「カテゴリ」の検索結果

9,293件


副腎髄質 ふくじんずいしつ adrenal medulla

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
副腎の中央部約 20%を占め,赤褐色の外観を呈する。副腎髄質の細胞は,二クロム酸カリウムを含んだ液で固定すると細胞体に茶褐色の顆粒が染め出され…

クリエートメディック

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「クリエートメディック株式会社」。英文社名「CREATE MEDIC CO., LTD.」。ゴム製品製造業。昭和49年(1974)「ナスク株式会社」設立。同52年(…

経皮的経管式冠動脈形成術 けいひてきけいかんしきかんどうみゃくけいせいじゅつ percutaneous transluminal coronary angioplasty; PTCA

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
動脈硬化のために狭くなった冠状動脈を,心臓手術することなく広げる方法である。技術的には冠動脈造影法の延長上にある。右上腕にある肘 (ひじ) 動…

こうどかんり‐いりょうきき〔カウドクワンリイレウキキ〕【高度管理医療機器】

デジタル大辞泉
副作用や機器の機能に障害が生じた場合に生命や健康に重大な影響を与えるおそれがあるため、適正な管理が必要な医療機器。薬機法に基づく医療機器の…

siringa1

伊和中辞典 2版
[名](女) 1 〘医〙注射器;洗浄器;浣腸(かんちょう)器;注入器;カテーテル, 導尿管 ~ monouso|使い捨ての注射器. 2 〘料〙(クリーム, チョコレ…

restauration1 /rεstɔrasjɔ̃/

プログレッシブ 仏和辞典 第2版
[女]➊ 修復,復元;修理.la restauration d'une cathédrale|カテドラルの修復restauration immobilière|(町並み保存のための)不動産修復.➋ 復…

クイーンズタウン(Queenstown)

デジタル大辞泉
ニュージーランド南島南部の町。ワカティプ湖畔に位置する。1863年にショットオーバー川で金が発見され、ゴールドラッシュで一時賑わった。付近にス…

ラジーシチェフ

精選版 日本国語大辞典
( Aljeksandr Nikolajevič Radiščjev アレクサンドル=ニコラエビチ━ ) ロシアの思想家。一七九〇年「ペテルブルクからモスクワへの旅」を著わし、社…

スカゲラク海峡 すかげらくかいきょう Skagerrak

日本大百科全書(ニッポニカ)
北ヨーロッパ、スカンジナビア半島とユトランド半島との間の海域。正確には、ノルウェー南岸のリンデスネスとユトランド半島北西岸ハンストホルムと…

コゼンツァ こぜんつぁ Cosenza

日本大百科全書(ニッポニカ)
イタリア南部、カラブリア州コゼンツァ県の県都。人口7万1792(2001国勢調査速報値)。ラ・シーラ山麓(さんろく)のクラーティ川とブゼント川の合流点…

リオデジャネイロ‐きゅうだいせいどう〔‐キウダイセイダウ〕【リオデジャネイロ旧大聖堂】

デジタル大辞泉
《Antiga Sé》ブラジル南東部の都市リオデジャネイロの旧市街にある旧大聖堂。16世紀末にカルメル会が建立した教会に起源する。19世紀初頭にナポレオ…

ペテルブルグからモスクワへの旅 ペテルブルグからモスクワへのたび Puteshestvie iz Peterburga v Moskvu

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ロシアの作家 A.ラジーシチェフの代表作。 1790年完成。旅行記の形式をとり,旅の途上で実地に見聞した農奴の苦しみや,地主,役人の横暴を具体的か…

グッタペルカ

百科事典マイペディア
ガッタパーチャとも。アカテツ科のパラクイウム属およびパエナ属の植物の乳液から得られる白ないし赤褐色の熱可塑性樹脂。軟化点約50℃。主成分は天然…

ポンペ

精選版 日本国語大辞典
( Jonkeer Johannes Lydius Catherinus Pompe van Meerdervoort ヨンケール=ヨハンネス=リディウス=カテリヌス━ファン=メールデルフォールト ) オラ…

カテリナ エモンシュ Katerina Emmons 射撃

最新 世界スポーツ人名事典
射撃選手(ライフル) 北京五輪金メダリスト生年月日:1983年11月17日国籍:チェコ出生地:プルゼニ経歴:2004年アテネ五輪女子エアライフルで銅メダル…

うしんかてーてるほう【右心カテーテル法】

改訂新版 世界大百科事典

エボラカテドラル【エボラカテドラル】

世界の観光地名がわかる事典
ポルトガル中南部のやや東寄り、小都市エボラ(Évora)旧市街にあるバラ色の花崗岩(かこうがん)でつくられた重厚な聖堂。中世ポルトガルの大聖堂で最…

エカテリーナ‐きゅうでん【エカテリーナ宮殿】

デジタル大辞泉
《Ekaterininskiy dvorets/Екатерининский дворец》⇒エカチェリーナ宮殿

アカントフォリス Acanthopholis

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
白亜紀後期のヨーロッパに生息していた草食恐竜。爬虫類鳥盤目の四脚歩行をした曲竜の一属で,体長約 4m。アンキロサウルスの仲間らしく,肋骨がひど…

酸素吸入【さんそきゅうにゅう】

百科事典マイペディア
酸素または酸素分圧の高い空気を吸入させること。呼吸困難,ショック,貧血などの酸素欠乏状態や,手術時全身麻酔,手術後療法の際に行う。酸素マス…

クリシャンスタード〔県〕 クリシャンスタード Kristianstad

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
スウェーデン南部の県。県都クリシャンスタード。北西のカテガト海峡のシェルデル湾から南東のバルト海のハネー湾にかけて広がり,スコーネ地方の一…

カラーテレビ標準方式 カラーテレビひょうじゅんほうしき colour television system

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
カラーテレビジョンの信号の送信や受信を行う方式として国際的に定められた3つの標準方式,すなわち NTSC,PALおよび SECAMがある。国によって方式が…

バウナガル Bhaunagar

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
別称バブナガル Bhavnagar。インド西部,グジャラート州,カティアワール半島東岸,カンベイ湾にのぞむ商工業都市。バウナガル県の行政庁所在地。 17…

フェルディナンド ルッソ Ferdinando Russo

20世紀西洋人名事典
1866 - 1927 イタリアの詩人。 ナポリ生まれ。 ジャーナリストとして活躍するかたわら、ナポリ方言を駆使し、時代や社会に対する鋭い現実感覚に支…

ラージコット Rājkot

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
インド西部,グジャラート州中央部の商工業都市。アーメダバード南西約 190km,カティアワール半島の中央部に位置。かつてはラージコット藩王国の首…

フェナジン フェナジン phenazine

化学辞典 第2版
dibenzopyrazine.C12H8N2(180.21).o-フェニレンジアミンとカテコールとを封管中で加熱するか,アニリン蒸気を赤熱管に通してつくる.黄赤色の針状…

エセン (也先 ) Esen 生没年:?-1454

改訂新版 世界大百科事典
中国,明代のオイラートの首長。1388年の元朝滅亡後,混乱を続けたモンゴリアでは,1430年西モンゴル族オイラートの部長トゴンが台頭,東モンゴリア…

インノケンチウス5世 インノケンチウスごせい Innocentius V

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1224頃. タランテーズ[没]1276.6.22. ローマフランス出身の第185代教皇(在位 1276.1.~6.)。福者。本名 Pierre De Tarentaise。ドミニコ会出身…

教育機会の平等 きょういくきかいのびょうどう

大学事典
教育機会の平等(「教育の機会等」といっても同じ)はフランス啓蒙思想のなかに登場し,公教育制度の根幹となった考え方である。日本の教育基本法に…

男 おとこ

日中辞典 第3版
1〔男性〕男的nán de;男性nánxìng,男同志nán tóngzhì;男人nánrén;男士nánsh&#…

バックトラック

ASCII.jpデジタル用語辞典
解答を導き出す方法のひとつ。すべての場合を調べないと正解が得られないような複雑な問題について、ある分岐点に来たときに一方を選択し進んでいき…

リューリク

百科事典マイペディア
ロシアの建国者。ルーリックとも。ロシアの《原初年代記》によれば,スウェーデンのノルマン(ワリャーギ)の首長で,フィン人やスラブ人に招かれ,…

ダイクストラ‐ほう〔‐ハフ〕【ダイクストラ法】

デジタル大辞泉
《Dijkstra's algorithm》最短経路問題を効率的に解くアルゴリズムの一。ノードとエッジで構成されたグラフで、ある2点間の距離を最短にする経路の候…

キュドネス・デメトリオス Kydōnēs Dēmētrios 生没年:1324ころ-1397か98

改訂新版 世界大百科事典
ビザンティン後期の神学者,人文主義者。カバシラスの弟子。テッサロニケ生れ。皇帝ヨアンネス5世パライオロゴスの宰相としてローマ教会との合同工作…

鈴木 健郎 スズキ ケンロウ

20世紀日本人名事典
昭和期のフランス文学者 東京外国語大学教授。 生年明治40(1907)年3月9日 没年昭和38(1963)年2月24日 出生地東京 学歴〔年〕東京帝大仏文科〔昭和6…

リトル・リチャード Little Richard

20世紀西洋人名事典
1932 - シンガー。 ジョージア州生まれ。 1951年デビュー。強烈なシャウト唱法で’55年「トゥッティ・フルッテイ」がミリオン・セラーになり、以後…

アーホンド・ザーデ あーほんどざーで Ākhund-Zāde (1812―1878)

日本大百科全書(ニッポニカ)
ペルシアの戯曲家。アゼルバイジャン出身の商人の子としてカフカスに生まれる。1850年から1857年にかけてトルコ系アーザリー語で6編の喜劇を書いて「…

しゅうきょう‐おんがく(シュウケウ‥)【宗教音楽】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 各種宗教の儀式や布教上の必要に伴って発達した音楽。カトリックのグレゴリオ聖歌・オルガン音楽、プロテスタントの讚美歌、仏教の声明(…

ダブル‐バインド

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [英語] double bind 二重拘束の意 ) 相反する二つのメッセージを同時に受けて、即座に反応を求められる場合のような身動きのとれない状…

ロドピ山脈 ロドピさんみゃく Rodopi

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ブルガリアの南部とギリシアの北東部にまたがる山脈。最高峰はブルガリアのゴリャムペレリク山 (2191m) 。トラキア=マケドニア山系の一部。高い山脈…

プロテスタント教会の音楽 プロテスタントきょうかいのおんがく Protestant Church music

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
16世紀以降に興ったルター派,カルバン派 (改革派) ,英国国教会などのプロテスタント諸派の音楽をいう。カルバン派は詩篇歌以外にみるべきものがな…

カテコールアミン

栄養・生化学辞典
 ジヒドロキシフェニルアルキルアミン,ジヒドロキシフェニルアラニン (DOPA),ドーパミン,エピネフリン,ノルエピネフリンなどの総称.いずれも,…

ポポカテペトル[山] Volcán Popocatépetl

改訂新版 世界大百科事典
メキシコ中央部,東西に連なる新期火山帯の東端にある火山。標高5452m。ナワトル語で〈煙の山〉の意。プエブラ州,メキシコ州,モレロス州の境となる…

耳をすましてごらん

デジタル大辞泉プラス
日本のポピュラー音楽。歌は女性歌手、本田路津子(るつこ)。1972年発売。1972年~1973年にかけて放映されたNHKの連続テレビ小説「藍より青く」の主題…

山岡鉄舟 (やまおかてっしゅう) 生没年:1836-88(天保7-明治21)

改訂新版 世界大百科事典
幕臣でその後明治天皇の侍従。一刀正伝無刀流剣術の開祖(無刀流)。旧姓小野,諱(いみな)は高歩(たかゆき),通称は鉄太郎,鉄舟は号。江戸本所…

栗柯亭木端 (りっかていぼくたん) 生没年:1710-73(宝永7-安永2)

改訂新版 世界大百科事典
江戸中期の狂歌師。大坂の人。浄土真宗の僧侶。永田貞柳の高弟で,師の没後遺訓を守り多くの門弟を擁して活動した。この一派を栗派(りつは)といい…

家庭科教育 (かていかきょういく)

改訂新版 世界大百科事典
1947年の新学制で小・中・高校に新設された教科の一つ。日本の近代教育の歴史では,1881年の〈小学校教則綱領〉で,〈裁縫〉と〈家事経済〉がおかれ…

ヒドロキノン ひどろきのん hydroquinone

日本大百科全書(ニッポニカ)
二価フェノールの一つ。ハイドロキノン、キノールともよばれる。ヒドロキノンの名は、キノンに水素(2原子)がついた組成をもつことを意味している。…

ノルアドレナリン noradrenaline

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ノルエピネフリン,あるいはアルテレノールともいう。副腎髄質,クロム親和細胞および交感神経細胞から分泌されて,生体内で神経刺激伝達物質として…

デビッド サーノフ David Sarnoff

20世紀西洋人名事典
1891.2.27 - 1971.12.12 米国の無線技術者,実業家。 元・RCA社長。 ロシア生まれ。 1900年にアメリカに移住し、’06年RCAの前進であるマルコニー社…

今日のキーワード

放射冷却

地表面や大気層が熱を放射して冷却する現象。赤外放射による冷却。大気や地球の絶対温度は約 200~300Kの範囲内にあり,波長 3~100μm,最大強度の波長 10μmの放射線を出して冷却する。赤外放射...

放射冷却の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android