《日本キリシタン宗門史》(読み)にほんきりしたんしゅうもんし

世界大百科事典(旧版)内の《日本キリシタン宗門史》の言及

【パジェス】より

…中国駐在フランス公使館員として1847‐51年中国に渡り,55年《ザビエル書簡集》2巻を訳刊して以来,日本研究を進め,59年に《日本図書目録》を,そして4巻からなる日本帝国史の稿を起こした。またフランスに日本への関心が高まっていたときでもあり,日本教会史に力を注ぎ,62年《日本二十六聖人殉教記》を,1869‐70年に日本帝国史の第3巻に当たる《日本キリシタン宗門史》と付編《史料集》を,73年に《日本キリシタン迫害と日本遣欧使節記》を出した。その間1861年,クルティウス著ホフマン訂補の《日本文典》をキリシタン時代の日本文典で再訂補したものと,1603年長崎刊の《日葡辞書》をフランス語訳訂補,1862年の第1分冊から68年の第4分冊まで,6年を費やして《日仏辞典》を出すなど,先行の業績をさらに当代に生かした。…

※「《日本キリシタン宗門史》」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android