「アンテナ」の検索結果

10,000件以上


て‐な・れる【手馴・手慣】

精選版 日本国語大辞典
〘 自動詞 ラ行下一段活用 〙 [ 文語形 ]てな・る 〘 自動詞 ラ行下二段活用 〙① 身につけていて手にあつかいなれる。常に用いているために使いなれ…

たて‐なみ【縦波】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 波の進行方向と同一方向に媒質が振動する波。音波や地震のP波などがその例。疎密波。〔物理学術語和英仏独対訳字書(1888)〕

小手投げ こてなげ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
相撲の決まり手の一つ。相手の右 (左) 差し手を,左 (右) で抱え込んで投げ倒す。相手の差し手をきめるように返しながら下へ投げるのがよい。かつて…

縦波 たてなみ

日本大百科全書(ニッポニカ)
媒質の変位が波の進行方向に平行な波を縦波という。ぴんと張ったつるまきばねを伝わる疎密の波や、空気や水などの流体中を伝わる音波は縦波である。…

イギリス連邦【イギリスれんぽう】

百科事典マイペディア
イギリスを中心とし,かつてイギリス帝国の植民地であった諸国および属領から構成されるゆるやかな連合体。イギリス王は連合の象徴としての地位を認…

バレーズ

百科事典マイペディア
フランス生れの米国の作曲家。エンジニアを志したのち,1904年から生地パリでダンディ,ルーセル,ビドールに作曲を学ぶ。1908年からはベルリンを本…

マルーフ まるーふ David Malouf (1934― )

日本大百科全書(ニッポニカ)
オーストラリアの詩人、小説家。クイーンズランド州都ブリズベン生まれ。レバノン系3世。父方は1880年代レバノンから、母方は第一次世界大戦直前ロン…

ド・スタール どすたーる Nicolas de Staël (1914―1955)

日本大百科全書(ニッポニカ)
フランスの画家。ロシアのサンクト・ペテルブルグの貴族の家系に生まれる。第一革命後の1911年、一家はポーランドへの亡命を余儀なくされ、さらに両…

ドン メンザ Don Menza

20世紀西洋人名事典
1936.4.22 - テナー奏者,アレンジャー。 NY州バッファロー生まれ。 作編曲を独学し、大学卒業後、陸軍バンドに入りヨーロッパ遠征する。ドン・エリ…

ミネルウァ Minerva

改訂新版 世界大百科事典
古代ローマの技術・工芸の女神。のちギリシアの女神アテナと同一視されたため,戦争の女神ともなり,軍神マルスをおしのける形で広く崇拝された。彼…

手長蝦 (テナガエビ)

動植物名よみかた辞典 普及版
学名:Macrobrachium nipponense動物。テナガエビ科の淡水エビ

ピロン Germain Pilon 生没年:1525ころ-90

改訂新版 世界大百科事典
フランス・ルネサンスの彫刻家。父に彫刻の手ほどきをうける。初期の作品は残らないが,アネ城やフォンテンブロー宮殿などの造営に参加したとも推定…

トーマス スタンコ Tomasz Stanko

20世紀西洋人名事典
1942.7.11 - ポーランドのジャズ奏者。 ジェシェフ(ポーランド)生まれ。 1962年カルテット「ジャズ・ダーリングズ」を結成、’63年クインテットに参…

ピカソ

百科事典マイペディア
スペインの画家。めまぐるしい様式の変化をくり返したことから〈変貌の画家〉と呼ばれる。アンダルシア地方のマラガ生れ。1901年パリに出,ロートレ…

グアテマラ Guatemala

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
グアテマラの首都。また同名県の県都。正式名称はグアテマラ市 Ciudad de Guatemala。グアテマラ南部,中央高地中の山間盆地にあり,標高約 1500m。…

ラテン帝国 らてんていこく Empire Latin de Constantinople フランス語

日本大百科全書(ニッポニカ)
フランス人とベネチア人を主力とする第4回十字軍が1204年ビザンティン帝国の内紛に干渉し、コンスタンティノープルを占領して創設した西欧型封建制国…

マチャード(Manuel Machado) まちゃーど Manuel Machado (1874―1947)

日本大百科全書(ニッポニカ)
スペインの詩人。セビーリャの生まれ。アントニオ・マチャードの兄。大学で文学を専攻、マドリード、パリで文学的ボヘミアン生活も経験している。早…

ど‐せい【土星】

デジタル大辞泉
《Saturn》太陽系の6番目の惑星。太陽との平均距離14億2940万キロ。公転周期29.458年、自転周期0.444日。淡黄色で最大光度マイナス0.5等。木星に次ぐ…

オネゲル おねげる Arthur Honegger (1892―1955)

日本大百科全書(ニッポニカ)
スイス国籍のフランスの作曲家。ル・アーブル生まれ。チューリヒ音楽院で学んだのち、パリ音楽院でバイオリンをカペーに、和声法・対位法・フーガを…

イギリス領バージン諸島 イギリスりょうバージンしょとう British Virgin Islands

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
西インド諸島東部,小アンティル諸島北端部,バージン諸島東部のイギリス海外領土。プエルトリコの東に位置する。アネガダ島,トートラ島,バージン…

ジョー ヘンダーソン

367日誕生日大事典
生年月日:1937年4月24日アメリカのジャズ・テナーサックス奏者2001年没

ダイダロス

小学館 和伊中辞典 2版
〘ギ神〙De̱dalo(男)(ミノス王のためにクレタの迷宮を建造したアテナイの名工)

十字軍(じゅうじぐん) Crusades

山川 世界史小辞典 改訂新版
ビザンツ皇帝の要請を受けたローマ教皇の唱道のもと,巡礼者を保護し,イスラーム教徒に奪われたイェルサレムを奪還するために企図された「キリスト…

フラメンコ flamenco[スペイン]

改訂新版 世界大百科事典
南スペイン,アンダルシア地方のジプシーの間で発達した音楽,舞踊。語源は明らかでない。flamencoは標準スペイン語で〈フランドルの〉を意味する形…

セントビンセント Saint Vincent

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
正式名称 セントビンセントおよびグレナディーン諸島 Saint Vincent and the Grenadines。面積 389km2。人口 11万800(2021推計)。首都 キング…

品目横断的経営安定対策

知恵蔵
外国との生産条件格差を是正するための対策(格差是正対策)と収入変動の影響を緩和するための対策(変動緩和対策)によって、国際競争力を持つ農業の担…

ca・te・nac・ci・o /kὰːtənάːtʃiou/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]《サッカー》カテナッチオ(◇守備を固めカウンターで得点を取る戦術).[イタリア]

ルーアン るーあん Rouen

日本大百科全書(ニッポニカ)
フランス北西部、セーヌ・マリティーム県の県都。パリの北西123キロメートルに位置し、セーヌ川が市内を貫流する。ノルマンディー地方の古くからの中…

ルイ(15世) るい Louis ⅩⅤ (1710―1774)

日本大百科全書(ニッポニカ)
フランス王(在位1715~74)。最愛王le Bien Aiméと称される。ルイ14世の曽孫(そうそん)。5歳で即位したため、故王の甥(おい)オルレアン公フィリップ…

どて‐なべ【土手鍋】

デジタル大辞泉
鍋料理の一種。鍋の内側に味噌をぬりつけ、カキや野菜を煮ながら食べる。

たてなみ【縦波】

改訂新版 世界大百科事典

はて【果】 無((な))し

精選版 日本国語大辞典
際限がない。終わりがない。はてしない。[初出の実例]「限あれば今日ぬぎすてつ藤衣はてなき物は涙なりけり〈藤原道信〉」(出典:拾遺和歌集(1005‐0…

たて‐なが【縦長】

精選版 日本国語大辞典
〘 形容動詞ナリ活用 〙 縦に長いさま。[初出の実例]「かかむりは、円が本がうすひらう、たてなかにもあるぞ」(出典:玉塵抄(1563)四〇)

こて‐なげ【小手投】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 相撲のきまり手、またはレスリングの投げ固め技(わざ)の一つ。相手の片方の手を上手からかかえ、腰を浅く入れて振るように投げる技。〔相…

カクレエビ Conchodites nipponensis

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
軟甲綱十脚目テナガエビ科 Palaemonidaeのエビ。雌の体長は 3cmほどで,雄はやや小さい。体色は淡い赤褐色。タイラギやイタヤガイなどの大型二枚貝の…

Bómbay dúck

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
《魚類》テナガミズテング(◇ミズテング科の小魚;その肉は干してカレーと共に薬味として用いる).

メルフィニ

デジタル大辞泉プラス
株式会社ウテナが販売するヘアケア用品のブランド名。髪の傷みを補修する美溶液、クリームなどがある。

スコパス(Skopas)

デジタル大辞泉
古代ギリシャの彫刻家・建築家。前4世紀に活躍。作品「アテナ‐アレア神殿破風群像」など。生没年未詳。

金融安定化拠出基金 きんゆうあんていかきょしゅつききん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
1990年代初めのバブル経済崩壊に伴って経営破綻した住宅金融専門会社(住専)の最終処理策として預金保険機構内に設置された基金。住専 7社の出融資…

高年齢者雇用安定法 こうねんれいしゃこようあんていほう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
正式には「高年齢者等の雇用の安定に関する法律」をいう。 1960年代の高度成長にもかかわらず中高年の雇用・失業情勢は良好とならなかったことから,…

公共職業安定所 こうきょうしょくぎょうあんていしょ

日本大百科全書(ニッポニカ)
職業安定法(昭和22年法律第141号)に基づいて設置されている国の行政機関。ハローワークとよばれ、職安と略称される。歴史的には、1906年(明治39)…

スティーブ グロスマン Steve Grossmann

20世紀西洋人名事典
1951.1.18 - 米国のティナーサックス奏者。 ニューヨーク州ブルックリン生まれ。 1959年からアルト、15歳からソプラノ、16歳でテナーを学ぶ。’69年…

ハリー アーノルド Harry Arnold

20世紀西洋人名事典
1920.8.7 - テナー奏者,編曲者。 スウェーデン生まれ。 アルト、クラリネット、アレンジを独学で勉強し、1942年から’49年まで自分のバンドを編成し…

トポシークエンス

岩石学辞典
地形に対応して土壌層の系統が発達すること[Ollier : 1969].⇒カテナ

コマンチ こまんち Comanche

日本大百科全書(ニッポニカ)
アメリカ合衆国南西部の勇猛果敢な戦士として名をあげた北米平原先住民(平原インディアン)。もともとはロッキー山脈東麓(とうろく)のワイオミング…

アンカラ Ankara

改訂新版 世界大百科事典
トルコ共和国の首都。都市域人口373万(2003)。アナトリア高原の中央部に位置し,標高は800~1000m。盛岡市とほぼ同緯度にあり,気候は大陸性で湿度…

アダージョ

百科事典マイペディア
アダジオともいう。(1)音楽用語。ゆったりとした速度。アンダンテとラルゴの中間。または,ソナタ,交響曲などのおそい速度の楽章。アダージェッ…

ポートスウェテナム

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典

パンアテナイア祭 ぱんあてないあさい

日本大百科全書(ニッポニカ)
古代ギリシアのアテネ(アテナイ)の新年祭。パナテナイア祭ともいう。パンアテナイアPanathenaiaとは「アテネ女神の大祭典」の意味で、アテネ最大の…

手習子 (てならいこ)

改訂新版 世界大百科事典
歌舞伎舞踊の曲名。長唄。1792年(寛政4)4月,江戸河原崎座で4世岩井半四郎により初演。七変化所作事《杜若七重の染衣(かきつばたななえのそめぎぬ…

今日のキーワード

放射冷却

地表面や大気層が熱を放射して冷却する現象。赤外放射による冷却。大気や地球の絶対温度は約 200~300Kの範囲内にあり,波長 3~100μm,最大強度の波長 10μmの放射線を出して冷却する。赤外放射...

放射冷却の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android