「銀」の検索結果

10,000件以上


若土村わかづちむら

日本歴史地名大系
富山県:婦負郡山田村若土村[現]山田村若土鎌倉(かまくら)村の南、山田川両岸にわたって立地する。礪波(となみ)郡芹谷(せりだん)(現砺波市…

軍役帳 (ぐんやくちょう)

改訂新版 世界大百科事典
戦国大名または近世大名が,家臣の1人ごとにその提供すべき軍役の内容と量を割り当てるために作成した帳面。単に役帳ともいう。戦国大名のものでは,…

銙帯 (かたい)

改訂新版 世界大百科事典
金・銀・玉・石の装飾板(銙)や垂飾を革帯または布帯にとりつけ,尾錠で締める腰帯の総称。本来は中央アジアや北方胡族の間に行われた服飾具であっ…

あずかり‐きん〔あづかり‐〕【預(か)り金】

デジタル大辞泉
1 預かった金。預け金を受託者の側からいう。2 《「借りる」ことを「預かる」というところから》借金。江戸では金本位なので「あずかりきん」、上…

きどるい‐げんそ【希土類元素/×稀土類元素】

デジタル大辞泉
周期表3(ⅢA)族であるスカンジウム・イットリウムおよびランタノイド15元素を合わせた17元素の総称。単体は一般に灰色または銀白色の金属で、化学的…

アマーラ(Amārah)

デジタル大辞泉
イラク南東部、メイサン州の都市。同州の州都。チグリス川沿いに位置する。19世紀半ば、オスマン帝国時代に発展。イラン‐イラク戦争時には激しい戦闘…

法幣【ほうへい】

百科事典マイペディア
中国の法定貨幣。国民政府が顧問リース・ロスの意見に基づき,1935年銀を国有とし,中央・中国・交通・中国農民の4銀行の銀行券を法幣に指定。他の…

名目貨幣【めいもくかへい】

百科事典マイペディア
それ自身は商品価値をもたず,法律の強制によって流通する政府紙幣や不換銀行券,また信用に基づいて流通する信用貨幣をいう。それに対し,一般的な…

ながさき‐ぼうえき【長崎貿易】

デジタル大辞泉
江戸幕府の鎖国後、長崎を通じて行われた対外貿易。相手国は中国・オランダの2国に限られた。主な輸入品は生糸・薬品・書籍、輸出品は銀・銅・海産物…

りん‐ぼう【輪宝】

デジタル大辞泉
《「りんぽう」とも》転輪聖王てんりんじょうおうの所有する七宝の一。金・銀・銅・鉄の4種がある。もとは車輪の形をした古代インドの武器。仏教に取…

武満 徹:リタニ-マイケル・ヴァイナーの追憶に-/piano solo

ピティナ・ピアノ曲事典(作品)
1989年に書かれた《リタニ》は、1950年に作曲された武満の公の場へのデビュー作《二つのレント》(原譜は紛失された)を、記憶を頼りに書き起こされた…

ネックレス

百科事典マイペディア
首に巻き胸元を飾るアクセサリー。首飾。金,銀,真珠,各種宝石やこれらの模造品,陶器,ガラス,木の実等の材料が使われ,首にぴったりしたチョー…

シシャモ Spirinchus lanceolatus

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
キュウリウオ目キュウリウオ科の海水魚。全長 18cm。体は細長く,側扁し,口が大きい。体の背側は暗黄色,腹側は銀白色。また成熟した雄は全身黒褐色…

あかっ‐つら【赤面・赭面】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① =あかづら(赤面)①[初出の実例]「同じ級の古参の者で赤っ面の穢い子が」(出典:銀の匙(1913‐15)〈中勘助〉前)② =あかづら(赤面)②…

つけがみ‐だい【付紙台】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 金銀を贈る時、黄金一枚・銀一枚などと書いた包み紙をはりつけた進物台。金銀を人に贈る時に用いた。つけだい。[初出の実例]「十枚のりの…

とうざ‐がし(タウザ‥)【当座貸】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 期限をきめないで、当分の間貸しておくこと。小額の短期貸付金。証文を取らないかわりに利息は高い。[初出の実例]「後には、慥成かたへ日…

ぬり‐ばし【塗箸】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 漆塗りの箸。[初出の実例]「もとめぬるよし野漆のぬり箸は桜鯛よりくひはじめばや」(出典:狂歌・銀葉夷歌集(1679)八)② 植物「くじゃ…

いっぽん‐せすじすずめ(‥せすぢすずめ)【一本背筋雀・一本背条天蛾】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 スズメガ科のガ。前ばねの長さ約三センチメートル。褐色の背面に銀白色の一本のすじがあり、はねは全体に淡褐色で、前ばねには黒いすじが…

シアンか‐カリウム(シアンクヮ‥)【シアン化カリウム】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( カリウムは[ドイツ語] Kalium ) カリウムのシアン化物。化学式 KCN 無色、等軸晶系の塊状または粉末。潮解性をもち、水に溶けて加水分…

しん‐じゅつ【鍼術・針術】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 漢方の医術の一つ。金、銀、鉄などの金属製の細い針をつぼに刺して、病気を治療する方法。はり。[初出の実例]「御園意斎、一作 斉京師人…

【虫蛇】ちゆうだ

普及版 字通
蛇。〔芸文類聚、七十四、書に引く晋の索靖の書勢〕蓋しの爲(た)るや、婉として銀鉤(ぎんこう)の(ごと)く、漂(へう)として鸞(きやうらん)のく、~蟲…

室積会所跡むろづみかいしよあと

日本歴史地名大系
山口県:光市室積浦室積会所跡[現]光市大字室積浦 宮ノ脇宮(みや)ノ脇(わき)の御手洗(みたらい)湾に沿う海岸一帯にあった萩藩撫育方の役所で…

妙徳寺村みようとくじむら

日本歴史地名大系
鳥取県:鳥取市旧高草郡地区妙徳寺村[現]鳥取市妙徳寺湯谷(ゆだに)村の南西、箕上(みのかみ)山の西麓の湖山(こやま)川上流(長柄川)の谷筋…

粟生谷村おうだんむら

日本歴史地名大系
京都府:北桑田郡京北町粟生谷村[現]京北町大字下宇津(しもうつ) 粟生谷宇津七ヵ村の一。大堰(おおい)川流域の山間集落で、上流(東)は中地(…

勝浦浜かつうらはま

日本歴史地名大系
福岡県:宗像郡津屋崎町勝浦村勝浦浜[現]津屋崎町勝浦勝浦村の北にあり、宗像七浦の一とされる(津屋崎町史)。中世から栄えた浦で、勝浦(慶長一…

乗兼村のりかねむら

日本歴史地名大系
福井県:坂井郡丸岡町乗兼村[現]丸岡町乗兼丸岡城下の北方、堀水(ほりみず)村の南東にあり、竹田(たけだ)川の右岸に位置する。中世は坪江上(…

下府村しもこうむら

日本歴史地名大系
島根県:浜田市下府村[現]浜田市下府町下府川の最下流域で日本海に面し、東は上府村、西・南は長沢(ながさわ)村、北は国分(こくぶ)村。当地お…

翠尾村みすおむら

日本歴史地名大系
富山県:婦負郡八尾町翠尾村[現]八尾町翠尾田中(たなか)村の西、井田(いだ)川左岸にある。正保郷帳に村名がみえるが、村高などは田中村などと…

棚野村たなのむら

日本歴史地名大系
大分県:佐伯市棚野村[現]佐伯市青山(あおやま) 棚野石打(いしうち)村の南、堅田(かたた)川上流右岸に位置する山村。正保郷帳に村名がみえ、…

パスコ〔県〕 パスコ Pasco

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ペルー中部内陸の県。県都セロデパスコ。アンデス山脈から東へ,アマゾン低地にかけて広がる。西部のけわしい山地はワヤガ川の,東部のアンデス東斜…

ブルース ダーン Bruce Dern

現代外国人名録2016
職業・肩書俳優国籍米国生年月日1936年6月4日出生地イリノイ州シカゴ学歴ペンシルベニア大学中退受賞ベルリン国際映画祭銀熊賞(男優賞,第33回)〔1983…

デュワー瓶 デュワービン Dewar vessel

化学辞典 第2版
すぐれた断熱を目的とする容器で,図のように硬質ガラスの二重壁をもつ構造をなし,二重壁の内部は全面に銀めっきをほどこし,かつ真空にした容器で…

霊岸島長崎町二丁目れいがんじまながさきちようにちようめ

日本歴史地名大系
東京都:中央区旧京橋区地区霊岸島長崎町二丁目[現]中央区新川(しんかわ)一―二丁目霊岸島長崎町一丁目の西に平行する。南の北西から南東への道の…

紺屋町こんやまち

日本歴史地名大系
高知県:高知市高知城下下町紺屋町[現]高知市はりまや町一―二丁目・帯屋(おびや)町一丁目南種崎(みなみたねざき)町の北に並行する両側町。西は…

上井沢村かみいさわむら

日本歴史地名大系
富山県:婦負郡婦中町上井沢村[現]婦中町上井沢井田(いだ)川中流左岸に位置し、北は余川新(よかわしん)村、西は熊野道(ゆやんど)村。村名の…

赤坂村あかさかむら

日本歴史地名大系
福井県:坂井郡丸岡町赤坂村[現]丸岡町赤坂丸岡城下の北東方向の山麓に位置する農村。北は女形谷(おながたに)村。枝村として大門があった(越前…

荒磯模様 ありそもよう

日本大百科全書(ニッポニカ)
「ありそ」は本来「あらいそ」の略で、『万葉集』に「かからむとかねて知りせば越(こし)の海の荒磯の波も見せましものを」(大伴家持)とあるように…

銭箱 ぜにばこ

日本大百科全書(ニッポニカ)
鐚銭(びたせん)といわれる穴明銭(あなあきせん)(寛永通宝(かんえいつうほう))など小額の貨幣を入れる木製長方形の箱。遠くから投入できるように漏…

李継遷 りけいせん Li Ji-qian; Li Chi-ch`ien

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]963[没]1004中国,西夏国王室の祖。諡,神武皇帝。廟号,太祖。定難軍節度使李継捧が所管の夏,銀など5州を献じて宋に服属すると (982) ,その族…

嶋大輔

知恵蔵mini
歌手、俳優、タレント。1964年5月22日、兵庫県西宮市生まれ。本名、森島裕文。10代で神奈川県に引越し、転校後、暴走族となる。81年、一世を風靡した…

ブロークン・ヒル・プロプライエタリー The Broken Hill Proprietary Co.,Ltd.

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
オーストラリア最大の資源エネルギー関連企業グループ。通称 BHP。 1885年に銀,鉛,亜鉛の鉱床開発を目的として設立。ベスウィック・グループが株式…

恵比須川口役所跡えびすかわぐちやくしよあと

日本歴史地名大系
徳島県:海部郡日和佐町恵比須浜恵比須川口役所跡[現]日和佐町恵比須浜江戸時代、徳島藩が設置した番所の跡。正徳六年(一七一六)の諸番所改帳に…

大石中村おおいしなかむら

日本歴史地名大系
滋賀県:大津市南部地域大石中村[現]大津市大石中町東(ひがし)村の南、瀬田(せた)川が大きく西に流れを変えるその南岸に位置する。地内で曾束…

化学めっき (かがくめっき) chemical plating

改訂新版 世界大百科事典
めっきの主流である電気分解を利用した電気めっきに対して,電気分解によらないめっき加工法を化学めっき,または無電解めっきelectroless platingと…

薬栗村くすくりむら

日本歴史地名大系
兵庫県:加古川市旧印南郡地区薬栗村[現]加古川市上荘町薬栗(かみそうちようくすくり)・上荘町都台(かみそうちようみやこだい)小野(おの)村…

蓑輪地方みのわじがた

日本歴史地名大系
石川県:小松市旧能美郡地区蓑輪地方[現]小松市蓑輪町木場(きば)潟と柴山(しばやま)潟のほぼ中間に位置し、北と西は符津(ふつ)村、南と東は…

今竹村いまたけむら

日本歴史地名大系
福岡県:浮羽郡吉井町今竹村[現]吉井町江南(えなみ)夏梅(なつうめ)村の南西、美津留(みつる)川右岸の微高地に位置する。本高は一二八石余(…

福定村ふくさだむら

日本歴史地名大系
鳥取県:境港市福定村[現]境港市福定町竹内(たけのうち)村の北に位置し、東は美保(みほ)湾に面する。地勢は平坦で、村の中央部を外浜境(そと…

斗ノ内浦とのうちうら

日本歴史地名大系
兵庫県:津名郡北淡町斗ノ内村斗ノ内浦[現]北淡町斗ノ内斗ノ内村の北西、海浜沿いにある浦方の村。集落は西浦(にしうら)街道に沿って北東から南…

水銀【すいぎん】

百科事典マイペディア
元素記号はHg。原子番号80,原子量200.592。融点−38.842℃,沸点356.58℃。金属元素の一つ。常温で液体である唯一の金属,銀白色。水に不溶。常温空気…

今日のキーワード

放射冷却

地表面や大気層が熱を放射して冷却する現象。赤外放射による冷却。大気や地球の絶対温度は約 200~300Kの範囲内にあり,波長 3~100μm,最大強度の波長 10μmの放射線を出して冷却する。赤外放射...

放射冷却の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android