「国際通信社」の検索結果

10,000件以上


こくさいがくれん【国際学連】

改訂新版 世界大百科事典

こくさいぎんこうふぁしりてぃ【国際銀行ファシリティ】

改訂新版 世界大百科事典

こくさいきんぞくろうれん【国際金属労連】

改訂新版 世界大百科事典

こくさいぐんじさいばんしょ【国際軍事裁判所】

改訂新版 世界大百科事典

こくさいこうこくきょうかい【国際広告協会】

改訂新版 世界大百科事典

こくさいしごせんかいぎ【国際子午線会議】

改訂新版 世界大百科事典

こくさいしほうきょうじょ【国際司法共助】

改訂新版 世界大百科事典

こくさいしゃしんでんぽう【国際写真電報】

改訂新版 世界大百科事典

こくさいすきーれんめい【国際スキー連盟】

改訂新版 世界大百科事典

こくさいそしきほう【国際組織法】

改訂新版 世界大百科事典

あさくさこくさいげきじょう【浅草国際劇場】

改訂新版 世界大百科事典

国際盲人マラソン

デジタル大辞泉プラス
茨城県かすみがうら市で行われる視覚障害者マラソン。フルマラソン、10マイル。「かすみがうらマラソン」と同時開催。正式名称「かすみがうらマラソ…

国際金融公社

FX用語集
International Finance Coporation。世界銀行グループのひとつ、途上国の民間企業に対して、融資・出資を行っています。その資金は、主に世界の主要…

アンコールワット国際ハーフマラソン

デジタル大辞泉プラス
カンボジア、アンコールワットで行われるマラソン大会。ハーフマラソンなど。ユネスコの世界遺産に登録されている同地に特設コースを設けている。

OAS(国際組織) おーえーえす

日本大百科全書(ニッポニカ)
→米州機構

国際温度目盛 こくさいおんどめもり international temperature scale

日本大百科全書(ニッポニカ)
1990年より実施されている温度目盛。略称はITS-90。量としての温度に熱力学温度(絶対温度と同じ)を採用し、その単位にはケルビン(記号:K)を使用…

国際監査基準 こくさいかんさきじゅん international standards on auditing

日本大百科全書(ニッポニカ)
国際的に統一された監査の基準。略称ISA。ISAは、世界の会計士団体により構成される国際機関である国際会計士連盟(International Federation of Acc…

国際金融公社 こくさいきんゆうこうしゃ International Finance Corporation

日本大百科全書(ニッポニカ)
略称IFC。発展途上国における生産的民間企業の育成を通じて経済開発の促進を図ることを目的とする国際金融機関。1955年の国際復興開発銀行(世界銀行…

国際資本移動 こくさいしほんいどう international capital movement

日本大百科全書(ニッポニカ)
国際間での有価証券の売買、資本の貸借、そのほか債権・債務に関係のある資本取引に伴う資本の移動をいう。国際間で移動する資本は長期資本と短期資…

国際石油資本 こくさいせきゆしほん

日本大百科全書(ニッポニカ)
一般にはかつて国際石油カルテルを構成したアメリカ、ヨーロッパ系の巨大石油会社7社をさす。メジャーMajor(International Oil Majorsの略称)とも…

国際単位系 こくさいたんいけい

日本大百科全書(ニッポニカ)
1960年の国際度量衡総会で決議された単位系。すべての時代に、すべての人々が、ただ一つの単位系で、というスローガンでつくられたメートル法も、度…

国際労働憲章 こくさいろうどうけんしょう

日本大百科全書(ニッポニカ)
国際労働機関憲章(ILO憲章)The Constitution of the International Labour Organizationともいう。ILO憲章が何を意味するかは時代により違いがある…

おおつかこくさいびじゅつかん 【大塚国際美術館】

日本の美術館・博物館INDEX
徳島県鳴門市にある美術館。平成10年(1998)創立。医薬品メーカー大塚製薬の創立75年を記念して大塚グループが開設。世界の名画を原寸大で陶板上に焼…

生化学国際連合 せいかがくこくさいれんごう International Union of Biochemistry; IUB

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
1955年に結成された生化学に関する国際組織。 27ヵ国が加入。 67年の第7回国際会議は東京で開かれた。本部はマルセイユにある。

札幌国際大学 さっぽろこくさいだいがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
私立大学。 1969年開設の札幌静修短期大学を母体に,92年静修女子大学として発足。 97年現校名に改称した。人文・社会学部に国際文化学科,社会学科…

国際体操連盟 こくさいたいそうれんめい Fédération Internationale de Gymnastique; FIG(仏)

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
世界各国・地域の体操関連団体を統轄する組織。本部はスイスのムティエ。 1881年ベルギー,フランス,オランダの3ヵ国により設立されたヨーロッパ体…

城西国際大学

事典 日本の大学ブランド商品
[私立、千葉県東金市][設置者]学校法人 城西大学[創立者](学校法人城西大学)水田三喜男[沿革・歴史]1992(平成4)年、城西国際大学が開学。[…

国際女性デー こくさいじょせいでー International Women's Day

日本大百科全書(ニッポニカ)
毎年3月8日に世界的規模で行われる女性の政治的解放を目ざす統一行動日。1910年8月、第二インターナショナル第8回大会を機会に開かれた第2回国際社会…

国際ボクシング連盟 こくさいぼくしんぐれんめい International Boxing Federation

日本大百科全書(ニッポニカ)
プロフェッショナルボクシングの国際統括組織の一つ。正称は「国際ボクシング連盟/全米ボクシング連盟International Boxing Federation/United Stat…

沖縄国際大学 おきなわこくさいだいがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
私立大学。 1972年アメリカ統治下琉球政府の学校教育法によって設立,同年5月沖縄の日本復帰に伴い学校教育法の規定による大学となる。法学 (第1,2…

神戸国際大学 こうべこくさいだいがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
私立単科大学。キリスト教系。1963年創立の八代学院高等学校を母体として,1968年に八代学院大学を設立,経済学部を設置。1992年に現校名に改称した…

城西国際大学 じょうさいこくさいだいがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
私立大学。城西大学を母体として 1991年に開設。経営情報学部経営情報学科と人文学部に国際文化,福祉文化,国際交流の3学科をおく。入学定員は 720…

国際関係論 こくさいかんけいろん International Relations

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
国家と国家,および国家と国際機構や一部の準国家的主体(官僚機構や政党,利益団体など)との関係に関する研究。政治学や地理学,歴史学,経済学,…

国際公共財 こくさいこうきょうざい international public goods

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
国際関係における公共財,たとえば航海の自由,自由貿易体制,同盟関係,国連,平和あるいは国際秩序などをいう。この概念が多様な意味をもつのは,…

国際政治思想 こくさいせいじしそう international political thought

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
国際政治の諸問題に対する根本的で体系的な考え。諸問題には戦争,貧困あるいは恐怖などの原因,支配と服従の様相,国際社会の本質,国際道徳の役割…

ひろしま‐こくさいだいがく【広島国際大学】

精選版 日本国語大辞典
広島県広島市、東広島市、呉市にある私立の大学。大阪工大摂南大学により、平成一〇年(一九九八)に開学。

こくさい‐きょうようだいがく(‥キャウヨウダイガク)【国際教養大学】

精選版 日本国語大辞典
秋田市にある公立の大学。平成一六年(二〇〇四)に開学。

こくさい‐じんけんきやく【国際人権規約】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [英語] International Covenants on Human Rights の訳語 ) 基本的人権を国際的に保障するために、一九六六年に開かれた第二一回国連総…

こくさい‐ぶどうだいがく(‥ブダウダイガク)【国際武道大学】

精選版 日本国語大辞典
千葉県勝浦市にある私立の大学。昭和五九年(一九八四)発足。

こくさい‐ほげいじょうやく(‥ホゲイデウヤク)【国際捕鯨条約】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 クジラ類の資源保護のために結ばれた国際条約。正式名は国際捕鯨取締条約。一九三七年ロンドンで締結された国際捕鯨協定を引き継ぎ、四六…

こくさいれんごう‐けんしょう(‥レンガフケンシャウ)【国際連合憲章】

精選版 日本国語大辞典
( [英語] The Charter of the United Nations の訳語 ) 国際連合の目的、原則、組織、機能などを定めた根本法規。一九四三年のモスクワ宣言、四四年…

こくさいれんごう‐だいがく(‥レンガフ‥)【国際連合大学】

精選版 日本国語大辞典
=こくれんだいがく(国連大学)

ドバイ国際空港 どばいこくさいくうこう Dubai International Airport

日本大百科全書(ニッポニカ)
アラブ首長国連邦のドバイの中心部に位置する国際空港。1960年開港。中東および北アフリカ有数のハブ空港(乗り継ぎ拠点となる空港)であり、長さ400…

国際レスリング連盟 こくさいレスリングれんめい Fédération Internationale des Luttes Associées; FILA

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
世界各国・地域のレスリング競技団体を統轄する組織。レスリングは歴史が古く,前704年の第18回古代オリンピック競技大会から競技種目として採用され…

国際地学オリンピック こくさいちがくおりんぴっく International Earth Science Olympiad

日本大百科全書(ニッポニカ)
地球や宇宙、気象、海洋など多様な地学の知識や思考力を競う国際大会。国際科学オリンピックの一つである。略称IESO。地学分野全般への生徒の認識を…

周旋[国際法] しゅうせん[こくさいほう] good offices

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
国際紛争の平和的解決方法の一種で,当事国の交渉による紛争解決が困難な場合に,第三国あるいはその国民が外部から当事国の交渉開始のための便宜を…

国際重要海峡 こくさいじゅうようかいきょう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
従来,国際海峡とは公海と公海もしくは領海を結び国際航行に使用される海峡とされ,自由航行と無害通航権が認められてきた。国連海洋法条約では,公…

刑事国際法 けいじこくさいほう International Criminal Law

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ある種の犯罪を国内法に違反するかどうかにかかわりなく国際犯罪と規定し,締約国の訴追および処罰の義務,犯罪人引き渡しの義務,刑事管轄権の設定…

国際金融不安 こくさいきんゆうふあん debt crisis; financial crisis

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ユーロ市場など国際金融の秩序,制度が動揺,混乱すること。その原因は,発展途上国への巨額の融資が累積して返済不能に陥る場合や,累積債務国に対…

国際宅配便 こくさいたくはいびん international parcel delivery service

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
国際小口航空輸送をさす。日本では 1972年に DHL社が開始したのが最初。大別すると,海外に業務用書類,カタログなどを送るクーリエサービス,部品・…

今日のキーワード

放射冷却

地表面や大気層が熱を放射して冷却する現象。赤外放射による冷却。大気や地球の絶対温度は約 200~300Kの範囲内にあり,波長 3~100μm,最大強度の波長 10μmの放射線を出して冷却する。赤外放射...

放射冷却の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android