「機構改革」の検索結果

10,000件以上


きゅうしゅう‐こくりつはくぶつかん〔キウシウコクリツハクブツクワン〕【九州国立博物館】

デジタル大辞泉
福岡県太宰府市にある歴史博物館。平成17年(2005)開館。平成19年(2007)より国立文化財機構の管轄となる。日本文化の形成に関する収蔵品をそろえ…

上総国御改革組合限地頭姓名並村名郡付帳((改革組合帳))かずさのくにおかいかくくみあいきりじとうせいめいならびにそんめいぐんつけちよう

日本歴史地名大系
文政期編成の改革組合村を組合ごとに記載したもの。船橋市西図書館蔵。寄場村ごとに所属村名とその支配領主を記す。同様の表題をもつ下総国分(慶応…

ハドロンじっけん‐しせつ【ハドロン実験施設】

デジタル大辞泉
陽子ビームや量子ビーム(中性子・中間子など)などを利用した研究実験施設の一。原子核反応により生成された二次粒子(量子ビーム)を用いて素粒子…

表面反応速度式【rate equation of surface reaction】

法則の辞典
不均一系で,固体表面に存在している反応物質のみが反応にあずかる場合の速度式.表面に吸着している分子のみが反応に関与するという「ラングミュア‐…

バザール bāzār

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
市場 (いちば) を意味するペルシア語。アラビア語ではスーク sūq。イスラム世界独特の経済機構で,都市では住宅地から独立した区画の中にあり,商店…

奈落 ならく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
劇場用語。舞台下の地下室で,舞台機構の機械などが置いてある場所。照明の不備だった江戸時代は真暗で地獄のようだというので名づけられた。今日で…

こう‐かんさ(クヮウ‥)【光感作】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 蛍光物質によって生体の光に対する感度が高まる現象。チアジン系色素、アクリジン系色素などにこの作用があるとされるが作用機構は明らか…

ぎょうせい‐せいり(ギャウセイ‥)【行政整理】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 行政機構を縮小し、経費を節減する目的で行なわれる公務員の人員整理。[初出の実例]「官制改正に著手 主眼は行政整理」(出典:中外商業新…

せり

百科事典マイペディア
舞台用語。舞台の切穴(きりあな)の部分に俳優や大道具を載せて上下させる機構。歌舞伎で発明されたもので,上げるのを〈せり上げ〉または〈せり出し…

こうきょう‐けいざいがく【公共経済学】

デジタル大辞泉
市場機構では解決困難ないしは解決不可能な公共的経済問題、例えば、公共財の供給、環境汚染、都市・交通・医療問題などを研究対象とし、非市場的解…

こうそくどうろ‐かぶしきがいしゃ〔カウソクダウロかぶシキグワイシヤ〕【高速道路株式会社】

デジタル大辞泉
平成17年(2005)の道路関係4公団民営化に伴い発足した株式会社。東日本高速道路株式会社・中日本高速道路株式会社・西日本高速道路株式会社(旧日本…

アバクム Petrovich Avvakum 生没年:1620-82

改訂新版 世界大百科事典
17世紀ロシアの長司祭。モスクワ総主教ニコンの典礼改革に反対した分離派(ラスコーリニキ)の指導者。ニジニノブゴロド州グリゴロボ村の司祭の子と…

national civil servant system reform

英和 用語・用例辞典
国家公務員制度改革national civil servant system reformの用例A bill on the national civil servant system reform scrapped in 2009 was aimed a…

ゲオルク(髭公)

367日誕生日大事典
生年月日:1471年8月27日ドイツの宗教改革期のザクセン大公(在位1500〜39)1539年没

莅戸太華(のぞきたいか) のぞきたいか (1735―1803)

日本大百科全書(ニッポニカ)
米沢(よねざわ)藩主上杉治憲(はるのり)(鷹山(ようざん))の重臣。姓は「のぞきど」とも。本名九郎兵衛善政(よしまさ)。17歳で家督を継ぎ、1767年(…

あいたいすまし‐れい〔あひタイすまし‐〕【相対済令】

デジタル大辞泉
江戸中期、享保の改革で発布された法令の一。金銭貸借の訴訟は当事者間で解決させることとしたもの。

俎上そじょうに載の・せる

デジタル大辞泉
ある物事や人物を問題として取り上げ、いろいろな面から論じたり批評したりする。「政治改革を―・せる」

メアリ・エディ キダー

367日誕生日大事典
生年月日:1834年1月31日アメリカの改革派教会婦人宣教師。フェリス和英女学校を創立1910年没

にじゅういっせいき‐りんちょう〔ニジフイツセイキリンテウ〕【二十一世紀臨調】

デジタル大辞泉
《「新しい日本をつくる国民会議」の通称》政治改革の推進を目的として、経済界・労働界・学界・自治体・報道・NPOなど各界から約150人のメンバーが…

大和田啓気 (おおわだ-けいき)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1915-1986 昭和時代後期の官僚。大正4年5月27日生まれ。農林省農林経済局長,官房長,水産庁長官などをつとめた。戦後の農地改革の立案,実施にあたる…

エレノア ルーズベルト

367日誕生日大事典
生年月日:1884年10月11日アメリカの政治家;社会改革家;評論家1962年没

日本版金融ビッグバン にほんばんきんゆうびっぐばん Japanese Bigbang

日本大百科全書(ニッポニカ)
欧米に遅れをとっていた日本の金融市場を活性化するため、橋本龍太郎内閣が1996年(平成8)末に打ち出した金融大改革。「2001年までに東京をロンドン…

ウィリアムソン Williamson, Alexander William

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1824.5.1. ロンドン[没]1904.5.6. サリー,ハインドヘッドイギリスの化学者。ドイツ,ハイデルベルク大学で L.グメーリーン,ギーセン大学で J.…

関西広域連合 かんさいこういきれんごう

日本大百科全書(ニッポニカ)
大阪、京都、滋賀、兵庫、和歌山、鳥取、徳島の7府県が参加する広域行政機構(広域連合)。2010年(平成22)12月に設立され、のちに大阪、京都、堺、…

希少資源 (きしょうしげん)

改訂新版 世界大百科事典
その利用可能量が欲求に比べて相対的に限定されている資源をいう。利用可能量が欲求に比べて限定されておらず,希少性をもたない資源は,いかに有用…

石油危機 せきゆきき oil crisis

旺文社世界史事典 三訂版
石油の供給の途絶・量的制限・価格の高騰によって起こった,経済活動・社会生活上の混乱・危機【第1次】1973年,第4次中東戦争を契機に,アラブ石…

国際連盟 こくさいれんめい League of Nations

旺文社日本史事典 三訂版
第一次世界大戦後設立された世界最初の常設国際平和機構1919年,アメリカ大統領ウィルソンの提案により,ヴェルサイユ条約で成立。'20年1月本部をジ…

組織図 そしきず organization chart

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
組織の部門の編成,職位の相互関係や責任と権限の分担の系列,指揮,命令の系統などが一目でわかるように組織の構造を図で示したもの。部門や機関の…

シニア‐じゅうたく〔‐ヂユウタク〕【シニア住宅】

デジタル大辞泉
高齢者向けの集合住宅。診療施設も設けられ、食事や介護サービスも受けられる老人向けの住宅を、住宅・都市整備公団(現都市再生機構)が計画し、平…

ボーダーライト

百科事典マイペディア
舞台照明の一つ。舞台天井からほぼ間口いっぱいにつる横長の照明機構。フットライトとともに基本的設備の一つ。奥行に応じ2〜3mの間隔で数本つる。…

ろうさい‐びょういん〔ラウサイビヤウヰン〕【労災病院】

デジタル大辞泉
労働者健康安全機構が全国各地に設置・運営する病院。労働災害や職業性疾病の予防から治療・リハビリテーション・職場復帰まで一貫した専門的医療を…

シェリントン

百科事典マイペディア
英国の神経生理学者。ケンブリッジ大学などに学び,1913年オックスフォード大学教授となる。遠心性神経の研究を行い,筋肉運動の反射性統御の機構を…

PHIGS

ASCII.jpデジタル用語辞典
1989年にISO(国際標準化機構)により制定された、GKSの後継となる2Dおよび3Dのグラフィックスライブラリとしての国際標準規格。階層データ構造が扱…

フラットさんじゅうご【フラット35】

家とインテリアの用語がわかる辞典
住宅金融支援機構と民間の金融機関が提携して取り扱う長期固定金利型の住宅ローン。最長35年間金利が変わらない、借入時に返済額が確定する、保証料…

ヤン・アモス コメンスキー

367日誕生日大事典
生年月日:1592年3月28日ボヘミアの教育思想家,教育改革者1670年没

フィリプス

367日誕生日大事典
生年月日:1811年11月29日アメリカの法律家,社会改革者1884年没

digital transformation minister

英和 用語・用例辞典
デジタル改革相 (=minister for digital transformation)digital transformation ministerの用例Takuya Hirai, minister for digital transformation…

バルトロメーウス ベルンハルディ

367日誕生日大事典
生年月日:1487年8月24日宗教改革期のドイツの神学者,牧師1551年没

アイ‐エッチ‐ビー【IHB】[International Hydrographic Bureau]

デジタル大辞泉
《International Hydrographic Bureau》国際水路局。1970年に新たに上部機構として国際水路機関(IHO)が設立されたことにより、国際水路局はその事…

インナー‐フォーカシング(inner focusing)

デジタル大辞泉
カメラのレンズなどでピントを合わせる際、レンズの内部の構成要素が動いて合焦する機構。レンズの全長が変化せず、合焦速度を高めることができる。…

oil output cut

英和 用語・用例辞典
原油生産削減oil output cutの用例The OPEC has agreed an oil output cut of 500,000 barrels per day.石油輸出国機構(OPEC)は、日量50万バレルの原…

ガザ地区(ガザちく) Qiṭā‘ Ghazza

山川 世界史小辞典 改訂新版
パレスチナ南西部地中海岸の地域。1948年エジプト軍政下に入るが,67年イスラエルに占領される。イスラエルとパレスチナ解放機構(PLO)の暫定合意にも…

three-pillar reform

英和 用語・用例辞典
三位一体の改革three-pillar reformの用例Finance Minister Masajuro Shiokawa presented a set of draft proposals on the so-called three-pillar …

社会保障国民会議【しゃかいほしょうこくみんかいぎ】

百科事典マイペディア
2012年11月,野田佳彦内閣下で民主・自民・公明の三党合意で発足した国の社会保障制度改革を総合的に検討する会議。税と社会保障の一体改革によって…

OCDE, [o.θe.đe.é/-.se.-]

小学館 西和中辞典 第2版
〘略〙 Organización de CooperaciónyDesarrolloEconómico/ OrganizaciónparalaCooperaciónyel Desarrollo Econ…

さいぼうがい‐しょうほう〔サイバウグワイセウハウ〕【細胞外小胞】

デジタル大辞泉
細胞外に放出される、脂質二重層で覆われた核をもたない粒子の総称。核酸・たんぱく質・脂質・各種代謝産物を含み、その産生機構から、エクソソーム…

Parésúchína, パレスチナ

現代日葡辞典
A Palestina.◇~ jinパレスチナ人Os palestinianos.◇~ kaihō kikōパレスチナ解放機構(PLO)A Organização da Libe…

オー‐イー‐イー‐シー【OEEC】[Organization for European Economic Cooperation]

デジタル大辞泉
《Organization for European Economic Cooperation》欧州経済協力機構。マーシャルプラン(米国の欧州復興計画)受け入れのために、1948年に西欧の1…

バンディット400V

デジタル大辞泉プラス
スズキが1991年から製造・販売したオートバイ。総排気量398cc(普通自動二輪車)。エンジン形式は水冷4ストローク4気筒DOHC。バンディット400の派生…

インドメタシン

栄養・生化学辞典
 C19H16ClNO4 (mw357.79).  非ステロイド系の抗炎症剤で,作用機構は,アセチルサリチル酸と類似しており,プロスタグランジンの合成阻害作用に…

今日のキーワード

放射冷却

地表面や大気層が熱を放射して冷却する現象。赤外放射による冷却。大気や地球の絶対温度は約 200~300Kの範囲内にあり,波長 3~100μm,最大強度の波長 10μmの放射線を出して冷却する。赤外放射...

放射冷却の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android