イシュトヴァーン ケルテス(英語表記)István Kertész

20世紀西洋人名事典 の解説

イシュトヴァーン ケルテス
István Kertész


1929.8.28 - 1973.4.16
ドイツの指揮者。
元・ケルン歌劇場音楽監督,元・ロンドン交響楽団首席指揮者。
ブダペスト生まれ。
フランツ・リスト音楽院卒業後、同校で教鞭をとる傍ら、聖チェチーリア音楽院のプレヴィターリに師事し指揮法を学んだ。その後、ジェールフィルハーモニーの首席指揮者、ブダペスト国立歌劇場の指揮者などを歴任し、’58年にはアウグスブルク歌劇場の指揮者となった。’60〜63年にはアウグスブルク歌劇場の音楽総監督になったのを始めとして、ロンドン交響楽団、ケルン国立歌劇場などの首席指揮者などを歴任した。ハンガリーの伝統的な指揮技法を身につけ、温かみのある音楽を生み出していたが、’73年に高波不慮の死を遂げた。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android