「機関」の検索結果

10,000件以上


と‐ぎかい(‥ギクヮイ)【都議会】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( 東京都議会の略 ) 東京都の議決機関。任期四年の都議会議員で組織される。都会。

ちほう‐じむしょ〔チハウ‐〕【地方事務所】

デジタル大辞泉
都道府県知事がその権限に属する事務を分掌させるため、条例で管内の必要な地に設置する出先機関。

公衆データ網

ASCII.jpデジタル用語辞典
公共機関や企業が、一般のユーザーに開放しているデータ網のこと。一定の料金を支払うことで利用できる。

こうしゅう(クヮウシウ)【光州】

精選版 日本国語大辞典
朝鮮半島南部、全羅南道の道都。繊維工業が発達。「森の都」といわれ教育機関が多い。クァンジュ。

こう‐つう〔カウ‐〕【交通】

デジタル大辞泉
[名](スル)1 人・乗り物などが行き来すること。通行。「交通のさまたげになる」「交通止め」2 運輸機関・通信機関により、人・物資などの輸送・…

シー‐ティー‐ビー‐ティー‐オー【CTBTO】[Comprehensive Nuclear Test Ban Treaty Organization]

デジタル大辞泉
《Comprehensive Nuclear Test Ban Treaty Organization》包括的核実験禁止条約機関。1996年に国連で採択されたCTBT(包括的核実験禁止条約)に基づ…

世界予防接種週間

デジタル大辞泉プラス
4月24日~30日。WHO(世界保健機関)が定める国際デーのひとつ。英語表記は《World Immunization Week》。

きゅうき‐べん(キフキ‥)【吸気弁】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 内燃機関で、混合気がシリンダー内に流入するのを調整する弁。吸入弁。サクションバルブ。⇔排気弁

bar・ney /bάːrni/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]1 ((英略式))(騒がしい)討論,口論,けんか;((英))騒がしい群衆.2 ((略式))失策,しくじり.3 ((略式))ボクシング.4 《鉱物》小型機関車.

rafale

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
[女]❶ 突風,疾風.❷ (機関銃などの)連射,(砲の)斉射.❸ (感情,物音などの)突発,嵐.

とくむ【特務】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
特務を帯びてon special duty特務機関the secret military agency; the secret service特務工作員a secret agent ⇒スパイ

こうとう‐しょうせんがっこう〔カウトウシヤウセンガクカウ〕【高等商船学校】

デジタル大辞泉
旧制の実業専門学校の一。商船の航海・機関に関する専門的な学術や技術の教育を行った。

どくにん‐せい【独任制】

デジタル大辞泉
行政機関が一人の者で構成される制度。各省大臣・都道府県知事など。単独制。⇔合議制。

国際政治

デジタル大辞泉プラス
日本国際政治学会の機関誌。国際的諸問題などに関する論文を掲載する。1957年創刊。

村井長庵 (通称) むらいちょうあん

歌舞伎・浄瑠璃外題よみかた辞典
歌舞伎・浄瑠璃の外題。元の外題勧善懲悪覗機関 など初演文久2.閏8(江戸・守田座)

创收 chuàngshōu

中日辞典 第3版
[動](教育・研究機関など,本来は非営利である団体が)能力を生かして収入を得る.

けいかく‐うんきゅう〔ケイクワクウンキウ〕【計画運休】

デジタル大辞泉
交通機関が、台風の接近などに際して、被害を最小限にするために、事前に予告して運行をとりやめること。

とうし‐か【投資家】

デジタル大辞泉
事業・不動産・証券などに投資をする人。個人である個人投資家と、法人である機関投資家とに分けられる。

西洋史学

デジタル大辞泉プラス
日本西洋史学会の機関誌。西洋史研究に関する論文や研究動向を掲載する。1948年創刊。年2回発行。

ちょうもん‐かい(チャウモンクヮイ)【聴聞会】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 行政機関が聴聞を行なう際に、利害関係人や第三者の意見を聞くために開く会。→公聴会

経済協力 けいざいきょうりょく economic cooperation

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
一般的には経済的諸関係において共通の目的と意志をもつ国家間の調整を意味するが,最近では特に発展途上国に対する先進国の経済援助をいう。第2次世…

きゅうめいきゅうきゅう‐センター〔キウメイキウキフ‐〕【救命救急センター】

デジタル大辞泉
重症または複数の診療領域にわたる救急患者を24時間体制で受け入れ、診療する医療機関。救急救命センター。

ジェットエンジン

百科事典マイペディア
ガスタービンで発生させた高温のガスをジェット(噴流)としてノズルから噴出させ,その反動で推力を得る熱機関。一般に航空用原動機として使用され…

当座貸越し (とうざかしこし)

改訂新版 世界大百科事典
金融機関と当座預金者との間であらかじめ当座貸越契約を結び,当座預金者が当座預金残高を超過して振り出した手形・小切手を,一定限度額までは金融…

労働取引所 (ろうどうとりひきじょ) bourse du travail

改訂新版 世界大百科事典
19世紀末以降,株式取引所を模して,フランスの諸都市に設置された職業紹介機関。1887年にパリに初めて置かれたのち,20年間に150余りを数えるにいた…

アカデミー academy

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
プラトンがアテネの近郊,アカデモス神を祀った神域に学園アカデメイアを開いたのが起源。学士院のような学界の最高機関や,高等機関をはじめ,種々…

燃焼装置 ねんしょうそうち

日本大百科全書(ニッポニカ)
燃料を燃焼させる装置。内燃機関では機関そのものが燃焼装置であり、連続燃焼型の内燃機関では燃焼器、往復動機関では燃焼室をもつ。しかし普通は、…

れいきゃく‐ひだ【冷却襞】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 表面積を大きくして、冷却効果を増すため、空冷機関のシリンダーやシリンダーヘッドなどにつけるひだ。冷却鰭。

ぎょうせい‐てつづき(ギャウセイ‥)【行政手続】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 行政処分を行なう際、ふまなければならない手続。② 行政機関による審判。司法手続に対していう。

Stiftung

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
[シュティフトゥング] [女] (―/―en) ([英] foundation)財団; 財団の運営する施設〈機関〉; (特定の目的のための)寄付, 基金; 創立, 設立.

Hilfs•dienst, [..diːnst]

プログレッシブ 独和辞典
[男] (-[e]s/-e)❶ 救助活動;救援サービス〈奉仕〉.❷ (緊急時や戦争時の)救援組織〈機関〉.

各级 gèjí

中日辞典 第3版
[形]各級の.各クラスの.~领导机关/各級の指導機関.

dis・in・ter・me・di・a・tion /disìntərmìːdiéiʃən/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]((米))《経済》(流通の)中抜き;金融機関離れ(◇銀行を飛ばして企業が直接資金調達をすること).

global systematically important banks

英和 用語・用例辞典
金融システム上重要な国際金融機関 国際金融システムへの影響が大きい金融機関 金融システム上重要な国際的銀行 G-SIBsglobal systematically import…

プライバシーマーク制度 ぷらいばしーまーくせいど

日本大百科全書(ニッポニカ)
個人情報に関して適切な保護を行っている事業者を認定し、プライバシーマークprivacy markという日本独自の標章を付与する制度。通称はPマークで、19…

European Organization for Nuclear Research

英和 用語・用例辞典
欧州合同原子核研究機関 CERNEuropean Organization for Nuclear Researchの用例At the CERN, the European Organization for Nuclear Research in S…

鉄道馬車 (てつどうばしゃ)

改訂新版 世界大百科事典
軌道上に馬車を走らせるという輸送手段は,18世紀ごろからヨーロッパの炭坑などで出現していたが,都市交通機関としての馬車鉄道は,19世紀半ばアメ…

国際公務員 (こくさいこうむいん) international civil servant

改訂新版 世界大百科事典
一般には,国際連合や専門機関のような政府間国際機関に勤務する職員をさすが,赤十字国際委員会(ICRC)のように国際的な非政府団体の職員も国際公…

国際刑事警察機構 こくさいけいじけいさつきこう International Criminal Police Organization

日本大百科全書(ニッポニカ)
略称ICPO。国際犯罪について各国警察間の情報交換と捜査協力を目的とする行政レベルの国際機構で、インターポール(INTERPOL)ともよばれる。第一次…

カストディー(custody)

デジタル大辞泉
《保管の意》金融機関が証券の保管・預かりや企業年金の管理などを行う業務のこと。

そん‐ぎかい〔‐ギクワイ〕【村議会】

デジタル大辞泉
地方公共団体である村の意思を決定する議決機関。村議会議員によって構成される。

ちほう‐ちょうかん〔チハウチヤウクワン〕【地方長官】

デジタル大辞泉
地方行政機関の長。明治憲法下における府県知事・東京都長官・北海道長官の総称。

真室川森林鉄道の関連遺産

事典 日本の地域遺産
(山形県最上郡真室川町)「近代化産業遺産」指定の地域遺産。〔構成〕戦前の機関車

上局・下局 じょうきょくかきょく

日本大百科全書(ニッポニカ)
明治初年の立法機関。議政官内に設けられた。[編集部][参照項目] | 議政官

カルノー(Nicolas Léonard Sadi Carnot)

デジタル大辞泉
[1796~1832]フランスの物理学者。蒸気機関に関心をもち、熱力学を研究。

motorista

伊和中辞典 2版
[名](男)(女)[複(男) -i](特にエンジンの)修理工, 組み立て工;〘船・空〙機関工.

mutuante

伊和中辞典 2版
[名](男)(女)債主, 貸し主. [形]貸付の, ローンの banca [ente] ~|貸付銀行[機関].

Re•prä・sen・ta・ti・on, [reprεzεntatsióːn]

プログレッシブ 独和辞典
[女] (-/-en)❶ 代表〔すること〕;代表〈代理〉機関.❷ 体面を保つこと.

Frénch Acádemy

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
〔the ~〕アカデミーフランセーズ(◇1635年設立のフランスの機関;40名の会員からなる).

医療機能情報提供制度 いりょうきのうじょうほうていきょうせいど

日本大百科全書(ニッポニカ)
病院等に対し、自施設の医療機能に関する情報を都道府県知事に報告することを義務づけるとともに、報告を受けた都道府県知事は、その情報を住民・患…

今日のキーワード

放射冷却

地表面や大気層が熱を放射して冷却する現象。赤外放射による冷却。大気や地球の絶対温度は約 200~300Kの範囲内にあり,波長 3~100μm,最大強度の波長 10μmの放射線を出して冷却する。赤外放射...

放射冷却の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android