者をつなぐ脳梁(神経線維の束)で情報交換をし、機能を補い合っています。 ●大脳の構造とはたらき 大脳は大脳縦…

2個師団増設問題 にこしだんぞうせつもんだい

山川 日本史小辞典 改訂新版
日露戦争後,19個師団を整備した陸軍は,さらに25個師団への拡充を計画し,とくに韓国併合後の朝鮮駐在の2個師団増設を主張した。そのための予算要求…

第2次アヘン戦争【だいにじアヘンせんそう】

百科事典マイペディア
→アロー戦争

野沢 喜左衛門(2代目) ノザワ キザエモン

20世紀日本人名事典
大正・昭和期の義太夫節三味線方 生年明治24(1891)年6月27日 没年昭和51(1976)年5月9日 出生地兵庫県神戸市 本名加藤 善一 別名前名=野沢 勝平 経…

茂木 保平(2代目) モギ ヤスヘイ

20世紀日本人名事典
明治期の実業家 生年明治5年6月25日(1872年) 没年大正1(1912)年10月29日 出生地愛知県名古屋 旧姓(旧名)滝 経歴名古屋の豪商滝定助の次男で、横浜…

吉水 錦翁(2代目) ヨシミズ キンオウ

20世紀日本人名事典
大正・昭和期の薩摩琵琶演奏家 生年明治24(1891)年 没年昭和49(1974)年4月4日 出生地鹿児島県 本名小田原 国尊 経歴明治40年に上京し、初代吉水錦…

伊和家 小米(2代目) イワヤ コヨネ

新撰 芸能人物事典 明治~平成
専門お囃子,鳴り物 肩書伊和家流家元,日中女性友好協会代表 本名坂田 喜代(サカタ キヨ) 出生地愛知県 名古屋市 経歴小学生の時から長唄、三味線を…

尾上 梅祐(2代目) オノエ ウメスケ

新撰 芸能人物事典 明治~平成
職業歌舞伎俳優 本名小林 豊(コバヤシ ユタカ) 生年月日大正2年 3月15日 出生地東京都 出身地東京都 学歴日本俳優学校卒 経歴大正10年に尾上丑太郎…

尾上 菊十郎(2代目) オノエ キクジュウロウ

新撰 芸能人物事典 明治~平成
職業歌舞伎俳優 本名寺内 治三郎 別名初名=中村 歌女太郎,市川 歌仙,中村 歌昇 生年月日安政2年 12月25日 出生地大坂(大阪府) 経歴歌舞伎俳優・中村…

桂 小文治(2代目) カツラ コブンジ

新撰 芸能人物事典 明治~平成
職業落語家 本名稲田 祐次郎 別名前名=桂 小米,桂 米丸(2代目) 生年月日明治26年 2月28日 出生地大阪 経歴明治39年7代目桂文治に入門、桂小米の名で…

桂 米喬(2代目) カツラ ベイキョウ

新撰 芸能人物事典 明治~平成
職業落語家 本名井上 弁二郎 別名前名=桂 文蝶,桂 米紫 生年月日万延1年 経歴初め桂文我の門人となり文蝶と名乗る。明治18年2代目桂文団治の門下と…

杵屋 佐助(2代目) キネヤ サスケ

新撰 芸能人物事典 明治~平成
職業長唄演奏家 肩書(社)長唄協会九州演奏委員長 本名楢崎 順吉 出身地福岡県 福岡市 経歴九州の長唄界の大御所。昭和12年に初代杵屋佐助に入門。21…

木村 忠衛(2代目) キムラ タダエ

新撰 芸能人物事典 明治~平成
職業浪曲師 本名広橋 宗二 別名前名=木村 駒衛 生年月日大正7年 5月12日 出生地栃木県県 小山市 経歴幼年の頃から春日亭清嬌の「親浪会」に出入りし…

工藤 倉鍵(2代目) クドウ クラカギ

新撰 芸能人物事典 明治~平成
職業日本舞踊家(工藤流) 肩書工藤流2世宗家 本名工藤 稔子 生年月日大正2年 2月10日 出生地愛知県 名古屋市中区 学歴高女〔昭和5年〕卒 経歴初代工…

沢村 宗之助(2代目) サワムラ ソウノスケ

新撰 芸能人物事典 明治~平成
職業俳優 本名伊藤 恵之助 別名前名=沢村 恵之助 生年月日大正7年 7月1日 出生地東京市 浅草区仲町(東京都) 学歴慶応大学予科中退 経歴大正10年帝劇…

菅野 序柳(2代目) スガノ ジョリュウ

新撰 芸能人物事典 明治~平成
職業一中節奏者 資格無形文化財(総合指定・一中節)〔昭和45年〕 本名中野 郁太郎(ナカノ イクタロウ) 経歴明治37年菅野みちに一中節を習い、その後5…

竹本 朝重(2代目) タケモト アサジュウ

新撰 芸能人物事典 明治~平成
職業女義太夫節太夫 専門義太夫節 肩書義太夫協会副会長 本名西川 敏子(ニシカワ トシコ) 生年月日昭和7年 2月14日 出生地岐阜県 学歴第八高女卒 経…

竹本 綾瀬太夫(2代目) タケモト アヤセダユウ

新撰 芸能人物事典 明治~平成
職業義太夫節太夫(文楽) 専門人形浄瑠璃 本名三輪 平太 別名前名=竹本 組太夫(4代目),竹本 相生太夫(2代目)(タケモト アイオイダユウ) 生年月日弘化…

林家 正楽(2代目) ハヤシヤ ショウラク

新撰 芸能人物事典 明治~平成
職業紙切り芸人 本名山崎 景作 生年月日昭和10年 9月21日 出生地埼玉県 南埼玉郡武里村(春日部市) 学歴武里中卒 経歴高校を出て19歳の時8代目林家正…

吉水 錦翁(2代目) ヨシミズ キンオウ

新撰 芸能人物事典 明治~平成
職業薩摩琵琶演奏家 本名小田原 国尊 生年月日明治24年 出生地鹿児島県 経歴明治40年に上京し、初代吉水錦翁に師事。のち内務省に勤める傍ら、琵琶…

神田 松鯉(2代目) カンダ ショウリ

20世紀日本人名事典
明治〜昭和期の講談師 生年明治18(1885)年9月8日 没年昭和42(1967)年4月22日 出生地東京・芝 本名玉川 悦太郎 別名初名=神田 悦山,前名=神田 小伯…

竹本 春子太夫(2代目) タケモト ハルコダユウ

20世紀日本人名事典
明治・大正期の義太夫節太夫(文楽) 生年慶応3年2月9日(1867年) 没年昭和3(1928)年5月5日 出生地大阪・南船場 本名福井 清吉 経歴明治18年3代目竹…

橘 旭翁(2代目) タチバナ キョクオウ

20世紀日本人名事典
明治〜昭和期の筑前琵琶奏者 橘流宗家。 生年明治7年10月6日(1874年) 没年昭和20(1945)年7月25日 出生地福岡県 本名橘 一定 学歴〔年〕法政大学卒 …

中尾 都山(2代目) ナカオ トザン

20世紀日本人名事典
昭和期の尺八演奏家 都山流2代目宗家。 生年昭和19(1944)年1月9日 没年昭和49(1974)年10月12日 出身地東京 本名中尾 稀一 学歴〔年〕武蔵野音楽大…

中川 亀三郎(2代目) ナカガワ カメサブロウ

20世紀日本人名事典
江戸時代末期・明治期の棋士 囲碁8段。 生年明治2年12月(1870年) 没年昭和3(1928)年12月15日 出身地常陸国(茨城県) 旧姓(旧名)石井 千治 経歴明治1…

うぃれむ【ウィレム[2世](オランダ総督)】

改訂新版 世界大百科事典

チャールズ・グレイ グレイ(2代伯爵)

367日誕生日大事典
生年月日:1764年3月13日イギリスの政治家1845年没

たん‐に【単二】

デジタル大辞泉
《「単二形乾電池」の略》円筒形の乾電池の中で、「単一」より小さく「単三」より大きいもの。→乾電池[補説]

助高屋 小伝次(2代目) スケタカヤ コデンジ

20世紀日本人名事典
大正・昭和期の歌舞伎俳優 生年明治42(1909)年1月22日 没年平成4(1992)年2月20日 出生地東京・浅草 本名長谷川 寿朗 別名前名=沢村 茶目丸,沢村 …

市川 荒太郎(2代目) イチカワ アラタロウ

20世紀日本人名事典
明治期の歌舞伎俳優 生年明治25(1892)年11月23日 没年大正14(1925)年12月5日 出生地大阪府大阪市西区新町 本名市川 保之助 学歴〔年〕桃谷中中退 …

前田 竹房斎(2代目) マエダ チクボウサイ

20世紀日本人名事典
昭和・平成期の竹工芸家 生年大正6(1917)年7月7日 没年平成15(2003)年3月12日 出身地大阪府 本名前田 房次 学歴〔年〕関西簿記専卒 主な受賞名〔…

柳家 小せん(2代目) ヤナギヤ コセン

20世紀日本人名事典
大正・昭和期の落語家 生年明治27(1894)年9月15日 没年昭和34(1959)年8月12日 本名上原 六三郎 別名前名=柳家 小伝次,柳家 小蝠 経歴3代目小さん…

芳村 五郎治(2代目) ヨシムラ ゴロウジ

20世紀日本人名事典
大正〜平成期の長唄唄方 長唄協会名誉会長。 生年明治34(1901)年7月25日 没年平成5(1993)年11月25日 出生地愛知県名古屋市 出身地東京 本名川原 弘…

若松 若太夫(2代目) ワカマツ ワカタユウ

20世紀日本人名事典
昭和・平成期の説経節太夫(若松派) 若松派家元(2代目)。 生年大正8(1919)年6月24日 没年平成11(1999)年10月26日 出生地東京・小石川 出身地埼玉県 …

市川 荒次郎(2代目) イチカワ アラジロウ

新撰 芸能人物事典 明治~平成
職業歌舞伎俳優 本名中村 福蔵 別名俳名=梅叶 屋号大黒屋 生年月日明治22年 10月15日 出生地東京・新富町 経歴初代の実子。明治27年市川福蔵の名で…

市川 猿蔵(2代目) イチカワ エンゾウ

新撰 芸能人物事典 明治~平成
職業歌舞伎俳優 別名前名=市川 国松 生年月日慶応3年 8月15日 経歴父は松平伯耆守の家臣・松崎梅之丞。母親と縁があった歌舞伎俳優・7代目市川団十…

竹本 織太夫(2代目) タケモト オリタユウ

新撰 芸能人物事典 明治~平成
職業義太夫節太夫(文楽) 専門人形浄瑠璃 生年月日嘉永7年 2月 経歴明治中・後期に活躍。京都生まれ。本名は加藤房治郎。6代竹本綱太夫門弟となり、…

今日のキーワード

放射冷却

地表面や大気層が熱を放射して冷却する現象。赤外放射による冷却。大気や地球の絶対温度は約 200~300Kの範囲内にあり,波長 3~100μm,最大強度の波長 10μmの放射線を出して冷却する。赤外放射...

放射冷却の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android