しとう

精選版 日本国語大辞典 「しとう」の意味・読み・例文・類語

し‐とう ‥タウ【紫

〘名〙 黒砂糖をいう。
和漢三才図会(1712)九〇「紫蔗汁成。稀者為、乾者為

し‐とう ‥タウ【支・枝

〘名〙 (「」はささえるの意) ささえもつこと。また、ささえとなるもの。支持維持
※六如庵詩鈔‐二編(1797)二・九日有懐東都旧遊「過眼雲烟難斂束、推人歳序強支」 〔杜甫‐自京赴奉先県詠懐詩〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

普及版 字通 「しとう」の読み・字形・画数・意味

【廁】しとう

便器。明・帰有光〔陶節婦伝〕姑、痢をむ。六十餘日、晝夜側を去らず。時にほ秋なるも穢(しよわい)聞くべからず。常に中裙を廁に取りて、自ら之れを浣洒(くわんさい)す。

字通「廁」の項目を見る

踏】しとう

踏査する。

字通「」の項目を見る

韜】しとう

髪包み。

字通「」の項目を見る

【弛】しとう

字通「弛」の項目を見る

【支】しとう

ささえる。

字通「支」の項目を見る

【司】しとう

幹事

字通「司」の項目を見る

【枝】しとう

支え。

字通「枝」の項目を見る

【祠】しとう

祈る。

字通「祠」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android