イスファハンのマスジデ・ジャーミ(英語表記)Masjid-i Jāmì, Isfahān

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 の解説

イスファハンのマスジデ・ジャーミ
Masjid-i Jāmì, Isfahān

イランイスファハンの旧市街にある大モスク(→モスク)。中庭に面して四つのイーワーンを配する典型的なペルシア様式をもつ。名前は「金曜モスク」の意。イラン最古の金曜モスクで創設は 8世紀ともいわれるが,現存する最古の部分は 11世紀,セルジューク朝マリク・シャーの時代のもの。特に中軸線上のドームをかけた主礼拝室(1070~75頃)と中庭北側の「ゴンバッデ・ハーキ(大地のドーム)」と呼ばれる副礼拝室(1088)は,いずれもセルジューク朝美術において,きわめて重要な遺構。その他の部分は 11世紀から 18世紀にいたるまでたびたび増改築を受けており,各時代の建築様式が見られる。たとえば中庭周辺の回廊部分は 12世紀前半に属し,壁面を飾るタイル・モザイクは 15世紀以降の改修。中庭は 60m×70mほどの整然とした矩形であるが,外周壁は不規則なかたちで市街地に埋没している。2012年世界遺産の文化遺産に登録。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android