さようなら

精選版 日本国語大辞典 「さようなら」の意味・読み・例文・類語

さよう‐なら さヤウ‥

[1] 〘接続〙 (「さようならば」の変化した語) それならば。しからば。
歌舞伎鳴神(1742か)「『御免なさい御免なさい』『左様ならあやまらしゃったか』」
[2] 〘感動〙 別れの挨拶(あいさつ)に用いる語。
洒落本・曾我糠袋(1788)「『さやうなら、御きげんよふ』『行ってまゐりやせう』」
[3] 〘名〙 ((二)から転じて) 別れの意を表わす語。おわかれ。
※銀の匙(1913‐15)〈中勘助〉前「伯母さんにさやうならをして、帰るみちみち」
[語誌](1)「さよう」は中古よりみられるが、(一)の用法は主に「さらば」(和文)と「しからば」(漢文訓読文)によって表わされていた。中世末期においては「さらば」「それなら(ば)」が多く用いられ、「さようならば」の使用頻度が高くなるのは近世中期以降である。
(2)(二)の別れの挨拶の用法については、先ず「ごきげんよう」「のちほど」などの他の別れの表現と結びついた形で用いられ、次いで近世後期に独立した別れのことばとして一般化した。
(3)(三)の名詞用法は近代以降に生じた。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android