イワザクラ(読み)いわざくら

日本大百科全書(ニッポニカ) 「イワザクラ」の意味・わかりやすい解説

イワザクラ
いわざくら / 岩桜
[学] Primula tosaensis Yatabe

サクラソウ科(APG分類:サクラソウ科)の多年草。5月ころ10センチメートルほどの花茎を出し、頂に数花をつける。サクラソウと同様の5弁花で径約2センチメートル、淡紫紅色。葉は数枚で根際につき、全体に丸く、粗い凹凸があり、辺縁は浅く切れ込む。本州の中部地方以西、四国、九州に自生する。渓谷岩壁などに生え、岩場に生えるサクラソウの類というのでこの名がある。鉢植えは粗めの砂で植え、夏は半日陰に置く。

[鳥居恒夫 2021年3月22日]

 自生地では数が減っており、岐阜県山県(やまがた)市では保護条例を制定している。

[編集部 2021年3月22日]


出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内のイワザクラの言及

【サクラソウ(桜草)】より

…クリンソウP.japonica A.Grayは粉状物があまり目だたないが,山麓の湿地に生え,大きな個体では長さ40cmの倒卵形の葉の間から1m近くにもなる輪生状の花序を4~5段につける。(3)サクラソウ・イワザクラの類 やはり外巻きの葉を有するが,粉状物がなく,葉に多細胞の毛があり,明りょうな葉柄をもつのが特徴である。温帯の沢沿いの岩壁(イワザクラP.tosaensis Yatabe),落葉樹林下(カッコソウP.kisoana Miq.),湿地(サクラソウP.sieboldii E.Morren)などに生育している。…

※「イワザクラ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android