アマルフィ(英語表記)Amalfi

デジタル大辞泉 「アマルフィ」の意味・読み・例文・類語

アマルフィ(Amalfi)

イタリア南部、カンパニア州の小都市。ソレント半島南岸に位置し、世界遺産に登録されたアマルフィ海岸の観光拠点として知られる。東ローマ帝国の宗主権下における海洋都市国家アマルフィ公国が、10世紀から11世紀にかけて地中海貿易を支配して発展したが、12世紀のノルマン人支配により衰退。イタリア半島で最も早く製紙法が伝わったため、13世紀に製紙業が始まり、現在も特産品として手漉てすき紙が知られる。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「アマルフィ」の意味・わかりやすい解説

アマルフィ
Amalfi

イタリア南部,カンパニア州,サレルノ湾に臨む景勝地保養地。人口5900(1990)。4世紀にローマ人の開いた町という。9世紀にはベネチアジェノバと肩を並べ,とくに11世紀には〈海の共和国〉として東方交易で栄えたが,12世紀にノルマンに征服された。海の民の名にふさわしく,アマルフィの住民はヨーロッパで他にさきがけて,すでに12世紀末から航海に磁石を使用していた。共和国時代の商法である〈ターブラ・アマルフィターナ〉が保存されている。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

山川 世界史小辞典 改訂新版 「アマルフィ」の解説

アマルフィ
Amalfi

南イタリア,カンパーニア地方の海港都市。ビザンツ帝国支配下の6世紀にカンパーニア地方の重要な都市の一つとなる。その後,ナポリ公国の一部となったが,9世紀に独立の都市国家アマルフィ公国となった。ビザンツ帝国やイスラーム諸国との交易で栄え,ピサジェノヴァヴェネツィアガエータなどの諸都市と覇を競った。11世紀に最盛期を迎えたが,11世紀末にノルマン人の支配下に置かれ,12世紀にはノルマン・シチリア王国の一部となった。

出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「アマルフィ」の意味・わかりやすい解説

アマルフィ
Amalfi

イタリア南部,カンパーニア州サレルノ県,サレルノ西南西約 15km,サレルノ湾北岸にある港町。ビザンチン帝国の支配下に入ってから港町として栄え,9世紀にはピサに対抗する海洋共和国として繁栄したが,1135年と 1137年にピサによって破壊され,衰退。美しい海岸にある絵のような古い町で,1997年世界遺産の文化遺産に登録されたイタリア有数の観光地,保養地。なかでも9世紀創建のサンタンドレア聖堂は白と黒の石のファサード (19世紀修復) をもつロンバルド・ノルマン風の建物で,壮麗な青銅の戸口は 1066年頃にコンスタンチノープル (現イスタンブール) でつくられたもの。食品工業がある。人口 5585 (1991推計) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「アマルフィ」の意味・わかりやすい解説

アマルフィ
あまるふぃ
Amalfi

イタリア南部、カンパニア州サレルノ県の小都市。ソレント半島南岸にある。人口5421(2001国勢調査速報値)。現在みるべき産業はなく、観光地となっている。しかし、10~11世紀にはビザンティン帝国の宗主権下にある海港都市として活発な商業活動を行っていた。この点でベネチアの初期歴史に似ている。しかし後背地に恵まれず、11世紀末以降ノルマンの支配下に入ってしだいに衰えた。ノルマン様式の美しい大聖堂と鐘楼がある。

[清水廣一郎]


出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

旺文社世界史事典 三訂版 「アマルフィ」の解説

アマルフィ
Amalfi

中世に栄えたイタリアのナポリ南東の商港
9〜11世紀にはイスラーム諸国・ビザンツ帝国と通商してヴェネツィア・ジェノヴァ・ピサと並ぶ都市となった。ノルマン人の侵入で打撃を受け,十字軍の遠征以後,北イタリア都市に押さえられ,14世紀以降は衰えた。

出典 旺文社世界史事典 三訂版旺文社世界史事典 三訂版について 情報

デジタル大辞泉プラス 「アマルフィ」の解説

アマルフィ

真保裕一の長編小説。2009年刊行。海外での邦人保護をテーマにしたサスペンス。イタリアを舞台にした、外交官・黒田康作シリーズの第1作。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

世界大百科事典(旧版)内のアマルフィの言及

【商業】より

…〈中世農業革命〉あるいは〈大開墾の時代〉と呼ばれるこの現象は10世紀末ぐらいから各地の人口を増大させ,商業活動に刺激を与えることになった。これを受けて地中海地域では,ベネチアやアマルフィのように従来ビザンティン帝国と密接な関係をもっていた都市の商人の活動がさらに活発になり,コンスタンティノープルおよびその周辺だけでなく,シリア,エジプトなどでも活動するようになった。ベネチア人がキプロス,クレタおよび黒海沿岸を除くすべての帝国領内で関税を免除され自由な商業活動を行うことを皇帝アレクシオス1世に許されたのは1082年であった。…

※「アマルフィ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android