「大気海洋部」の検索結果

10,000件以上


岡倉天心 (おかくら-てんしん)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1863*-1913 明治時代の美術指導者,思想家。文久2年12月26日生まれ。フェノロサとともに明治22年の東京美術学校(現東京芸大)の設立につとめ,23年校…

空中電場【くうちゅうでんば】

百科事典マイペディア
大イオン(空中電気)などによる大気中の空間電荷の分布と地面のもつ負の電荷によって生ずる大気中の電場。その強さ(空中電位傾度)は,地面付近で…

気象熱力学 きしょうねつりきがく atmospheric thermodynamics

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
気象現象を熱力学の立場から研究する学問分野。基本的な研究主題としては,(1) 大気中の水物質の相変化すなわち降水現象についてのもの,(2) 大気の…

ドラゴンフライ

知恵蔵mini
土星最大の衛星「タイタン」を探査するために米航空宇宙局(NASA)が選定したドローン型の無人探査機。2026年に打ち上げられ、34年にタイタンへ到着す…

ブルース ミラー Bruce Miller

現代外国人名録2016
職業・肩書外交官 駐日オーストラリア大使国籍オーストラリア出身地シドニー学歴シドニー大学卒経歴祖父の妹から日本を旅した話を聞いたことがきっか…

モスト Most

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ドイツ語ではブリュクス Brüx。チェコ西部,チェヒ (ボヘミア) 地方北西部の都市。プラハ北西約 80km,ドイツとの国境近く,北チェヒ炭田地帯の中心…

クローズドセル closed cell

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
海上で形成される六角形の雲が連なった雲域。オープンセルとは異なり,ハチの巣の穴を埋めるように雲があり周辺部には雲がない状態。雲域はおもに層…

talàssico

伊和中辞典 2版
[形][複(男) -ci]⸨稀⸩海の, 海洋の.

o・cean・ar・i・um /òuʃənέəriəm/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]((複)~s,-i・a /-riə/)海洋水族館.

高度 こうど altitude

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
天文学では,地平線から天体までの角距離 (視距離 ) をいう。地球上の観測者は,天体の位置を表わすのに高度と方位角を使う地平座標を用いる。天体の…

衛星寿命 えいせいじゅみょう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
人工衛星は近地点付近で上層大気などにより抗力を受けるので次第にエネルギーを失い,最終的には濃い大気中に突入して消滅する。打上げから消滅まで…

pollutant

英和 用語・用例辞典
(名)汚染物質 汚染源pollutantの関連語句air pollutants大気汚染物質 大気汚染源environmental pollutant環境汚染物質pollutant load汚濁負荷Polluta…

気象庁【きしょうちょう】

百科事典マイペディア
気象,地震・火山,および陸水・海洋などに関する諸現象の観測,予報,警報,情報の収集などを行う国土交通省(旧運輸省)の外局。1956年中央気象台…

数値予報 (すうちよほう) numerical weather prediction

改訂新版 世界大百科事典
理論的に天気を予報する方法の一つで,1940年代から急速に発展し,現在世界中の主要な気象機関で日常の天気予報業務に取り入れられている。天気を支…

idrònimo

伊和中辞典 2版
[名](男)河川名, 海洋[湖沼]名.

Dünnsäure=verklappung

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
[女](不法な)希硫酸海洋投棄.

紫外線天文学【しがいせんてんもんがく】

百科事典マイペディア
恒星や銀河からの紫外線を観測・研究する天文学の一分野。地球大気による吸収を避けるため,大気圏外での観測になる。1968年にNASA(ナサ)が軌道望遠…

エリス【ERIS】[exoatmospheric reentry vehicle interceptor system]

デジタル大辞泉
《exoatmospheric reentry vehicle interceptor system》大気圏外における再突入体迎撃システム。宇宙空間から大気圏へ再突入しようとしてくる敵の弾…

марини́ст

プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
[男1]海洋画家(海を題材にする)

鉱床生成期 (こうしょうせいせいき) metallogenic epoch

改訂新版 世界大百科事典
ある地域に同一の成因をもつ鉱床が集中的に生成した時期をいう。鉱床は火成作用や堆積作用などにより生成されるものであるから,鉱床生成期はそのよ…

亜熱帯高気圧 あねったいこうきあつ

日本大百科全書(ニッポニカ)
南北両半球の20度から40度ぐらいの緯度帯にほぼ定常的に存在する高気圧。成因としては、赤道地帯で上昇流、亜熱帯で下降流となる大気大循環規模の垂…

水産学部 すいさんがくぶ

大学事典
農学の中で,水産学に特化した学部。国立大学水産学部は地域性・研究海域も考慮して広域に配置されており,北海道大学,長崎大学,鹿児島大学に水産…

pulvìscolo

伊和中辞典 2版
[名](男)ちり, ほこり, 粉塵, 微粉 ~ atmosferico|大気中の塵埃(じんあい).

黒瀬

デジタル大辞泉プラス
鹿児島県熊毛郡南種子町、種子島に属する無人島。2009年に政府の総合海洋政策本部が策定した「海洋管理のための離島の保全・管理のあり方に関する基…

ナカノケーモイ

デジタル大辞泉プラス
鹿児島県熊毛郡屋久島町、屋久島に属する無人島。2009年に政府の総合海洋政策本部が策定した「海洋管理のための離島の保全・管理のあり方に関する基…

臥牛角(がぎゅうかく)東小島

デジタル大辞泉プラス
東京都小笠原村、小笠原諸島の母島に属する無人島。2009年に政府の総合海洋政策本部が策定した「海洋管理のための離島の保全・管理のあり方に関する…

北小島〔南硫黄島〕

デジタル大辞泉プラス
東京都小笠原村、小笠原諸島の南硫黄島に属する無人島。2009年に政府の総合海洋政策本部が策定した「海洋管理のための離島の保全・管理のあり方に関…

汐首岬南小島

デジタル大辞泉プラス
北海道函館市汐首岬(しおくびみさき)にある無人島。2009年に政府の総合海洋政策本部が策定した「海洋管理のための離島の保全・管理のあり方に関する…

四本岩(しほんいわ)北小島

デジタル大辞泉プラス
東京都小笠原村、小笠原諸島の姪島に属する無人島。2009年に政府の総合海洋政策本部が策定した「海洋管理のための離島の保全・管理のあり方に関する…

鳥南西小島

デジタル大辞泉プラス
東京都小笠原村、小笠原諸島の鳥島に属する無人島。2009年に政府の総合海洋政策本部が策定した「海洋管理のための離島の保全・管理のあり方に関する…

ヒラ根

デジタル大辞泉プラス
東京都神津島村、伊豆諸島の神津島に属する無人島。2009年に政府の総合海洋政策本部が策定した「海洋管理のための離島の保全・管理のあり方に関する…

前南小島

デジタル大辞泉プラス
東京都小笠原村、小笠原諸島の前島に属する無人島。2009年に政府の総合海洋政策本部が策定した「海洋管理のための離島の保全・管理のあり方に関する…

松江岬西小島

デジタル大辞泉プラス
東京都小笠原村、小笠原諸島の南硫黄島に属する無人島。2009年に政府の総合海洋政策本部が策定した「海洋管理のための離島の保全・管理のあり方に関…

丸根南小島

デジタル大辞泉プラス
東京都小笠原村、小笠原諸島の北硫黄島に属する無人島。2009年に政府の総合海洋政策本部が策定した「海洋管理のための離島の保全・管理のあり方に関…

南小島〔東京都〕

デジタル大辞泉プラス
東京都小笠原村、小笠原諸島の南硫黄島に属する無人島。2009年に政府の総合海洋政策本部が策定した「海洋管理のための離島の保全・管理のあり方に関…

meteoro /meteˈɔru/

プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)
[男]❶ 気象現象,大気現象.❷ 流星.

talassologìa

伊和中辞典 2版
[名](女)海洋学. [同]oceanografia

フラウンホーファー線【フラウンホーファーせん】

百科事典マイペディア
太陽スペクトル中の暗線。1814年にフラウンホーファーにより発見された。太陽の大気と地球大気中の気体原子,分子による吸収から生じる。おもな線にA…

generator

英和 用語・用例辞典
(名)発電機 発電装置 発生装置 発生源 供給源 生み出すもの 電力会社 電気事業者 (コンピュータの)生成プログラム(generating program) (⇒auxiliary …

hydrographe /idrɔɡraf/

プログレッシブ 仏和辞典 第2版
[名]➊ 水圏学者.➋ 水路[海洋]測量技師.

océanologue /ɔseanɔlɔɡ/

プログレッシブ 仏和辞典 第2版
[名] 海洋学者.

thalassothérapie

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
[女]海洋療法.

océanographe

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
[名]海洋学者.

talassògrafo

伊和中辞典 2版
[名](男)[(女) -a]海洋学者.

See•recht, [..rεçt]

プログレッシブ 独和辞典
[中] (-[e]s/ ) 〔法律〕 海洋法.

талассотерапи́я

プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
[女9]〚医〛タラソテラピー,海洋療法

tro・pos・fe・ra, [tro.pos.fé.ra]

小学館 西和中辞典 第2版
[女] 対流圏:地表上10-20キロメートルの大気層.

Wald=sterben

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
[中](酸性雨などの大気汚染による)森林の枯死.

シーパワー sea power

改訂新版 世界大百科事典
海洋力と訳されることも多い。第2次大戦前は,海上権力と訳された。国家が海洋を利用し海洋を支配するための総合的な力をいい,軍事力以外の要素も含…

耐候鋼【たいこうこう】

百科事典マイペディア
銅,クロムを少量含有させて大気中での耐食性を高めた鋼(はがね)。ニッケル,チタン,モリブデン,ニオブなどを微量添加して抗張力を向上させ,溶接…

今日のキーワード

放射冷却

地表面や大気層が熱を放射して冷却する現象。赤外放射による冷却。大気や地球の絶対温度は約 200~300Kの範囲内にあり,波長 3~100μm,最大強度の波長 10μmの放射線を出して冷却する。赤外放射...

放射冷却の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android