てまし(読み)テマシ

デジタル大辞泉 「てまし」の意味・読み・例文・類語

て◦まし

[連語]《完了の助動詞「つ」の未然形推量の助動詞「まし」》
事実に反することを、不満や後悔の思いで想像する意を表す。…すればよかっただろうのに。
「昼ならましかば、のぞきて見たてまつり―◦まし」〈帚木
上に疑問表現を伴って、ためらい迷う気持ちを表す。…してしまおうかしら。
「いと渡らまほしげにおぼいためるを、さもや渡しきこえ―◦ましなど思へど」〈宿木

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「てまし」の意味・読み・例文・類語

て‐・まし

(完了の助動詞「つ」の未然形に推量の助動詞「まし」の付いたもの)
(イ) 現実にはしなかった事を口惜しく想像する意を表わす。…すればよかったろう。…しておくのだった。
万葉(8C後)三・二七七「早来ても見手益(てまし)ものを山背の高の槻群(つきむら)散りにけるかも」
(ロ) (仮定の条件句をうけて) …したことであったろう。…したはずだ。
※土左(935頃)承平五年一月八日「もし海辺にてよまましかば、波立ち塞へて入れずもあらなん、ともよみてましや」
② (多く疑問の語をうけて) ためらいの気持を表わす。…したらよかろう(か)。…してしまおう(か)。
源氏(1001‐14頃)明石「忍びてや迎へ奉りてましとおぼし弱る折々あれど」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android