イタビラ(英語表記)Itabira

改訂新版 世界大百科事典 「イタビラ」の意味・わかりやすい解説

イタビラ
Itabira

ブラジル南東部,ミナス・ジェライス州中央部の都市。人口10万7721(2005)。市の南西5kmにあるイタビラ鉱山は18世紀初頭に金鉱山として栄え,現在は鉄鉱石産出で知られる。〈鉄の四角地帯〉北東部に位置し,カウエ,コンセイソン等の鉱区からなる。埋蔵量は,約32億t(周辺を合わせると約200億t)といわれる。97年に民営化予定の国営企業リオドセ社南部システムの主要鉱山として,95年には4000万t(周辺合わせて5710万t)の鉄鉱石生産を行った。なお同鉱山と積出港のツバロンは,約550kmの鉄道で結ばれている。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「イタビラ」の意味・わかりやすい解説

イタビラ
Itabira

ブラジル南東部内陸,ミナスジェライス州中東部の都市。州都ベロオリゾンテの東北東約 80km,エスピニャソ山脈南部山中にある。周辺に世界有数の鉄鉱床があり,市はその採掘中心地として発展。同鉱床の鉱石は含有鉄分の平均品位 65%以上の高品位赤鉄鉱で,イタビライトの名で知られる。採掘された鉱石は東約 70kmのイパティンガにあるウジミナス製鉄所へ原料として供給されるほか,ドセ川に沿って延びる鉄道で大西洋岸のビトリア港へ運ばれ,積出される。人口8万 5294 (1991推計) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のイタビラの言及

【エスピリト・サント[州]】より

…州の西縁にカパラオ山脈Serra do Caparaóが走り,2890mのバンデイラ山があり,国立公園となっている。この山脈を横切って大西洋に流入するドセ川の流域には世界的な鉄鉱石の産地イタビラをはじめ,鉄鉱山が多く,鉄鉱石はビトリアまで鉄道で運ばれて輸出される。ドセ川の流域は鉄鉱開発,輸送,発電,工業化を目的にしたドセ川開発計画が政府の手によって行われている。…

※「イタビラ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android