「三大伝統医学」の検索結果

10,000件以上


三大都市圏

知恵蔵
戦後の高度成長期、人口の集中は大都市や周辺の衛星都市ばかりでなく広域の市区町村に及び、東京、名古屋、大阪の三大都市を中心に東京圏(東京都、神…

大犯三箇条 だいぼんさんかじょう

旺文社日本史事典 三訂版
鎌倉時代の守護の職権をいう源頼朝のとき,守護の権限は,国内の御家人の大番役を催促すること,謀反人・殺害人の取締りの3カ条が慣例となっていた…

さんだいしんげきだん【三大新劇団】

改訂新版 世界大百科事典

さんだいせいしんびょう【三大精神病】

改訂新版 世界大百科事典

大犯三箇条 だいぼんさんかじょう

日本大百科全書(ニッポニカ)
鎌倉時代の守護の職務権限。謀反、殺害(せつがい)の二大重罪犯人の追捕(ついぶ)(逮捕)と、管国内御家人(ごけにん)を率いて京都大番(おおばん)役を…

大三手楓 (オオミツデカエデ)

動植物名よみかた辞典 普及版
植物。カエデ科の落葉高木,薬用植物。メグスリノキの別称

日本三大朝市

事典・日本の観光資源
輪島朝市は1000年以上前から始まり、高山朝市は江戸時代の桑市、花市などを起源とする。勝浦朝市は400年以上前に領主が開設した。[観光資源] 勝浦の…

日本三大雪渓

事典・日本の観光資源
[観光資源] 剱沢大雪渓 | 白馬大雪渓 | 針ノ木大雪渓

大犯三箇条 だいぼんさんかじょう

山川 日本史小辞典 改訂新版
鎌倉時代の守護の基本的な職権。大番催促,謀反人・殺害人の追捕をいう。この語は鎌倉後期から使われるようになったが,実際には将軍源頼朝の末期か…

さんだいけいざいかいかく【三大経済改革】

改訂新版 世界大百科事典

日本三大住吉

事典・日本の観光資源
住吉大社は住吉三神を祀る住吉神社の総本社。福岡の住吉神社は全国の住吉神社の中で最古とされている。[観光資源] 住吉神社 | 住吉神社 | 住吉大社

日本三大霊山

事典・日本の観光資源
比叡山には最澄が788(延暦7)年に天台宗本山延暦寺を開いた。高野山は弘法大師によって開かれた真言密教の修行道場であり、真言宗総本山金剛峯寺を中…

大犯三箇条 だいぼんさんかじょう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
鎌倉時代の守護の職掌のうち大番催促 (おおばんさいそく) ,謀反 (むほん) ,殺害人の3項をいう。この職掌の初見は正治1 (1199) 年であるが,貞永1 (…

おおさか‐さんど(おほさか‥)【大坂三度】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 大坂から月に三度江戸に下る飛脚。[初出の実例]「大坂三度才料して江戸へ下りけるを」(出典:浮世草子・沖津白波(1702)四)

日本三大カルスト

事典・日本の観光資源
[観光資源] 秋吉台 | 四国カルスト | 平尾台

日本三大桜

事典・日本の観光資源
いずれも樹齢1000年を超え、国の天然記念物に指定されている。滝桜は三大桜の中でもっとも樹勢がある。神代桜の名は、日本武尊(やまとたけるのみこと…

日本三大大仏

事典・日本の観光資源
奈良東大寺の大仏は752(天平勝宝4)年開眼、鎌倉の大仏は13世紀、高岡大仏は1221年頃に造営された。[観光資源] 鎌倉高徳院の大仏 | 高岡大仏 | 奈良東…

チョン・テセ 鄭 大世 Chong Te-se

現代外国人名録2016
職業・肩書サッカー選手(清水エスパルス・FW)国籍北朝鮮生年月日1984年3月2日出生地日本・愛知県・名古屋市守山区学歴朝鮮大学校〔2006年〕卒経歴在…

イ・デホ 李 大浩 Lee Dae-ho

現代外国人名録2016
職業・肩書プロ野球選手(内野手)国籍韓国生年月日1982年6月21日出生地釜山広域市学歴慶南高卒経歴2001年韓国ロッテに入団。当初は投手だったが、肩の…

スティル Still, Andrew Taylor

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1828.8.6. バージニア,ジョーンズビル[没]1917.12.12. ミズーリ,カークスビルアメリカの医師。オステオパシーの創始者。すべての病気は,脊椎…

伝統志向型 でんとうしこうがた tradition-directed type

日本大百科全書(ニッポニカ)
アメリカの社会学者D・リースマンによる社会的性格の三類型の一つ。内部志向型および他人志向型に対比され、歴史的に両者に先だつものとされる。自分…

二本松伝統家具[木工] にほんまつでんとうかぐ

事典 日本の地域ブランド・名産品
東北地方、福島県の地域ブランド。二本松市で製作されている。江戸時代初期、初代二本松藩主・丹羽光重が城の改築の際、建具や調度品をつくらせたこ…

伝統的支配【でんとうてきしはい】

百科事典マイペディア
昔から存在する秩序と権力との神聖性を信ずる信念に基づいている支配。M.ウェーバーの設定した正当的支配の3類型の一つ(他に,合法的支配,カリス…

でんとうてきりーだーしっぷ【伝統的リーダーシップ】

改訂新版 世界大百科事典

国際疾病分類 こくさいしっぺいぶんるい International Statistical Classification of Diseases and Related Health Problems

日本大百科全書(ニッポニカ)
疾病や傷害、死因の統計を国際比較するため、世界保健機関(WHO)から各国に勧告されている統計分類。正式名称は「疾病及び関連保健問題の国際統計分…

やくそうちりょうはせかいのちょうりゅう【薬草治療は世界の潮流】

食の医学館
日本では、この数年来、空前ともいうべきハーブブームが訪れています。ハーブティーをはじめ、ハーブの香りを生かした料理やお菓子は、女性を中心に…

サントセシル大聖堂【サントセシル大聖堂】

世界の観光地名がわかる事典
フランス南西部、ミディピレネー地方の都市アルビ(Albi)にある、ゴシック様式のカトリックの大聖堂。鉄道のアルビヴィル(Albi Ville)駅から徒歩…

核医学検査(画像検査)

内科学 第10版
(4)核医学検査  悪性リンパ腫の診断にはガリウムシンチグラフィが用いられてきた.Hodgkinリンパ腫や中~高悪性度の非Hodgkinリンパ腫などには多…

大……大…… dà……dà……

中日辞典 第3版
((二つの名詞・動詞または形容詞の前に置き,規模の大きいこと・程度の甚だしいこと,または勝手気ままに振る舞うことを表す))~鱼~肉…

だい‐だい【大大】

精選版 日本国語大辞典
〘 副詞 〙 ( 「と」を伴って用いることもある )① いかにも大きいさま。また、でっぷりと太っているさま。[初出の実例]「字こそ多けれなにごとにかも…

さん‐さん【三三】

デジタル大辞泉
1 吉数とされる三を重ねた、めでたい数。2 五目並べで、三目並んだ石が同時に2か所以上にできること。禁手とされる。3 囲碁で、碁盤の縦・横の縁…

大大 dàdà

中日辞典 第3版
[副]大いに.大々的に.生产效率xiàolǜ~提高/生産性が大いに向上した.温度~&#x…

さん‐さん【三三】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 吉数の三を重ねためでたい数。② 五目並べで、三個連続した石が同時に二個以上できること。禁手とされている。三の三。③ 囲碁で、盤端の…

だい‐だい【大大】

デジタル大辞泉
[副]1 大きい感じを与えるさま。太っているさま。「低くても―として豊満に見えるけれども」〈谷崎・細雪〉2 広く場所をとっているさま。「両脚を…

パク・サムグ 朴 三求 Park Sam-koo

現代外国人名録2016
職業・肩書実業家 錦湖アシアナグループ会長国籍韓国生年月日1945年3月19日出生地朝鮮・全羅南道光州(韓国)学歴延世大学商経学部(経済学)〔1967年〕…

日本三大急潮

事典・日本の観光資源
鳴門海峡の渦潮は直径20~30mに達し、潮流の最大時速は約20kmで日本最速。来島海峡の潮流がこれに続く。関門海峡は一日に4度潮流の向きが変わる。来…

民間療法 みんかんりょうほう folk medicine

日本大百科全書(ニッポニカ)
さまざまな医療的活動のうち、社会的に公認された正統医学(一定の資格を与えられた専門家によって行われる)以外の医療活動のすべてを含むものとい…

音声言語医学 おんせいげんごいがく phoniatrics and logopedics

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
発声,発音,言語などに関する基礎的学問をふまえて,これらの障害を取扱う専門分野。人間が会話をする場合,頭のなかで考えて内的言語に構成し,こ…

精神身体医学 せいしんしんたいいがく psychosomatic medicine

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
精神と肉体との関連を問題にする医学の分野で,心身医学ともいう。主として心身症を対象とする。種々の身体的障害が精神的ストレスによるとする H.セ…

家族精神医学 かぞくせいしんいがく family study in psychiatry

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
家族という側面から問題を解明しようとする精神医学の研究法の一つ。遺伝生物学的立場からの家族研究は,家系研究と呼んで一応区別される。当初は「…

力動精神医学 りきどうせいしんいがく dynamic psychiatry

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
人間の存在を生物・心理・社会的な力の相互的因果関係のなかでとらえようとする方法論による精神医学。精神力学を鍵概念とし,記述精神医学に対する…

医学件名標目表

図書館情報学用語辞典 第5版
米国国立医学図書館が編集刊行する医学関係のシソーラス.1960年に第1版が刊行された.1963年の第2版以後は,医学情報の検索システムであるMEDLARS(…

思春期医学 (ししゅんきいがく)

改訂新版 世界大百科事典
目次  思春期の体の特徴  思春期の医学思春期の健康管理や疾病などについて扱う医学の一分野。従来の医学は,年齢的に15歳(中学生)までは小児…

力動精神医学 (りきどうせいしんいがく) dynamic psychiatry

改訂新版 世界大百科事典
精神医学上の一立場をあらわす概念。精神症状や精神現象を把握するのに,ある静的な横断面における状態像を記述し,分類していく記述精神医学descrip…

いがくてきじゃくし【医学的弱視】

改訂新版 世界大百科事典

西洋医学所【せいよういがくしょ】

百科事典マイペディア
1861年種痘所の改称により成立した幕府の医学機関。教授,解剖,種痘の3科が置かれた。1863年から単に医学所と呼ばれ,漢方の医学館を圧した。初代…

ちゅうじょうりゅう【中条流(医学)】

改訂新版 世界大百科事典

さるで【猿手(医学)】

改訂新版 世界大百科事典

つぼ【つぼ(医学)】

改訂新版 世界大百科事典

ふらっしゅばっく【フラッシュバック(医学)】

改訂新版 世界大百科事典

今日のキーワード

放射冷却

地表面や大気層が熱を放射して冷却する現象。赤外放射による冷却。大気や地球の絶対温度は約 200~300Kの範囲内にあり,波長 3~100μm,最大強度の波長 10μmの放射線を出して冷却する。赤外放射...

放射冷却の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android