お多福豆(読み)おたふくまめ

百科事典マイペディア 「お多福豆」の意味・わかりやすい解説

お多福豆【おたふくまめ】

ソラマメの大粒の一品種。またそれを煮込んだもの。一寸豆ともいい,皮のまま鉄釜または鉄剤を使って甘く煮込み,黒く仕上げる。鉄釜を使わず煮込んだ皮をむいた小粒のものを富貴豆,皮のまま煮込んだものを京豆という。
→関連項目ソラマメ

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「お多福豆」の意味・わかりやすい解説

お多福豆
おたふくまめ

ソラマメの1品種で、豆がとくに大きく、お多福の面のようにふっくらしている。味もよく、昔から京都地方の特産とされる。若いうちに収穫したものは塩ゆでにして食べ、完熟豆は水でもどしてから、黒砂糖と塩少々でつやの出るまで煮つめ、前菜とする。甘納豆にもつくられる。

[星川清親]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内のお多福豆の言及

【ソラマメ(蚕豆∥空豆)】より

…乾燥品はいり豆,フライビーンズ,煮豆などにする。煮豆には富貴豆(ふきまめ)とお多福豆とがあり,前者はひと晩水につけてやわらかにもどして皮をむき,黄金色に甘く煮上げる。後者は大粒のものを選んで水でもどし,皮つきのまま黒砂糖などを使って黒くやわらかに煮含める。…

※「お多福豆」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android