しょうが(読み)ショウガ

デジタル大辞泉 「しょうが」の意味・読み・例文・類語

しょうが

語源未詳。歴史的仮名遣いは「せうが」とすることもあるが不明》多く「しょうがには」の形で接続助詞的に用いられる。…した以上は。…したからには。
石地蔵と生れ付た―には」〈二葉亭浮雲

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「しょうが」の意味・読み・例文・類語

しょうが

〘名〙 (多く「しょうがには」の形で接続助詞のように用いる) ある事態が起こった以上は、それから生まれる結果はやむを得ないことを示す。…したからは。…した以上は。
洒落本通人の寐言(1782)上「女郎かいに上下はない。どっこいといふせうがには、どこでもおもしろいはづ」
※浮雲(1887‐89)〈二葉亭四迷〉一「石地蔵と生れ付たせうがには、〈略〉チョックリチョイといって除ける事の出来ない文三」
[補注]語源は未詳で、歴史的かなづかいも明らかではない。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android