「三大伝統」の検索結果

10,000件以上


長崎大しょうが

デジタル大辞泉プラス
長崎県で生産されるショウガ。県により「ながさきの伝統野菜」に認定されている。

ふゆ‐の‐だいさんかく【冬の大三角】

デジタル大辞泉
《「冬の大三角形」とも》オリオン座のベテルギウス、おおいぬ座のシリウス、こいぬ座のプロキオンを結んでできる三角形。→夏の大三角 →冬のダイヤモ…

大区・小区【だいく・しょうく】

百科事典マイペディア
廃藩置県後の1872年―1878年(明治5年―11年)の地方行政制度。従来の郡・町・村,および町村役人の名主(なぬし)・庄屋(しょうや)を廃し,中央―県―大…

でんとうてき‐けんぞうぶつぐん〔‐ケンザウブツグン〕【伝統的建造物群】

デジタル大辞泉
文化財保護法上の文化財の一。周囲の環境とともに歴史的風致を形成している伝統的な建造物群で価値の高いもの。

伝統的町並み・建築物

農業関連用語
旧武家屋敷等の生け垣・石垣等が続く町並み、旧街道に古くから残る宿場街、わらぶき屋根等の昔ながらの人家が集中しているところ及びそれらの建築物…

伝統工芸・芸能・祭り等

農業関連用語
古くから伝わる工芸品、郷土芸能、祭り等をいう。

にほんでんとうおんがくのけんきゅう【《日本伝統音楽の研究》】

改訂新版 世界大百科事典

やまなしでんとうこうげいかん 【やまなし伝統工芸館】

日本の美術館・博物館INDEX
山梨県笛吹市にある産業博物館。帝京大学の付帯施設。山梨県の伝統工芸品として認定されている12品目を紹介する。経済産業大臣指定伝統工芸品甲州印…

やまなかしっきでんとうさんぎょうかいかん 【山中漆器伝統産業会館】

日本の美術館・博物館INDEX
石川県加賀市にある文化施設。昭和56年(1981)創立。別称山中うるし座。山中漆器を展示・紹介する。製造工程の実演のほか、地元出身の重要無形文化財…

守口大根

デジタル大辞泉プラス
岐阜県岐阜市、愛知県丹羽郡扶桑町で生産されるダイコン。根は長いものでは1.8m前後にもなる。河内国守口村(現在の大阪府守口市付近)原産だが、戦…

さんぜさんこうさんぜんぶつ【三世三劫三千仏】

改訂新版 世界大百科事典

氷見の漁業伝統(定置網)

事典・日本の観光資源
(富山県氷見市)「未来に残したい漁業漁村の歴史文化財産百選」指定の観光名所。

大切山おおぎりやま

日本歴史地名大系
山口県:美祢郡美東町長登村長登鉱山大切山滝ノ下にあり、長登鉱山の中で最も知られた銅山。開発の時期について「美東町史」は、元文四年(一七三九…

大島山おおしまやま

日本歴史地名大系
徳島県:美馬郡大島山南北朝期の史料にみえる地名で、比定地は未詳であるが、美馬郡に所在したと考えられている。正平二四年(応安二年、一三六九)…

大野村おおのむら

日本歴史地名大系
香川県:香川郡香川町大野村[現]香川町大野香東(こうとう)川の東岸に位置し、東は浅野(あさの)村、南は川東下(かわひがししも)村。古代香川…

大内郷おおうちごう

日本歴史地名大系
愛媛県:伊予国和気郡大内郷「和名抄」高山寺本・流布本に「大内」と記し、流布本にのみ「於保宇知」と訓ずる。東は高縄(たかなわ)山塊、西は吉原…

大町村おおまちむら

日本歴史地名大系
愛媛県:伊予三島市大町村[現]伊予三島市豊岡町大町(とよおかちようおおまち)嶺北(れいほく)の西部に位置し、東は西寒川(にしさんがわ)村、…

大蟻 おおあり

日中辞典 第3版
〈動物〉蚍蜉pífú.

大威張り おおいばり

日中辞典 第3版
1〔非常に威張ること〕非常傲慢fēichángàomàn.~大威張りに威張る|非常傲慢.2〔引けめを感じないこと〕非常自豪f&#x…

大いびき おおいびき

日中辞典 第3版
大鼾声dà hānshēng,大呼噜dà hūlu.~大いびきをかく|打大呼噜;鼾声如雷.

大鼓・大革 おおかわ

日中辞典 第3版
〈能楽〉大鼓dàgǔ.

大仕事 おおしごと

日中辞典 第3版
大事业dà shìyè,重大任务zhòngdà rènwu;费力气的工作fèi lìqi de g&…

大底 おおぞこ

日中辞典 第3版
〈経済〉1一年间的最低价yī nián jiān de zuì dījià.2行情暴跌时期的最低价hángq&#…

大泣き おおなき

日中辞典 第3版
痛哭tòngkū,放声大哭fàngshēng dàkū.

大間違い おおまちがい

日中辞典 第3版
大错dàcuò,特错tècuò.~大間違いをしでかす|弄出严重错误,作出一件大错事.…

大旨・概ね おおむね

日中辞典 第3版
1〔あらまし〕大概dàgài,大意dàyì,大要dàyào,大体dàtǐ.~" memo="多表記大旨はわかっ…

大文字 おおもじ

日中辞典 第3版
1大字dàzì.2〔ローマ字のキャピタル〕大写字母dàxiě zìmǔ,大写dàxiě.

椽大 てんだい

日中辞典 第3版
(笔)大如椽(bǐ)dà rú chuán.~椽大の筆をふるう|挥huī如椽大笔(写大块文章).

大恐慌 だいきょうこう

日中辞典 第3版
大恐慌dà kǒnghuāng,大萧条dà xiāotiáo;[昭和初期の]大危机dà wēijī.

大主教 だいしゅきょう

日中辞典 第3版
〈キリスト教〉大主教dàzhǔjiào.

大震災 だいしんさい

日中辞典 第3版
大地震的灾害,大震灾(一般指1923年9月1日关东大地震、1995年1月17日阪神-淡路大地震、2011年3月11日东日本大地震)…

大の だいの

日中辞典 第3版
→だい(大)

大飛球 だいひきゅう

日中辞典 第3版
〈野球〉高而且远的腾空球gāo érqiě yuǎn de téngkōngqiú.

たいしゅ【大酒】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
heavy drinking大酒家a heavy drinker;《口》 a boozer

だいじょうみゃく【大静脈】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
the great [main] vein;〔医学用語〕the vena cava [víːnə kéivə] ((複 venae cavae))

だいぜんてい【大前提】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
the major premise

大野村ううのむら

日本歴史地名大系
長崎県:佐世保市大野村[現]佐世保市木風町(きかぜちよう)・山祇町(やまづみちよう)日宇(ひう)村の北西、小佐世保(こさせぽ)村の南東に位…

大野村おおのむら

日本歴史地名大系
大分県:下毛郡耶馬渓町大野村[現]耶馬渓町大野津民(つたみ)川中流域にあり、東は中畑(なかはた)村、北西は川原口(かわらぐち)村。もと津民…

大家郷おおやごう

日本歴史地名大系
長崎県:肥前国松浦郡大家郷松浦郡内の郷で、「和名抄」には記載がない。「肥前国風土記」松浦郡条に「大家島」とみえ、郡の西にあると記される。景…

大野村おおのむら

日本歴史地名大系
奈良県:吉野郡吉野町大野村[現]吉野町大字三茶屋(みつちやや)竜門(りゆうもん)岳の東南麓、柳(やなぎ)村の東、東西に通じる伊勢街道と宇陀…

大神社おおじんじや

日本歴史地名大系
和歌山県:田辺市下村大神社[現]田辺市芳養町芳養(はや)川の河口東岸に発達した砂丘上の西端、往時の熊野街道沿いにある。祭神天照(あまてらす…

大野村おおのむら

日本歴史地名大系
和歌山県:東牟婁郡那智勝浦町大野村[現]那智勝浦町大野峯山(みねのやま)(八七八・九メートル)の南東麓にある山村。東は口色川(くちいろがわ…

大元浦おおもとうら

日本歴史地名大系
広島県:佐伯郡宮島町厳島大元浦[現]宮島町 大元公園厳島神社の西南にあたり、大元川が注ぐ。地名は大元社に由来する。この浦の浜を竹原浜(たかは…

大夏 たいか

旺文社世界史事典 三訂版
ヒンドゥークシ山脈とアム川の間の地方を漢代の中国人が呼んだ名称当時この地にバクトリア王国が存在したが,やがて前2世紀トハラに滅ぼされた。中…

大都 だいと

旺文社世界史事典 三訂版
元の首都で,現在の北京 (ペキン) 。➡ 北京

大法官 だいほうかん Lord(or High) Chancellor

旺文社世界史事典 三訂版
イギリスの衡平 (こうへい) 法裁判所の長普通は国璽 (こくじ) を託される。衡平法とは国王裁判所の運用する一般的慣習法としてのコモン−ロー(common…

おおあせ 大汗

小学館 和伊中辞典 2版
abbondante sudata(女) ¶大汗をかく|sudare(自)[av]abbondantemente [molto]/farsi una bella sudata(▲「たいへん苦労する」という比喩的な意味…

おおにんずう 大人数

小学館 和伊中辞典 2版
gran nu̱mero(男) di persone ◇大人数の 大人数の おおにんずうの numeroso, grande

おひょう 大鮃

小学館 和伊中辞典 2版
〘魚〙ippoglosso(男);〔英〕halibut(男)[無変]

だいたすう 大多数

小学館 和伊中辞典 2版
gran parte(女),la maggioranza(女) assoluta,la maggio̱r parte(女) ¶日本人の大多数は…と考えている.|La stragrande maggioranza dei g…

今日のキーワード

放射冷却

地表面や大気層が熱を放射して冷却する現象。赤外放射による冷却。大気や地球の絶対温度は約 200~300Kの範囲内にあり,波長 3~100μm,最大強度の波長 10μmの放射線を出して冷却する。赤外放射...

放射冷却の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android