アセアン地域フォーラム(読み)アセアンチイキフォーラム(英語表記)ASEAN Regional Forum; ARF

デジタル大辞泉 「アセアン地域フォーラム」の意味・読み・例文・類語

アセアン‐ちいきフォーラム〔‐チヰキ‐〕【アセアン地域フォーラム/ASEAN地域フォーラム】

エー‐アール‐エフ(ARF)

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「アセアン地域フォーラム」の意味・わかりやすい解説

アセアン地域フォーラム
アセアンちいきフォーラム
ASEAN Regional Forum; ARF

アジア太平洋地域の安全保障問題を初めて多国間で話し合う場として,1994年7月にバンコクで第1回会合を開いた協議体。冷戦終結によりアメリカの軍事的影響力が低下したのを受け,93年7月の ASEAN外相会議で設置が決定されたもので,ASEAN6ヵ国と域外対話国と呼ばれるアメリカ,カナダ,日本,韓国,オーストラリアニュージーランドEUの7ヵ国・機構に加え,中国,ロシアベトナムラオスパプアニューギニアの計 18ヵ国・機構が参加。第1回会合後に発表された議長声明は,ARFについて,(1) 地域の信頼醸成と予防外交に貢献する,(2) 東南アジア友好協力条約 (バリ条約) を行動規範とする,(3) 会合は毎年開く,などと規定した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android