アジャーエフ(読み)あじゃーえふ(英語表記)Василий Николаевич Ажаев/Vasiliy Nikolaevich Azhaev

日本大百科全書(ニッポニカ) 「アジャーエフ」の意味・わかりやすい解説

アジャーエフ
あじゃーえふ
Василий Николаевич Ажаев/Vasiliy Nikolaevich Azhaev
(1915―1969)

ソ連小説家。1935年以来約15年間、極東で働き、その間、1944年ゴーリキー文学大学を卒業。1948年、第二次世界大戦中に極東で送油管の敷設工事に働く労働者技師を描く長編モスクワを遠くはなれて』を発表、スターリン賞を受ける。そのほか、第一次五か年計画の時代若者たちを描く中編小説人生序章』(1961)がある。

草鹿外吉

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「アジャーエフ」の意味・わかりやすい解説

アジャーエフ
Azhaev, Vasilii Nikolaevich

[生]1915.2.12.
[没]1968.4.27. モスクワ
ソ連の作家シベリア原生林に石油パイプラインを敷設する辛苦を描いた『モスクワを遠く離れて』 Daleko ot Moskvy (1948) がベストセラーになり文壇に登場した。スターリン賞受賞。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android