ね文字(読み)ねもじ

精選版 日本国語大辞典 「ね文字」の意味・読み・例文・類語

ね‐もじ【ね文字】

〘名〙
[一] 「ね」の音を表わす文字。「ね」という文字。
※宇治拾遺(1221頃)三「かた仮名のねもじを十二書かせて、給て、よめとおほせられければ、ねこの子のこねこ、ししの子のこじしとよみたりければ、御門ほほゑませ給て、ことなくてやみにけり」
[二] 「ね」で始まることばの後半を略し、「文字」を添えた、女房詞
(イ) 練貫(ねりぬき)をいう。
※娵入記(1443‐73頃)「縫箔・織筋・ねもじなどは、すずし裏に苦しからず候」
(ロ) 練絹(ねりぎぬ)をいう。
(ハ) 葱(ねぎ)をいう。
(ニ) ね文字箸(もじばし)をいう。
(ホ) 香木の名。あるいは茶園・茶の名か。
※新札往来(1367)上「六月、名越、清水両所、一二三、禰文字、五文字」
(ヘ) (日本髪の根に足すところから) 髢(かもじ)。〔女中言葉(1712)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「ね文字」の意味・読み・例文・類語

ね‐もじ【ね文字】

《「ね」で始まる語の後半を略して「文字」を添えたもの》
練貫ねりぬき」の女房詞
練り絹」の女房詞。
ねぎ」の女房詞。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android