ほっき

精選版 日本国語大辞典 「ほっき」の意味・読み・例文・類語

ほっき

〘副〙 (多く「と」を伴って用いる)
① 堅くて弾力性のない物が折れる音、また、そのさまを表わす語。ぽっきり。ぼっき。ほっく。
※漢書列伝竺桃抄(1458‐60)張湯第二九「さきをほっきと折やうにぞ」
② 堅い物が板などに当たる音を表わす語。ぼっき。
狂言記文蔵(1660)「二打三打ほっき丁々(ちょうちょう)とうちければ」
③ ほととぎすの鳴く声を表わす語。
※大淵和尚再吟(1630頃)上「啼月杜がほっきと啼いたと聞こう迄(まで)よ」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android