「人間の行為」の検索結果

10,000件以上


マザリュース

デジタル大辞泉プラス
円谷プロダクションによる特撮ドラマシリーズ「ウルトラシリーズ」に登場する怪獣。地獄超獣。初登場作品は『ウルトラマンA(エース)』。身長60メート…

法輪【ほうりん】

百科事典マイペディア
釈迦の説いた法が人間の迷いや悪を打ち破り,駆逐するさまを,転輪聖王(全インドを統一するとされる伝説上の王)の宝輪にたとえ,舵輪(だりん)状の…

女ヤプール

デジタル大辞泉プラス
円谷プロダクションによる特撮ドラマシリーズ「ウルトラシリーズ」に登場する宇宙人。異次元人。初登場作品は『ウルトラマンA(エース)』。身長1.64メ…

共産党宣言 きょうさんとうせんげん Manifest der Kommunistischen Partei

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
1848年,マルクス,エンゲルスが共同執筆して,ロンドンで出版した「共産主義者同盟」の綱領。共産主義の歴史的勝利と人間の解放が歴史の必然である…

エウテュケス派 エウテュケスは Eutychianism

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
エウテュケスを信奉する単性論の一派 (→キリスト単性説 ) 。エウテュケスは5世紀前半のコンスタンチノープルの修道士で,キリストには神性しかないと…

堕罪以前説 だざいいぜんせつ Antelapsarianism; Supralapsarianism

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
予定説の一つ。人間の救いに関する神の決定は人類の創造と堕罪に先立つとする説。 T.ベザが代表的。カルバン派内部で,この説は堕罪以後説と対立して…

カルキ Kalki

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
インド神話のビシュヌ神の化身の一つ。カルキン Kalkinともいう。聖典の権威が失われ,人間の寿命がわずか 23歳になる末世に,ビシュヌ神はカルキと…

第六感 だいろっかん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
人間の5官 (視覚・聴覚・触覚・味覚・嗅覚) 以外の,あるいはそれをこえる第6番目の感覚の意。また,心理学者黒田亮は,これを意識の「識」に対して…

こ‐し【枯死】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 草や木が枯れきってしまうこと。また、人が老いて死ぬことやものごとの絶え果てることのたとえにもいう。[初出の実例]「人間の交際を枯死…

たい‐もう【体毛】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 動物体の表皮に生えている毛。特に、頭髪、眉毛、腋毛(わきげ)、陰毛、鬚髯(しゅぜん)などを除く、人間の体表に分布する毛。[初出の実例]…

ろうどう‐りょく(ラウドウ‥)【労働力】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 生産物を作るために費やされる人間の精神的・肉体的な諸能力。また、労働のための人手。[初出の実例]「敵の来ない前の、ほんの短い瞬間に…

せん‐じゅつ【占術】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 自然的または人為的現象のある面を観察することで、将来の出来事や人間の運命を判断したり予知したりする方術。卜占(ぼくせん)。うらない…

ひょうめんか‐さんらん〔ヘウメンカ‐〕【表面下散乱】

デジタル大辞泉
コンピューターグラフィックスで、物体の表面下に透過し、内部で散乱された光を表現する技術。人間の肌や半透明の物質の質感を写実的に再現すること…

ブロッホ(Hermann Broch)

デジタル大辞泉
[1886~1951]オーストリアのユダヤ系小説家。第二次大戦中、アメリカへ亡命し、客死。アイルランドの作家ジョイスの影響を受け、独自の実験的手法…

ヘミングウェイ(Ernest Miller Hemingway)

デジタル大辞泉
[1899~1961]米国の小説家。「ロストジェネレーション(失われた世代)」の代表作家で、死と隣り合わせの現実に敢然と立ち向かう人間の姿を描く。1…

ちしき‐こうがく【知識工学】

デジタル大辞泉
《knowledge engineering》人間の知的作業を機械に代替させる人工知能の応用を、さまざまな角度から研究する学問。ロボット、自動プログラミング、自…

グループウェア

百科事典マイペディア
LANを利用して,複数の人間の間で情報共有やメッセージ交換を円滑に行うためのソフトウェア。電子メールを中心に,文書データベースやスケジュール管…

ちょう‐せん(チャウ‥)【腸腺】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 高等脊椎動物、特に人間の小腸粘膜に存在する単管状腺で腸液を分泌する細胞群。小腸底部には酵素腺細胞といわれる好酸性顆粒を有するパネ…

うぞうむぞう【有象無象】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
❶〔烏合の衆〕a mob; a rabble;〔人間のくず〕the riffraff, the rabble彼は有象無象を相手に一席弁じたHe made a speech before the masses.❷⇒しん…

áll fóurs

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
1 (獣の)四つ足,(人間の)手足.2 〔単数扱い〕《トランプ》=seven-up 1.on all fours1 (…と)ぴったり合って;(…に)相当して,照応して≪wi…

デジタル‐ヒューマン(digital human)

デジタル大辞泉
1 人間の体の仕組みを生体工学的に分析し、コンピューター上で体の動きを再現する技術。また、その数理モデル。製品の使いやすさや安全性、設備の最…

ニーバー

百科事典マイペディア
米国のドイツ系プロテスタント神学者,ユニオン神学大学教授。弁証法神学を基礎に歴史や社会を批判的に分析し,キリスト教的社会倫理の樹立を目ざし…

良知良能 りょうちりょうのう Liang-zhi liang-neng

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
中国哲学用語。人が生れながらにしてもっている道徳的能力のこと。『孟子』「尽心上編」にみえ,そこでは性善説の立場から,人間には善を判断し (良…

古都保存法 ことほぞんほう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
昭和 41年法律1号で,正式名称は「古都における歴史的風土の保存に関する特別措置法」。古都とは,日本往時の政治,文化の中心として歴史的に重要な…

侵略 しんりゃく aggression

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
元来は,一国が他国に対する要求を貫徹するために,武力行使によって事態を変更せしめることをいう。国連憲章では,体系的な侵略の定義は行われず,…

安楽死

知恵蔵
尊厳死は過剰な延命措置をせず、人間の尊厳を保ちながら命を終えること。日本尊厳死協会では、意識喪失後も、人工呼吸器などでの強制的延命を拒否す…

三百代言【さんびゃくだいげん】

百科事典マイペディア
明治前期,代言人(弁護士の旧称)の資格なしに他人間の争いに関与し,訴訟や談判の引受けを業とした者の蔑称(べっしょう)。三百とも。三百は300文の…

がい【蓋】

デジタル大辞泉
《「かい」とも》[名]仏語。1 人間の善智や善心を覆い隠すもの。すなわち、煩悩。2 法会のとき、高僧の歩行に際し、その上にかざす笠状のもの。…

おき‐あみ【沖醤=蝦】

デジタル大辞泉
甲殻綱オキアミ目の節足動物の総称。エビに似るが、えらが露出していることなどが異なる。体長1~5センチ。ナンキョクオキアミなどがあり、プランク…

エイクマン

百科事典マイペディア
オランダの生理学者。アムステルダム大学卒業後,軍医としてオランダ領東インドに赴任。人間の脚気に似たニワトリの病気が米ぬかに含まれる微量の栄…

猫街港町

デジタル大辞泉プラス
奈々巻かなこによる漫画作品。港町を舞台に、人間の姿になる猫たちとそのパートナーに選ばれ女の子たちの交流を描いたハートウォーム・ストーリー。…

ひと【人】 の 上((うえ))

精選版 日本国語大辞典
① 人間の身の上。[初出の実例]「人のうへの善悪は人相・相生・生れ性」(出典:浄瑠璃・百合若大臣野守鏡(1711頃)四)② 他人の身の上。[初出の実例]…

フェリーニ

精選版 日本国語大辞典
( Federico Fellini フェデリコ━ ) イタリアの映画監督。当初はネオレアリズモの一翼を担い、のちに人間の精神世界を重視した独特の人工的映像を創造…

低木 ていぼく shrub

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
灌木ともいう。高木 (喬木) に対する語。人間の背丈ほどかそれ以下の木本をさすが,高木との区別は便宜的なものである。低木の高さではあるが幹が長…

三草二木 さんそうにもく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
『法華経』薬草喩品で説かれるたとえ。上,中,小の三草と大,小の二木が等しく雨によって潤うように,人間の素質には声聞,縁覚,菩薩とか,大乗,…

サーカス

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [英語] circus ) 動物と人間の曲芸を主にした、多くは旅回りの見世物。また、その一座。曲馬。曲馬団。曲芸団。[初出の実例]「芝浦にか…

コレット

精選版 日本国語大辞典
( Sidnie Gabrielle Colette シドニー=ガブリエル━ ) フランスの女流小説家。感覚的描写にすぐれ、人間の心理だけでなく、動物、自然を繊細な筆致で…

しち‐けつ【七穴】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 人間の顔にある七つの穴。左右の耳、左右の目、左右の鼻孔、口をいう。七竅(しちきょう)。七孔。→九穴。[初出の実例]「夫人の顔よきも悪…

にく‐せい【肉声】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 肉体から出る声。マイク、電話などの機械を通して出る声に対して、人間の口から直接発せられる音声。[初出の実例]「肉と云は人の直に口よ…

牛は牛連れ、馬は馬連れ

ことわざを知る辞典
同類のものはおのずと連れ立つ。また、同類のもの同士で事を行うとうまくゆくことのたとえ。 [解説] 動物は同じ種類のもの同士で群れる。それを似た…

そんげん 尊厳

小学館 和伊中辞典 2版
dignità(女) ¶人間の尊厳|dignità umana ¶法の尊厳を保つ[犯す]|dife̱ndere [violare] la maestà della legge ◎尊厳死 尊厳死 そんげん…

構成要件 こうせいようけん Tatbestand

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
一般的には一定の法律効果を生ぜしめる要件を総称する。法律要件ともいわれる。たとえば「故意又ハ過失ニ因リテ他人ノ権利ヲ侵害」するという事実は…

東京条約 とうきょうじょうやく Convention on Offences and Certain Other Acts Committed on Board Aircraft

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ハイジャック関係法の一つで,正式には「航空機内で行われた犯罪その他ある種の行為に関する条約」という。 1963年9月 14日,東京で開催された国際民…

B級戦犯 ビーきゅうせんぱん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
第2次世界大戦後の国際軍事裁判で,A級戦犯に対し通例の戦争犯罪を犯したとして裁判に付された戦争犯罪人のこと。極東国際軍事裁判所条例の第5条は,…

自由意志 (じゆういし) free will liberum arbitrium voluntatis[ラテン]

改訂新版 世界大百科事典
一般に,外的な強制・支配・拘束を受けず,自発的に行為を選択することのできる意志のあり方をいい,〈意志の自由freedom of will〉ともいう。プラト…

ハビガースト Havighurst, Robert James

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1900.6.5. ウィスコンシン,ディペール[没]1991アメリカ合衆国の教育社会学者。自然科学出身で化学の博士号をもつが,理科教育を契機に教育研究…

機械文明 きかいぶんめい machine civilization

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
道具が機械に置き換えられることにより,人間社会の生産力は増大したが,反面,機械をつくりだした人間が逆に機械に使われる事態となったばかりでな…

相聞【そうもん】

百科事典マイペディア
雑歌(ぞうか)・挽歌(ばんか)とともに《万葉集》の分類項目の一つ。恋愛の歌が多いが,もともと相聞往来の意で,親子,兄弟,友人間の愛情を示したも…

船祭【ふなまつり】

百科事典マイペディア
神体や神輿(みこし)を船にのせ,水上で行う祭。御船祭とも。神が海のかなたの常世(とこよ)の国に住み,人間の世界との間を往来したという古い信仰に…

きさらぎ‐こはる【如月小春】

デジタル大辞泉
[1956~2000]劇作家・演出家。東京の生まれ。本名、楫屋正子。劇団「綺畸きき」で活動、「ロミオとフリージアのある食卓」で注目される。昭和58年…

今日のキーワード

放射冷却

地表面や大気層が熱を放射して冷却する現象。赤外放射による冷却。大気や地球の絶対温度は約 200~300Kの範囲内にあり,波長 3~100μm,最大強度の波長 10μmの放射線を出して冷却する。赤外放射...

放射冷却の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android