「sty」の検索結果

10,000件以上


cyst

改訂新版 世界大百科事典

test

改訂新版 世界大百科事典

巣 (す) nest

改訂新版 世界大百科事典
一般には,動物がみずから造って産卵,抱卵,育児または休息,就眠に使用する構造物や穴をいう。このことばは本来鳥獣を対象として用いられたと思わ…

RIST

内科学 第10版
radioimmunosorbent test,放射性免疫吸着試験,リスト法

もや mist

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
きわめて微小な水滴または湿った吸湿性の粒子が空気中に浮遊する現象。靄。水平方向の視程は 1km以上。視程 1km未満の時は霧である。もやの中の相対…

星 ほし star

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
元来は,太陽と月を除くすべての発光天体に与えられた名称。狭義では恒星のみをさすが,夕空に輝き始める一番星,流れ星(→流星),ほうき星(→彗星…

持続可能な発展

知恵蔵
「環境と発展(開発)に関する世界委員会」(通称ブルントラント委員会)による1987年の報告書では、「将来の世代が自らのニーズを充足する能力を損なう…

LOH症候群

知恵蔵mini
男性ホルモンが極端に減ることにより、40~60代の男性に生じる身体的・精神的弊害の総称。「男性の更年期障害」と言われ、正式名称は加齢男性性腺機…

バルパライーソのかいこうとしのれきしてきまちなみ【バルパライーソの海港都市の歴史的街並み】

世界遺産詳解
2003年に登録されたチリの世界遺産(文化遺産)。バルパライーソは太平洋に面した港町で、同国第2の都市。20世紀初頭に開通した鉄道の終着駅があり、…

資源分配様式 しげんぶんぱいようしき

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
経済人類学者の K.ポランニーは,資源分配の様式を,(財のフローを伴わないオイコノミアのほかに) 次の3つのパターンに分類した。 (1) 互酬性 recipr…

ベラミー Bellamy, Edward

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1850.3.26. マサチューセッツ,チコピーフォールズ[没]1898.5.22. マサチューセッツ,チコピーフォールズアメリカの小説家。ニューイングランド…

アイス・サランユー Ice Sarunyu

現代外国人名録2016
職業・肩書歌手国籍タイ生年月日1984年9月12日出生地チャイナート県本名サランユー・ウィナイパーニット経歴大学在学中にリポーターとして芸能界入り…

リチャード ウィルキンソン Richard G. Wilkinson

現代外国人名録2016
職業・肩書医学者 ノッティンガム大学名誉教授国籍英国生年月日1943年学歴ペンシルベニア大学卒,ノッティンガム大学医学部卒経歴ロンドン・スクール…

フィージビリティ・スタディ feasibility study; FS

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
プロジェクトの経済的・技術的な可能性,妥当性,投資効果に関する調査。プロジェクトの資金手当ての可否について基本的態度を決定する前提として実…

アセチルコリンエステラーゼ acetylcholinesterase

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アセチルを省略してコリンエステラーゼということが多いが,体の中には2種類のコリンエステラーゼがある。そのうちアセチルコリンエステラーゼは神経…

工業所有権 こうぎょうしょゆうけん industrial property

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
産業上の一定の利益を主張しうる独占権。産業財産権ともいう。工業所有権の保護に関するパリ条約によれば,工業所有権の語は最も広義に解釈するもの…

タンポポ Taraxacum platycarpum Dahlst.

改訂新版 世界大百科事典
目次  薬用  名の由来,民俗人里の路傍,土手,芝地などに生育するキク科の多年草。東北地方南部から北九州に分布する。近年都市化につれて減少…

社会 (しゃかい) society

改訂新版 世界大百科事典
目次 語義 分類  全体社会  部分社会 社会の形成  機能的説明の基盤 生物の社会  動物の社会  社会の進化語義複数の人びとが持続的に…

負債 (ふさい) liability

改訂新版 世界大百科事典
会計用語。他人資本borrowed capital,Fremdkapitalとも称される。企業に投下されている総資本のうち,個人企業の場合には事業主の見地からみて,株…

貧困 (ひんこん) poverty

改訂新版 世界大百科事典
貧困は時代や社会によりそのあらわれ方は大きく異なるが,現代資本主義社会における社会問題としての貧困は資本主義そのものの所産である。また貧困…

hectocotylus

改訂新版 世界大百科事典

hyperacidity

改訂新版 世界大百科事典

Artiodactyla

改訂新版 世界大百科事典

athletic type【athletictype】

改訂新版 世界大百科事典

移動度 いどうど mobility

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ランダムな衝突があるとき,電子などの粒子に電界などによる外力が与えられたときの移動しやすさの割合を示す。易動度とも書く。気体,液体または固…

コティ Coty, René

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1882.3.20. ルアーブル[没]1962.11.22. ルアーブルフランスの政治家。カーン大学卒業。 1902年弁護士を開業し,市会議員,県会議員を経て,22~3…

コンテ continuity

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
映画用語。コンティニュイティの略。監督がシナリオをもとに各場面の登場人物,場面構成,撮影角度,場面フィート数まで細かく指定した撮影台本。

モノタイプ monotype

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
活字を1本ずつ鋳造していく形式の植字機。活字鋳造の省力,自動化の手段として 1897年アメリカの T.ランストンにより発明された。日本でも 1950年頃…

アクティビスト派 アクティビストは Aktivisti; Activist Opposition Party

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
積極的抵抗派とも呼ばれる。帝政ロシアの支配を武力で排除し,独立を目指したフィンランドの過激な秘密結社。 K.ジリアクスの指導下に,ロシアの官吏…

安定増大装置 あんていぞうだいそうち stability augmentation system; SAS

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
航空機の固有の安定性の不足を補い,動揺の減衰を強めるために設けられる自動操縦装置。ジャイロ計器や加速度計などで機体の動きを検知,その信号に…

原始キリスト教(げんしキリストきょう) Primitive Christianity[英],Urchristentum[ドイツ]

山川 世界史小辞典 改訂新版
イエスの死後イェルサレムにおける最初の教会成立から,1世紀の終り頃までの初期70年間のキリスト教。この間にイエスの使徒ペテロ,パウロたちによっ…

社会主義社会 (しゃかいしゅぎしゃかい) socialist society

改訂新版 世界大百科事典
目次  理念  一党制国家  国家的所有  公的な統制と動員  社会福祉  歴史的伝統による牽制要因  私的世界の自由  崩壊社会主義を標…

茎 くき stem

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
維管束植物に発達している基本的な器官で,通常地下部の根に対して空中に露出し,葉,枝 (枝分れした茎) ,花,果実などを支持するとともに,水分,…

統計的品質管理 とうけいてきひんしつかんり statistical quality control; SQC

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
統計的方法を用いて行う品質管理。品質管理においては,なんらかの突止めうる原因による品質の「ばらつき」 (有意な変動) と偶然的な多数の小原因に…

ベートソン Bateson, Gregory

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1904.5.9.[没]1980.7.4.イギリス生れのアメリカの人類学者。遺伝学者ウィリアム・ベートソンの子。ケンブリッジ大学に学ぶ。アメリカの人類学者 …

モスタルきゅうしがいのふるはしちく【モスタル旧市街の古橋地区】

世界遺産詳解
2005年に登録されたボスニア・ヘルツェゴビナの世界遺産(文化遺産)で、同国南部、首都サラエボの南西70kmに位置する。15~16世紀にはオスマン帝国…

神経の可塑性

知恵蔵
神経系は外界の刺激などによって常に機能的、構造的な変化を起こしており、この性質を一般に“可塑性"と呼んでいる。神経の可塑性は大きく3つに分けら…

ノース・カロライナ州立大学 のーすかろらいなしゅうりつだいがく North Carolina State University

日本大百科全書(ニッポニカ)
アメリカ合衆国ノース・カロライナ州の州都ローリーにある州立総合大学。正式名称は、North Carolina State University at Raleigh。ノース・カロラ…

Bogatyryov,P.G.【BogatyryovPG】

改訂新版 世界大百科事典

Platypodidae

改訂新版 世界大百科事典

local variety【localvariety】

改訂新版 世界大百科事典

粘性 ネンセイ viscosity

化学辞典 第2版
流体が流動するとき,これに対して現れる抵抗.流動する流体の内部の隣接する2層の間に速度差があるとき,両者の間に生じる摩擦力にもとづく.[別用…

多孔度 タコウド porosity

化学辞典 第2版
気孔率ともいう.多孔質の物質中の空間(気孔)の体積割合をいう.気孔には,外表面まで通じているものと,外表面にまでは通じておらずまったく内部に…

活量 かつりょう activity

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
活動度ともいう。溶液や混合気体の物理化学的な諸性質,たとえば蒸気圧降下,浸透圧,凝固点降下などの大きさは0次近似ではその溶液中に含まれる成分…

衡平法 こうへいほう equity

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
イギリスの大法官裁判所で発達した法原則ならびに法救済。現在ではイギリスにおいてもアメリカにおいてもコモン・ローと同等に執行されている。 13世…

曖昧 あいまい ambiguity

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
多義性。普通2つ以上の意味にとれる表現として蔑視的にみられるが,W.エンプソンが『曖昧の七つの型』 (1930) でこれを詩の大きな特徴であると主張し…

明度 めいど luminosity

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
色の心理的感覚のうちで明るさを表わすもの。物体の表面の色は照明光のなかから表面で吸収された色光を除いた残りの反射光が呈する色であるから,表…

版面

図書館情報学用語辞典 第5版
印刷されたページにおいて文字や図版の入る領域.ページの四周の余白を除いた印刷領域.ページレイアウト上,版面の形や大きさ,位置を全ページ一定…

タイラント(tyrant)

デジタル大辞泉
1 暴君。圧制者。専制君主。「船長は、全く、始末にいかぬ―であった」〈葉山・海に生くる人々〉2 古代ギリシャの僣主せんしゅ。

様相 (ようそう) modality

改訂新版 世界大百科事典
一般に事物のあり方,とくに〈必然的である〉〈可能的である〉などといった判断の確実性の程度から見た分類(カントの用法)を指す語。論理学的には…

今日のキーワード

放射冷却

地表面や大気層が熱を放射して冷却する現象。赤外放射による冷却。大気や地球の絶対温度は約 200~300Kの範囲内にあり,波長 3~100μm,最大強度の波長 10μmの放射線を出して冷却する。赤外放射...

放射冷却の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android