アサイー(読み)あさいー(英語表記)assai palm

デジタル大辞泉 「アサイー」の意味・読み・例文・類語

アサイー(acai/〈ポルトガル〉açai)

ブラジル、アマゾン川流域原産のヤシ科の常緑高木。暗紫色果実食用で、ジュースなどにする。アサイ椰子やし

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「アサイー」の意味・わかりやすい解説

アサイー
あさいー
assai palm

ブラジル北部、アマゾン川流域原産の和名ワカバキャベツヤシとよばれるヤシ科(APG分類:ヤシ科)の常緑高木、アサイヤシの果実。豊富な栄養素や抗酸化成分を含む。20メートルほどにもなる幹上部の葉の下に直径10ミリメートルほどの小さな果実が房状に実り、1本の木から20キログラムほど収穫できる。熟した果実は濃紫色で、ブルーベリーに似ていることからアサイーベリーともよばれるが、甘味酸味、香りはほとんどない。種が大きく可食部は少ないが、ポリフェノール鉄分カルシウム、食物繊維など多くの栄養素や抗酸化成分を含み、原産地では先住民の栄養源や民間療法薬として長く用いられてきた。一般的には種を取り除いた果実を粉砕して水を加えたピューレ状のもの(パルプ)をヨーグルトシリアル、ほかの果物にかけて食べるほか、甘みを加えてジュースとして飲む。摘果後、短時間で酸化が進むため広く出回ることはなかったが、加工法や流通手段が発達したことに加え、栄養価の高さが知られるようになったことで、アメリカなど多くの国で注目されるようになった。冷凍状態のパルプやスムージーミックス(冷凍果物・野菜などを使ったシャーベット状の飲料材料)、サプリメントなどさまざまな形で製品化されており、日本でも美容健康食品として人気がある。

[編集部 2019年4月16日]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

知恵蔵mini 「アサイー」の解説

アサイー

ヤシ科の植物またはその果実の名。和名はワカバキャベツヤシ。原産地はブラジル・アマゾン熱帯雨林域。果実の外見はブルーベリーに似ているが、味・香りともに薄く癖がない。栄養価が非常に高く、ポリフェノール、アントシアニン、鉄分、カルシウム、ビタミン類などを豊富に含む。そのため、健康や美容に効果的なスーパーフルーツとして話題性が高まっており、冷凍果実の輸入のみならず、大手食品企業を始め多くの企業が飲料・サプリメントなどとに商品化している。

(2013-8-23)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android