とんちき

精選版 日本国語大辞典 「とんちき」の意味・読み・例文・類語

とん‐ちき

〘名〙
① ぼんやりしていて、気のきかないこと。また、その人。のろま。とんま。まぬけ。
洒落本辰巳之園(1770)「お中さん、揃たとんちきだねえ」
② 軽はずみな人。あわて者。文政天保一八一八‐四四)の頃に上方で流行したことば
※当世花詞粋仙人(1832)「あわてもの、とんちき」
[補注]「とんちき」の「とん」は「とんま」の「とん」で、「ちき」は「いんちき」の「ちき」などと同じ接尾辞と考えられる。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉プラス 「とんちき」の解説

とんちき

古典落語演目ひとつ。「果報遊客」とも。初代柳家小せんが得意とした。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android