《オランダ領東インドの慣習法》(読み)おらんだりょうひがしいんどのかんしゅうほう

世界大百科事典(旧版)内の《オランダ領東インドの慣習法》の言及

【ファン・フォレンホーフェン】より

アダットと呼ばれるインドネシア各地の法現象はそれまでにも研究者の注目を浴びていたが,これを学問にまで高めたのは彼の業績である。18年に大著《オランダ領東インドの慣習法》の第1巻が完成し,それまでオランダ植民地政庁が推進して来た法体系の一本化・西欧化の傾向の再検討を促した。彼はこのほかに1910年以来,《慣習法集成》の刊行を指揮し,死後も弟子が受け継いで,45巻に及んでいる。…

※「《オランダ領東インドの慣習法》」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android