「全日本男子」の検索結果

10,000件以上


日本丸 (にほんまる)

改訂新版 世界大百科事典
日本の代表的な練習用帆船。〈にっぽんまる〉が正式の名。初代は1930年神戸の川崎造船所において建造された4本マストのバーク型鋼製帆船。全長97.05m…

菊日本(きくにほん)

デジタル大辞泉プラス
兵庫県、三宅酒造株式会社の製造する日本酒。全国新酒鑑評会で金賞の受賞歴がある。

日本盛

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「日本盛株式会社」。英文社名「Nihonsakari Co., Ltd.」。食料品製造業。明治22年(1889)「西宮企業会社」設立。同26年(1893)株式会社化。同…

日本海【にほんかい】

百科事典マイペディア
日本列島とアジア大陸との間にある北太平洋の縁海。南北朝鮮では東海(トンヘ)と呼ぶ。面積約101.3万km2。南側は比較的浅く(最深3000m程度)大陸性地…

にほんじょう【日本城】

[日本酒・本格焼酎・泡盛]銘柄コレクション
和歌山の日本酒。酒名は、創業者が愛した和歌山城に由来し、日本のランドマーク(城)となるような酒にという思いを込めて命名。大吟醸酒は全国新酒鑑…

にほんばれ【日本晴】

[日本酒・本格焼酎・泡盛]銘柄コレクション
大分の日本酒。蔵元は「緒方酒造」。現在は廃業。蔵は豊後大野市緒方町馬場にあった。

やまとごころ【日本心】

[日本酒・本格焼酎・泡盛]銘柄コレクション
愛媛の日本酒。酒名は、日露戦争の戦勝への願いと、移ろう四季のなかで培われた日本人の繊細な感性を表して命名。大吟醸酒「瑠璃」、純米大吟醸酒「…

日本丸 にっぽんまる

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
(1) 文禄1 (1592) 年,豊臣秀吉が朝鮮出兵に際し,御座船として九鬼嘉隆に命じて伊勢国 (三重県) の大湊で造らせた大型の安宅 (あたけ) 船。船底材の…

日本髪 にほんがみ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
洋髪に対する和風の髪の総称。狭義には,江戸時代に入って,平安時代から行われていた垂髪の始末を考えるようになった結果生れた髪型,結髪。若衆歌…

日本語 にほんご

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
日本の国語。歴史的には3世紀頃から日本語とみられる単語が中国の文献などにみえはじめる。奈良時代は,『古事記』『万葉集』などにより,一応の全体…

urá-níhón, うらにほん, 裏日本

現代日葡辞典
⇒Nihón-kai(◇~ gawa). [S/同]Nihóńkáí gáwá(+). [A/反]Omóté-ní…

にしにほん【西日本】

改訂新版 世界大百科事典

にほんちゃ【日本茶】

飲み物がわかる辞典
日本で作られる茶の総称。不発酵茶(茶の葉を摘採後ただちに蒸すなどして加熱し、葉を酸化させずに作るもの)である緑茶が大部分を占め、煎茶、番茶…

にほん‐びょう〔‐ビヤウ〕【日本病】

デジタル大辞泉
1990年代初頭のバブル経済崩壊後、長期にわたって経済が低迷し、景気回復や財政再建に向けた効果的な政策を打ち出すこともできない日本の状況を揶揄…

にほん‐ねこ【日本猫】

デジタル大辞泉
日本産の家猫。和猫。→ジャパニーズボブテール[補説]日本の家猫の起源は、奈良時代に中国から持ち込まれた愛玩用の猫といわれる。短毛で顔が丸く、毛…

日本獺 (ニホンカワウソ)

動植物名よみかた辞典 普及版
学名:Lutra lutra whiteleyi動物。イタチ科のカワウソ

だい‐にほん【大日本】

精選版 日本国語大辞典
=だいにっぽんこく(大日本国)

にっぽん‐いち【日本一】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( 形動 )① =にほんいち(日本一)①[初出の実例]「をのれは日本一(ニッホンいち)〈高良本ルビ〉の剛の者にぐんでうずな、うれ」(出典:平…

にっぽん‐じゅう(‥ヂュウ)【日本中】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 =にほんじゅう(日本中)[初出の実例]「はる、なつ、あき、ふゆ、にっぽんぢゅうを、てらす」(出典:唱歌・おつきさま(1900)〈石原和…

にっぽん‐まる【日本丸】

精選版 日本国語大辞典
[ 一 ] 日本の航海練習用帆船。昭和五年(一九三〇)、文部省航海練習所所属の商船教育用として建造。海の貴婦人といわれる。同五九年には二世を運輸…

にほん‐うま【日本馬】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 日本在来の馬。特有の品種ではなく、古く大陸から渡ってきたもので、明治(一八六八‐一九一二)以降の外国種の導入以前からいた馬。一般…

にほん‐が(‥グヮ)【日本画】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 日本で発達した絵画。絹・紙に毛筆で書き、絵の具は多く岩絵の具を用い、独特の技法・形式・様式をもつ。特に、油絵や水彩画などの洋画に…

にほん‐ぐち【日本口】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 日本語。[初出の実例]「Niffon(ニッホン) guchi(グチ)ワ シラヌ」(出典:コリャード日本文典(1632))

にほん‐ぶん【日本文】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 日本語でつづられた文章。邦文。日文。[初出の実例]「是数書は〈略〉日本文を以て歴史を記載したるの濫觴なり」(出典:日本開化小史(187…

にほん‐ろう(‥ラフ)【日本蝋】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 =もくろう(木蝋)

日本坂にほんざか

日本歴史地名大系
静岡県:静岡市旧有渡郡・庵原郡地区小坂村日本坂静岡市小坂(おさか)と焼津市花沢(はなざわ)の間に位置する峠。高草(たかくさ)山と花沢山との…

日本画 にほんが

山川 日本史小辞典 改訂新版
絹や和紙に顔料や染料で描く伝統的形式の絵画。明治期以降の西洋絵画に対する日本の伝統形式の絵画をさす。日本画という用語と概念は,明治20年代に…

日本町 にほんまち

山川 日本史小辞典 改訂新版
17世紀初期,東南アジア各地の都市内部につくられた日本人居住区。日本人の東南アジアへの進出はすでに16世紀にみられるが,朱印船貿易により各地へ…

うら‐にほん【裏日本】

デジタル大辞泉
本州の日本海に面する地方を称した語。日本海沿岸地域。⇔表日本。

普通選挙 ふつうせんきょ universal suffrage

旺文社世界史事典 三訂版
社会的身分・財産・性別などによる条件を付さず,すべての成年者に等しく選挙権を与える選挙制度19世紀後半に女性参政権運動が起こり,成年女子が選…

男心 おとこごころ

日中辞典 第3版
1男子心nánzǐxīn;男子气概nánzǐ qìgài.2〔男の浮ついた心〕男人的轻薄心nánr�…

月刊少女野崎くん

デジタル大辞泉プラス
①椿いづみによる漫画作品。Webコミック配信サイト『ガンガンONLINE』にて2011年8月から連載開始。少女漫画家として活躍する男子高校生、野崎梅太郎と…

しも‐ばかま【下袴】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 近世、男子の略儀に用いる四幅(よの)袴。[初出の実例]「亭主半六下袴(シモハカマ)を着し」(出典:浮世草子・御前義経記(1700)八)

de・cat・lón, [de.kat.lón;đe.-]

小学館 西和中辞典 第2版
[男] 〖スポ〗 十種競技,デカスロン:100,400,1500メートル走,110メートル障害,走り幅跳び,砲丸投げ,走り高跳び,円盤投げ,棒高跳び,槍(や…

Jer・e・mi・ah /dʒèrəmáiə/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]1 ジェレマイア(◇男子の名;((愛称))Jerry).2 《聖書》エレミヤ(◇紀元前6-7世紀の大預言者).2a 《聖書》エレミヤ書(◇旧約聖書の一書;…

衆議院議員選挙法 しゅうぎいんぎいんせんきょほう

山川 日本史小辞典 改訂新版
大日本帝国憲法のもとで衆議院議員の選挙について規定した法律。1889年(明治22)2月11日に憲法とともに公布。選挙権者は直接国税(地租と所得税)15円以…

との‐がた【殿方】

デジタル大辞泉
女性が男性を丁重にさしていうときに用いる語。[類語]殿御・男・男性・男子・野郎・雄・男児・おのこ・壮丁そうてい・壮夫・士し・ますらお・丈夫じ…

Luca

伊和中辞典 2版
[名](男)⸨固名⸩ 1 ルーカ(男子の名). 2 〘聖〙ルカ(新約第三福音書と『使徒言行録』の執筆者) Vangelo secondo ~|(新約の)ルカによる福音書.

Ju・lio, [xú.ljo]

小学館 西和中辞典 第2版
[固名] フリオ:男子の洗礼名.[←〔ラ〕Jūlius;[関連]Júpiter. 〔ポルトガル〕Júlio. 〔仏〕Jules. 〔伊〕Giulio. 〔英〕〔…

Jack・son /dʒǽksn/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]1 ジャクソン(◇男子の名).1a ジャクソン(◇Andrew Jackson,1767-1845;米国の将軍;第7代大統領(1829-37)).2 ジャクソ…

にほんしゅせい【日本酒精[株]】

改訂新版 世界大百科事典

タチアナ タラソワ Tatiana Tarasova

現代外国人名録2016
職業・肩書フィギュアスケート指導者国籍ロシア生年月日1947年出生地ソ連ロシア共和国モスクワ(ロシア)経歴父はアイスホッケーのソ連男子代表監督と…

にほんおよびにほんじん【日本及日本人】

デジタル大辞泉
評論雑誌。明治40年(1907)雑誌「日本人」を改題して三宅雪嶺を中心に発刊。国粋主義を唱えた。

日本及日本人 にほんおよびにほんじん

日本大百科全書(ニッポニカ)
評論雑誌。1906年(明治39)12月、国粋主義団体政教社の機関誌『日本人』(1888創刊)を改題し、07年1月1日号(通巻第450号)として三宅雪嶺(みやけ…

日本及日本人 にほんおよびにほんじん

山川 日本史小辞典 改訂新版
⇒日本人(にほんじん)

男一匹 おとこいっぴき

日中辞典 第3版
一条汉子yī tiáo hànzi,一个男子汉yī gè nánzǐhàn,大丈夫dàzh�…

県花・県木 (けんかけんぼく)

改訂新版 世界大百科事典
目次  県花  県木都道府県を代表する花,木として選定されたもの。県花は〈県の花〉ともいわれ,都道府では〈都花〉〈道花〉〈府花〉という。県…

野坂浩賢 (のさか-こうけん)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1924-2004 昭和後期-平成時代の政治家。大正13年9月17日生まれ。鳥取県総評議長,県議をへて,昭和47年社会党から衆議院議員(当選7回)。党農漁民局長…

島口 重次郎 シマグチ ジュウジロウ

新訂 政治家人名事典 明治~昭和
肩書元・衆院議員,元・全日農青森県連会長 生年月日明治45年1月15日 出生地青森県弘前市 経歴昭和7年全農青年部青森県連合会を結成して執行委員とな…

北島敬介 (きたじま-けいすけ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1936-2008 昭和後期-平成時代の検察官。昭和11年11月27日生まれ。36年検事となる。最高検検事,東京地検検事正,東京高検検事長などをへて,平成10年…

今日のキーワード

放射冷却

地表面や大気層が熱を放射して冷却する現象。赤外放射による冷却。大気や地球の絶対温度は約 200~300Kの範囲内にあり,波長 3~100μm,最大強度の波長 10μmの放射線を出して冷却する。赤外放射...

放射冷却の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android