「銀」の検索結果

10,000件以上


水戸黄門〈第23部〉

デジタル大辞泉プラス
日本のテレビドラマ。放映はTBS系列(1994年8月~1995年5月)。全40回。光圀公は佐野浅夫。助さんはあおい輝彦、格さんは伊吹吾郎が演じた。風車の弥…

シログチ Pennahia argentata

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
スズキ目ニベ科の海水魚。全長約 40cm。全身銀白色を帯びた淡灰色で,鰓蓋後部に黒色斑がある。体は側扁し,口は大きい。重要な底生魚資源の一つで,…

イッテルビウム

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [英語] ytterbium )[ 異表記 ] イッテルビューム・イテルビウム ランタン系希土類元素の一つ。記号 Yb 原子番号七〇。原子量一七三・〇…

きょう‐べん(ケウ‥)【教鞭】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 教師が生徒を戒め教えるために使うむち。また、授業の時、教師が教授事項を指示するのに用いるむち。[初出の実例]「中沢先生は〈略〉どう…

ぎん‐しょう(‥シャウ)【銀将】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 将棋の駒の一つ。前後の斜め左右と前方とに一つずつ動けるもの。敵陣の三段め以内にはいって成ると金将と同じ働きをする。銀。[初出の実…

ひた‐うち【直打】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① しきりに打つこと。やたらに打つこと。〔名語記(1275)〕[初出の実例]「ひた討(ウチ)に討ければ、多く打ち殺されけり」(出典:源平盛衰…

パラジウム

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [ラテン語] palladium ) 白金属元素の一つ。元素記号 Pd 原子番号四六。原子量一〇六・四二。銀白色の金属。王水・濃硝酸・濃硫酸に溶…

貴金属 キキンゾク noble metal

化学辞典 第2版
金,銀,白金族の元素.これらは空気中で酸化されず,酸などにも溶けにくく,また化学的親和力が小さいため,自然界には単体として産出する.金属は…

【伝駅】でんえき

普及版 字通
駅伝。陸路。唐・顔真〔銀青光禄大夫康使君神道碑録〕(開元)三年、に歸らんことをふ。勅書して襃美し、衣一、竝びに雜綵等を賜ふ。仍(よ)りて傳驛…

【奩具】れんぐ

普及版 字通
嫁入道具。〔癸辛雑識、別集下〕(銀花)余謂(おも)ふに、七十七の老人に事することそ十一年、~姑(しばら)く千緡(せんびん)を以て奩のと爲すも、亦…

金銀複本位制度 きんぎんふくほんいせいど bimetallic standard system

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
金銀2種の金属を本位貨幣として流通させる貨幣制度で,単に複本位制度ともいう。金と銀の比価をどのように定めるかによって,両本位制度と併行本位制…

い‐しゃ【倚藉】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( 「倚」はよる、「藉」はかりるの意 ) たよること。たのむこと。[初出の実例]「洵に皇祖皇宗及び我が皇考の威霊に倚藉するに由らさるは…

か‐り【家裏】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 家の中。自分の家。また、家族。[初出の実例]「人もし家裡に本銀を多く貯はふとも、出で行くとき嚢中に一銭をも帯びざれば、用に応ずべか…

ポケモンスタジアム

デジタル大辞泉プラス
任天堂が発売するゲームソフト、またそのシリーズ。対戦ゲーム。1998年8月発売。NINTENDO64用。「ポケットモンスター」シリーズ。1996年2月に発売さ…

現像

カメラマン写真用語辞典
 デジタルカメラで撮影・記録した RAW データを専用のソフトウェアで処理することを指す。銀塩写真でフィルムや印画紙に記録された「潜像」を目に見…

ホセ鉱A(データノート) ほせこうえーでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
ホセ鉱A英名joséite-A化学式Bi4TeS2少量成分Pb, Ag, Sb, Se結晶系三方硬度2比重8.29色銀白。錆びるとすぐ鉛灰、帯青鋼灰、鉄黒と変化する。光沢金属…

ほん‐と【本途】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 本来の道。本来の筋道。本来のもの。本当。[初出の実例]「花いけは竹が本途(ホント)で、一段上のめからみれば、銀の花いけは下品な物ず…

から‐くら【唐×鞍】

デジタル大辞泉
《「からぐら」とも》飾り鞍の中でも朝儀の出行列のときに用いられた正式の馬具。銀面ぎんめん・頸総くびぶさ・雲珠うず・杏葉ぎょうようなどの飾り…

オケーシー

百科事典マイペディア
アイルランドの劇作家。ダブリンの貧民街に生まれ,労働運動や独立運動を体験,暴動を扱った《狙撃者の影》(1923年)で認められる。民衆喜劇《ジュ…

インレー修復【インレーしゅうふく】

百科事典マイペディア
歯の硬組織の欠損を修復する歯冠修復法で,主に臼歯の中等度の欠損に用いられる。欠損部の形を作り,セメントで接着する。用いる材料の種類によって…

だん‐ちがい(‥ちがひ)【段違】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① ( 形動 ) 二つのものの程度の差が、くらべものにならないほど大きいこと。また、そのさま。だんち。[初出の実例]「とかく己と段ちがひの…

しろ‐がなもの【白金物】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 鎧(よろい)や腹巻の金具廻(かなぐまわり)や据文(すえもん)金物に用いる銀金具。しらがなもの。[初出の実例]「入道〈略〉赤地錦の直垂(ひ…

さし‐きん【差金】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 代金の一部として前もって支払う金。内金。手付金。差銀。さしがね。[初出の実例]「サ、だんだん差(サ)し金(キン)して残金六十両遣はせ…

りく‐あげ【陸揚】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 船に積んである荷物を陸へあげること。[初出の実例]「日本和蘭両国全権追加条約〈略〉第三条〈略〉居合たる船へ積替又は陸揚けの荷物売払…

鍍金

小学館 和西辞典
chapeado m., baño m.めっきをするchapar, bañar, (電気めっきをする) galvanizarめっきが剥げる ⸨慣用⸩quitarse la careta金めっき…

探照灯【たんしょうとう】

百科事典マイペディア
サーチライトとも。遠方の目標を照明する灯具。キセノン灯や2〜3kWの電球を用い,光の広がりを小さくするため,銀めっきを施した放物面反射鏡の焦点…

ツウィッカウ

百科事典マイペディア
ドイツ中部,ザクセン州の工業都市。炭田の中心にあり,機械・自動車・繊維工業が行われる。中世来,銀,銅等の鉱山と織物で著名。ロマネスク様式の…

ビンガム

百科事典マイペディア
ビンガム・キャニオンとも。米国,ユタ州北部,ソルト・レーク・シティの南西30kmにある鉱山町。標高1860mのオクワル山地にあり,世界最大の規模をも…

ブロークン・ヒル

百科事典マイペディア
オーストラリア南東部,ニュー・サウス・ウェールズ州西端近くの鉱山都市。バリア山脈中にあり,銀,鉛,亜鉛の生産は世界的で,金属製錬も行われる…

平涼【へいりょう】

百科事典マイペディア
中国,甘粛省東部の都市。蘭州と陝西省西安を結ぶ要地。漢族以外にも回族などの少数民族が住んでいる。渭水(いすい)の支流【けい】河(けいが)南岸に…

扇の曲 おうぎのきょく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
箏曲の曲名。近世箏曲の始祖八橋検校作曲の箏組歌 13曲のうち,最も重視される奥組3曲の一つ (他は『四季の曲』『雲井の曲』) 。6歌から成り,第4歌…

ハンディクラフトカルチャーミュージアム【ハンディクラフトカルチャーミュージアム】

世界の観光地名がわかる事典
マレーシアのマレー半島北西部、アンダマン海に浮かぶランカウイ島(Pulau Langkawi)にある博物館。手作りのバティック(ろうけつ染め布地)、銀製…

阿仁銅山 あにどうざん

日本大百科全書(ニッポニカ)
秋田県北秋田市阿仁地区に散在した阿仁鉱山の一部。小沢(おざわ)、真木沢(まぎざわ)、三枚(さんまい)、一ノ又(いちのまた)、二ノ又、萱草(かやくさ)…

越坂村おつさかむら

日本歴史地名大系
福井県:敦賀市越坂村[現]敦賀市越坂樫曲(かしまがり)村の北、標高一四〇メートルの小峠に木(き)ノ芽(め)道が通ずるその両側に位置する。慶…

上田島村かみたじまむら

日本歴史地名大系
富山県:婦負郡婦中町上田島村[現]婦中町上田島神通川中流左岸と井田(いだ)川中流右岸の中間地点に位置し、北は田島村、東は分田(ぶんでん)村…

谷内村たにうちむら

日本歴史地名大系
京都府:中郡大宮町谷内村[現]大宮町字谷内奥大野(おくおおの)村南東、竹野川の右岸に位置し、間人(たいざ)街道で水戸谷(みとだに)峠を越え…

大野村おおのむら

日本歴史地名大系
和歌山県:西牟婁郡日置川町大野村[現]日置川町大古(おおふる)北は矢田(やた)村、南は古屋(ふるや)村、東は日置川を隔てて安宅(あたぎ)村…

御座村ござむら

日本歴史地名大系
三重県:志摩郡志摩町御座村[現]志摩町御座先志摩(さきしま)半島の西北端にあり集落は英虞(あご)湾に臨み、金比羅(こんぴら)山(九九メート…

水戸黄門〈第19部〉

デジタル大辞泉プラス
日本のテレビドラマ。放映はTBS系列(1989年9月~1990年4月)。全29回。光圀公は西村晃、助さんはあおい輝彦、格さんは伊吹吾郎が演じた。風車の弥七…

水戸黄門〈第25部〉

デジタル大辞泉プラス
日本のテレビドラマ。放映はTBS系列(1996年12月~1997年10月)。全43回。光圀公は佐野浅夫。助さんはあおい輝彦、格さんは伊吹吾郎が演じた。風車の…

酸化剤【さんかざい】

百科事典マイペディア
他の物質を酸化して,自らは還元される物質。空気,酸素,オゾンなどのほか,酸素を放ちやすい化合物(過酸化水素,酸化銀,二酸化マンガン,硝酸,…

もつ‐ご【持子】

デジタル大辞泉
コイ科の淡水魚。池沼や細流にすみ、全長8センチくらい。体は細長く、口は小さい。背部は黒ずむが、体側から腹部は銀白色。春から夏に水草や石に産卵…

アワルア鉱(データノート) あわるあこうでーたのーと

日本大百科全書(ニッポニカ)
アワルア鉱英名awaruite化学式Ni3Fe~Ni2Fe少量成分Co,Cu,Ir,Os,Pt,Ru結晶系等軸硬度5.5~6比重7.8~8.2色銀白~灰白光沢金属条痕灰劈開無。展性・撓…

あ‐えん【亜鉛】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [オランダ語] Zink の訳語 ) 亜鉛族元素の一つ。記号 Zn 原子番号三〇。原子量六五・三九。青みがかった銀白色の金属で、摂氏一一〇度…

せい‐てい【井底】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 井戸の底。狭い世界をたとえてもいう。[初出の実例]「井底望レ天、不レ過二数尺一」(出典:本朝文粋(1060頃)二・意見十二箇条〈三善清…

濃紅銀鉱 のうこうぎんこう pyrargyrite

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
三方晶系の鉱物。 Ag3SbS3 。硬度 2.5,比重 5.85。暗赤色,金剛光沢,半透明。六角柱状結晶,劈開 が明瞭。条痕は紫紅。淡紅銀鉱とともにルビーシ…

【用度】ようど

普及版 字通
費用。〔漢書、武帝紀〕(元狩四年)關東民の~徙(うつ)るもの、て七十二五千口。縣官の衣振業に、用度足らず。ふ、銀錫を收めて白金び皮をりて、以…

元宝 yuánbǎo

中日辞典 第3版
[名](過去に通貨として用いられた)馬蹄銀.元宝.~雨鞋yǔxié/くるぶしまでの短い雨靴.▶形が“元宝”に似…

коро́нк|а

プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
複生-нок[女2]①〔指小〕<коро́на②歯冠;金歯,銀歯③掘削用ドリルの刃④〚トランプ〛連続した同じマークの札を3枚以上持…

加護山かごやま

日本歴史地名大系
秋田県:山本郡二ッ井町荷上場村加護山[現]二ッ井町加護山藤琴(ふじこと)川の東岸にあり、籠山とも書く。安永―明治(一七七二―一九一二)に主と…

今日のキーワード

放射冷却

地表面や大気層が熱を放射して冷却する現象。赤外放射による冷却。大気や地球の絶対温度は約 200~300Kの範囲内にあり,波長 3~100μm,最大強度の波長 10μmの放射線を出して冷却する。赤外放射...

放射冷却の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android