《唐土歴代州郡沿革地図》(読み)とうどれきだいしゅうぐんえんかくちず

世界大百科事典(旧版)内の《唐土歴代州郡沿革地図》の言及

【長久保赤水】より

…彼が刊行した地図の種類の豊富さおよび後世への影響の大きさは,江戸時代でも例が少ない。おもな作品としては,森幸安の図の模倣ながら刊行図として初めて経緯線を記入した《改正日本輿地路程全図》(1779)をはじめ,清の康熙年間に成った洋式中国全図(《皇輿全覧図》)を利用した江戸時代最大の刊行中国図《大清広輿図》(1785),東洋ではおそらく山河,境域に着彩した最初の歴史地図帳《唐土歴代州郡沿革地図》(1790),直接には原目貞清の図(1720)を改訂したマテオ・リッチ卵形世界図《地球万国山海輿地全図説》(1788ごろ),1785‐86年(天明5‐6)の幕府第1次蝦夷地調査隊作成図による《蝦夷松前図》(1795ごろ)を挙げることができる。このほか《長崎行役日記》《東奥紀行》などの旅行記,水戸藩領民の漂流についての《安南国漂流記》などがある。…

※「《唐土歴代州郡沿革地図》」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android