じじめく(読み)ジジメク

デジタル大辞泉 「じじめく」の意味・読み・例文・類語

じじ‐め・く

[動カ四]やかましく声や音を立てる。騒々しくする。
「人々見て笑はむとぞ―・きける」〈伽・鉢かづき
[補説]歴史的仮名遣いは「ぢぢめく」か。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「じじめく」の意味・読み・例文・類語

じじ‐め・く

〘自カ四〙 (「めく」は接尾語。歴史的かなづかいは「ぢぢめく」か)
① 人が声や音を出して騒がしくする。
名語記(1275)九「気色のちちめく。如何。ちりちりめく也。ちりちり反りて、ちち也」
史記抄(1477)八「人の党を立てちちめく事を禁ずるぞ」
動物がやかましい声や音を出す。
散木奇歌集(1128頃)雑上「畑ふに黍はむしじめししめきてかしましきまで世をぞ恨むる」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android