「製鋼王」の検索結果

10,000件以上


キャサリン きゃさりん Catherine of Aragon (1485―1536)

日本大百科全書(ニッポニカ)
イギリス王ヘンリー8世の第1王妃。スペイン王(もとのアラゴン王)フェルナンド2世とその妃(もとのカスティーリャ女王)イサベル1世との間に生まれ…

しゅう‐こう〔シウ‐〕【周公】

デジタル大辞泉
中国、周の政治家。文王の子。名は旦。兄の武王を助けて殷いんを滅ぼし、武王の死後、幼少の成王を助けて王族の反乱を鎮圧。また、洛邑(洛陽)を建…

タイトルホルダー(titleholder)

デジタル大辞泉
選手権保持者。また、ホームラン王・新人王などの称号を獲得した人。

長屋王の変 ながやおうのへん

日本大百科全書(ニッポニカ)
729年(天平1)2月に起こった政変。左大臣長屋王が謀反を計画しているとの告発を受け、兵が王邸を包囲し訊問の結果、王は自殺。妻の吉備内親王(きび…

アルブレ家 アルブレけ Albret

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
フランス南西部,ガスコーニュ地方の名門。その一門は第1次十字軍,百年戦争に参加し武功を立てた。ジャン・ダルブレ (1516没) は,ナバール (ナバラ…

ラージャ rāja

改訂新版 世界大百科事典
サンスクリットなど古代インドの言語で〈王〉を意味する語。《リグ・ベーダ》の時代にはラージャンrājanの語形が用いられ,部族の首長を意味していた…

ラヨシュ1世

367日誕生日大事典
生年月日:1326年3月5日ハンガリー王(1342〜82);ポーランド王(70〜82)1382年没

【会飲】かい(くわい)いん

普及版 字通
集まって酒を飲む。〔史記、相如伝〕秦の、(すす)みて書して曰く、某年日、秦王、趙王と會飮し、趙王をして瑟を鼓せしむと。字通「会」の項目を見る。

攣鞮氏 らんていし Luan-di-shi; Lüan-ti-shih

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
匈奴帝国の単于(匈奴の君主)出身氏族。虚連題はその同音異訳。匈奴帝国の単于位は終始攣鞮氏が占め,単于に次ぐ左賢王・右賢王,左谷蠡王(さろく…

【内応】ないおう

普及版 字通
内部から外敵と通謀する。〔漢書、高五王、城陽景王章伝〕高后ず。趙王呂祿、上將軍と爲り、呂王、相國と爲る。皆長安中に居り、亂を爲さんと欲す。…

reale2

伊和中辞典 2版
[形] 1 王の, 国王の famiglia ~/la ~ Casa/la Casa ~|王室 stirpe ~|王族 i Reali|国王夫妻 palazzo ~|王宮. 2 ⸨古⸩王者たる, 王にふさ…

ライジンオー

デジタル大辞泉プラス
日本のテレビアニメ『絶対無敵ライジンオー』(1991-1992)に登場するロボット兵器。全高25メートル、重量54トン。剣王、獣王、鳳王の3体のロボット…

ハルシャ・チャリタ Harṣacarita

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
インド,7世紀の大王ハルシャバルダナ (戒日王) の伝記小説。王に仕えた宮廷詩人バーナ (バーナバッタ) が王の功績をたたえたもの。サンスクリット語…

断熱材 だんねつざい heat insulating material

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
熱絶縁材とも呼ばれる。熱伝導率の低い材料製品。スチレン樹脂,エチレン樹脂,ウレタン樹脂などを発泡成形し,独立気泡の発泡ボードとしたもの。放…

dauphin1, e

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
[名]後継者.━[男]((D~))王太子.le Grand D~|ルイ14世の第一王子.━[女]((D~))王太子妃.

ギヨーム・ル・ブルトン Guillaume le Breton 生没年:1159?-1227

改訂新版 世界大百科事典
フランスの年代記作者。12歳で故郷のブルターニュを離れ,初めはマント,次いでパリに学んだ。1195-1200年ころ尊厳王フィリップ2世の側近になり,王…

副島 道正 ソエジマ ミチマサ

新訂 政治家人名事典 明治~昭和
肩書貴院議員,IOC委員 生年月日明治4年10月14日 出生地東京・芝烏森 学歴ケンブリッジ大学〔明治27年〕卒 経歴明治21年渡欧、帰国後東宮侍従、式部…

フレデリック8世 フレデリックはっせい Frederik VIII

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1843.6.3. コペンハーゲン[没]1912.5.14. ハンブルクデンマーク王 (在位 1906~12) 。クリスティアン9世の子。父王即位直後の,シュレースウィヒ…

ナポリ王国 ナポリおうこく Regno di Napoli

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ナポリを中心として南イタリアを支配した王国 (1282~1815) 。 12世紀のロジェール2世以来,シチリア王国がシチリアと南イタリアを領有していたが,1…

おう‐しつ(ワウ‥)【王室】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 王の住居。転じて、王を中心としたその一族。王の一門。王家。また、皇室のこともいう。[初出の実例]「俄而岡本天皇崩、皇后即位、王室衰…

僭称 せんしょう

日中辞典 第3版
自封zìfēng,僭称jiànchēng書面語.王を~僭称する|僭称为wéi王;擅自shànzì称王.

牧野の戦い ぼくやのたたかい Mu-ye; Mu-yeh

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
中国,前 11世紀頃周の武王が殷を滅ぼしたときの戦い。牧野は河南省汲県の近くと考えられている。『史記』周本紀によれば,武王 11年 12月に武王が大…

サッカラ Ṣaqqāra

改訂新版 世界大百科事典
エジプト北部,メンフィス西方の台地に広がる遺跡名。東西0.8~1.8km,南北7~8kmの範囲に墓地群が展開し,南北2地域に大別される。北地域の中心は最…

ウィリアム[1世] William Ⅰ 生没年:1028?-87

改訂新版 世界大百科事典
ノルマン朝初代のイングランド王。在位1066-87年。〈征服王the Conqueror〉とも称される。ノルマンディー公ロベールの庶子で,1035年父をついで公と…

ボードアン[フランドル伯] ボードアン[フランドルはく] Baudouin(Boudewijn); Baldwin

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
フランドル地方を支配した家系。バルドゥワンとも表記される。ボードアン1世鉄腕王 (878没) がカロリング朝カルル2世 (禿頭王)の娘と結婚しフランド…

フェルナンド5世(フェルナンドごせい) Fernando Ⅴ

山川 世界史小辞典 改訂新版
1452~1516(在位カスティリャ王1474~1504,アラゴン王1479~1516)スペインのカスティリャ共治王。アラゴン王としてはフェルナンド2世。アラゴン王国…

みっ‐し【密旨】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 秘密の命令。内々の命令。[初出の実例]「以仁の王の密旨をうけ給」(出典:神皇正統記(1339‐43)下)[その他の文献]〔王建‐贈王枢密詩〕

エグバート(Egbert)

デジタル大辞泉
[775ころ~839]英国、ウェセックスの王。在位802~839。829年イングランドを統一し、その初代の王となった。エグベルト。

Au・ge・an /ɔːdʒíːən/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[形]1 アウゲイアス(Augeas)王の.2 (アウゲイアス王の牛舎のように)汚い,腐敗しきった;〈仕事・問題が〉やっかいな.

ぜん‐りょ【髯虜】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( 口ひげのあるえびすの意から ) 欧米人を卑しんでいう語。毛唐人。[初出の実例]「吾掌二握日本一。欲レ王則王。且吾而王、如二天朝一何…

アン・ブーリン Anne Boleyn

山川 世界史小辞典 改訂新版
1507~36イングランド王ヘンリ8世の2番目の妃(1533~36年)。王との恋愛が,王妃キャサリンの離婚ひいてはイングランドの宗教改革の原因となった。の…

グラバー邸【グラバーてい】

百科事典マイペディア
長崎市中心街の南,長崎港に面した高台にある英国商人トーマス・グラバーの住宅。建築は1863年で,わが国最古の木造洋館建築。その後増築・改築が行…

安倍晋三 (あべ-しんぞう)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1954- 平成時代の政治家。昭和29年9月21日生まれ。外相,自民党幹事長などを歴任した安倍晋太郎の次男。元首相・岸信介の孫。神戸製鋼勤務をへて,外…

副島 道正 ソエジマ ミチマサ

20世紀日本人名事典
明治〜昭和期の実業家,政治家,伯爵 貴院議員;IOC委員。 生年明治4年10月14日(1871年) 没年昭和23(1948)年10月13日 出生地東京・芝烏森 学歴〔年〕…

周公 しゅうこう

旺文社世界史事典 三訂版
生没年不詳周王朝を創始した武王の弟名は旦 (たん) 。文王の子。武王を助けて殷 (いん) を滅ぼし,その死後は幼少の成王をもりたて,洛陽に副都を建…

オズワルド Oswald

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]605頃[没]641. シュロップシャー,マサーフェルドイギリス,七王国時代のノーサンブリア王 (在位 633~641) 。聖人。アイダンの助力でノーサンブ…

カール(2世) Karl Ⅱ

旺文社世界史事典 三訂版
823〜877西フランク王国の王(在位843〜877)。禿頭 (とくとう) 王(der Kahle)とも呼ばれるカール1世の孫。次兄ルートヴィヒと組んで長兄の皇帝ロ…

アジャータシャトル Ajātaśatru

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
仏教興起時における中インド,マガダ国の王 (在位前 491頃~前 459頃,異説もある) 。阿闍世 (あじゃせ) 王とも書く。父はビンビサーラ王,母はバイ…

フェルディナント(2世) ふぇるでぃなんと Ferdinand Ⅱ (1578―1637)

日本大百科全書(ニッポニカ)
神聖ローマ皇帝(在位1619~37)。フェルディナント1世の孫。イエズス会の教育を受けた反宗教改革の典型的な君主。1617年ボヘミア王、18年ハンガリー…

りょく‐りん【緑林】

デジタル大辞泉
1 青々とした林。2 《前漢の末期、王莽おうもうの即位後、王匡おうきょう・王鳳おうほうらが窮民を集め、湖北省の緑林山にこもって盗賊となり、征…

アゼルスタン Athelstan(Ethelstan)

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]895[没]939.10.27.イギリス,アングロ・サクソン時代のイングランド王 (在位 925~939) 。エドワード (長兄王) の子。マーシアの宮廷で育ち,924…

がく‐き【楽毅】

デジタル大辞泉
中国、戦国時代の武将。魏の人。燕の昭王に仕えて斉せいを破り、昌国に封じられた。昭王の死後、恵王にうとまれて趙に逃れ、重用された。がっき。生…

【平平】へいへい・べんべん

普及版 字通
公平で平穏。〔書、洪範〕無く黨無く、王たり。黨無く無く、王たり。字通「平」の項目を見る。

【卒然】そつぜん

普及版 字通
いきなり。だしぬけに。〔孟子、梁恵王上〕孟子、梁の襄王に見(まみ)ゆ。~(王)卒然として問うて曰く、天下惡(いづ)くにか定まらんと。字通「卒」…

【坐獄】ざごく

普及版 字通
獄訟に連坐する。出廷する。〔左伝、襄十年〕王叔と伯輿と、(うつた)ふ。王叔の宰と伯輿の大夫瑕禽と、王に坐獄す。士(しかい)之れを聽く。字通「坐…

フアナ・ラ・ロカ Juana la Loca

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1479.11.6. トレド[没]1555.4.11. トルデシリャスカスティリア女王 (在位 1504~55) ,アラゴン女王 (在位 16~55) 。「狂気の王女」と呼ばれた…

ほうしんえんぎ【封神演義】

デジタル大辞泉
中国、明代の小説。作者は諸説がある。妲己だっきに惑わされる暴君紂王ちゅうおうと、姜子牙きょうしが(太公望)を軍師に迎えた文王・武王の争いに…

【留守】りゆう(りう)しゆ・るす

普及版 字通
主の不在中、都を守る。〔史記、越王句践世家〕王、北のかた侯を池に會し、國の兵、王に從ふ。惟だ獨り老と太子とのみ留守す。句踐~を伐つ。字通「…

【媚辞】びじ

普及版 字通
媚言。漢・司馬相如〔美人の賦〕司馬相如、美麗閑(かんと)、梁王にぶ。~鄒陽之れを王に譖して曰く、相如は~色容冶(ようや)、妖麗にして忠(ただ)し…

メルセン条約(メルセンじょうやく) Mersen

山川 世界史小辞典 改訂新版
870年,兄弟の東フランク王ルートヴィヒ(2世,ドイツ人王)と西フランク王シャルル(2世,禿頭王)が,長兄ロタール(1世)の死(855年)に伴い,その領土で…

今日のキーワード

放射冷却

地表面や大気層が熱を放射して冷却する現象。赤外放射による冷却。大気や地球の絶対温度は約 200~300Kの範囲内にあり,波長 3~100μm,最大強度の波長 10μmの放射線を出して冷却する。赤外放射...

放射冷却の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android