アオモリトドマツ(読み)あおもりとどまつ

日本大百科全書(ニッポニカ) 「アオモリトドマツ」の意味・わかりやすい解説

アオモリトドマツ
あおもりとどまつ / 青森椴

マツ科(分子系統に基づく分類:マツ科)の常緑針葉高木。この名は北限地の青森県に多く生えているのでつけられた。しかし北海道産のアオトドマツと紛らわしいのでオオシラビソの名が多く使われる。

[林 弥栄 2018年5月21日]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「アオモリトドマツ」の意味・わかりやすい解説

アオモリトドマツ

オオシラビソ

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「アオモリトドマツ」の意味・わかりやすい解説

アオモリトドマツ

オオシラビソ(大白檜曾)」のページをご覧ください。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のアオモリトドマツの言及

【トドマツ(椴松)】より

…似た現象は各地のシラビソ林にみられる。オオシラビソA.mariesii Masters(英名Maries’ fir,別名アオモリトドマツ)は球果が大きく藍青色で,苞鱗はまったく超出しない。青森県の岩木山,八甲田山から白山および静岡県千頭(せんず)までの亜高山帯に,シラビソよりわずかに高い標高を占めて分布し,奥秩父や赤石山脈には広大な天然林がある。…

※「アオモリトドマツ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android